• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとしぃ@操法3番員の呪縛のブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

指名しました!!

指名しました!!どのコを指名しようか悩みましたが(主に値段w)やっと買いました!!


結局 ソニーにしました! v(=^▽^=)イエー♪
機種は『BDZ-AT900』

ホントは上位機種の『BDZ-AX1000』にしようかと思いましたが 今使ってるテレビが上位機種でもなければ大画面でもないので レコーダーのスペックをいかしきれないので これにしました。

それでも パナのトリプルチューナーや 東芝の後付け追加HDDは魅力的でしたが やっぱリンクさせたいし 値引き交渉でも1番頑張ってくれたので。

値引き交渉の中で ソニー純正HDMIケーブルをタダで付けさせ かつポイントを1万ポイントを使い かなり安く買ってやりましたw


早速セッティングし 映像を出してみましたが…

確かにきれい!! "d(・∀・)ヤタッ!

なんせ今までは 超ロースペックレコーダーを昔ながらの3色ケーブルで繋いでいたので ハッキリわかりました!


意気揚々と見れる環境がないのに買ってしまったヱヴァンゲリヲンのブルーレイを再生!!

♪しっあわせは~ あっるいてこ~ない~♪

この瞬間をどれだけ待ったか…
もぉ ニヤニヤが止まりません!



やっと時代に追い付いた感じだけど そのレコーダーの上にはPS2が…
もぉ全くやってないんで 売るなりしてもいいんですけどねw

さて 編集のやり方を勉強しなくては!!
Posted at 2011/03/05 17:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月04日 イイね!

大きな米 第4弾

大きな米 第4弾ゼロと言えるほどない連投ブログ。
次は何年後かな? 笑


さて マクドナルドのメタボ(笑)企画『Big America 2』
最後の第4弾は…

マンハッタンバーガー

毎度のボリュームあるビーフパティに パストラミビーフなるハムみたいな食材とモッツァレラチーズとレタスにサワークリームソースを合わせたハンバーガーです。

食べた感想だけど…
サワークリームソースがちょいと酸っぱかった!
でも ビーフパティの油っこさを さっぱりさせるって意味ではアリかと思います。
ただなんか 某牛丼チェーン店で牛丼にドレッシングかけて喰うみたいな感じw

あと たまたま自分のヤツだけかもしれんけど レタスの量多すぎな気が…
食べてるとポロポロ落ちました。 (;´д`)アラララ…
でも そのくらいの量があるから あっさりとしたテイストで食べれるんです。

…ということで 勝手にランキングの最終結果。

1=アイダホ
2=マンハッタン
3=マイアミ
4=テキサス

こんな感じです!! ∑(^▽^)♪


全4種コンプリートして思ったこと…

タイトル通り ボリュームといいテイストといい 確かにアメリカンな印象を受けました。
それにより 新鮮味 期待感を抱くことができ 食べ物ネタということもあるけど楽しめましたね!

残念ながら 自分は4位としたテキサスだけど 単に今までに経験したことないテイストだったので
「ん?!」
と思っただけで 決して美味しくなかったわけではありません。

外国はおろか 飛行機に乗ったことすらない自分には こぉして味を知ることができる企画は嬉しいかぎりです! v(^▽^)vイエッ!

今日明日と これからマンハッタンバーガーを食べる人が出てくるだろうけど その方達のレビューを読みたいですね。



ではでは 自分を食べ物ネタで上手いこと釣ってくれちゃった(笑)マクドナルドさん!
ごちそうさんでした~!! \(=^▽^=)/
Posted at 2011/03/04 14:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月04日 イイね!

録られると… (=´△`=)ハァハァ

今日の日中 職場に取材が来るそうな。
『火曜サプライズ』て番組。
全国放送なのかな?


今までにも何回か取材来たことあるけど その度 現場の大掃除させられます。
理由は単純!!
カメラ映りを良くするため!
これに限りますw

なので昨夜も 録られるであろう場所を掃除して…
工程はほとんど進んでません。
…というか 進ませるのムリ!! (;´△`)=ззз


以下は予想です。

ドカ~ン! ガコ~ン!!
と騒音というBGMが流れる中…
デ~ン!!
と置かれてるブツが…
グイ~ン!!
と上がって…
ゴゴゴゴゴ!!
と移動してく…

そんな感じの内容で放送されるんじゃないかな??
まぁ 音が入るかどぉかはわからんけど。


このブログを見て もし興味をもった方は『火曜サプライズ』を4週くらい見続けてください。
いつかどこかで取り上げられるはずなので!
…ようは 放送日を知らないんです。 "f( ̄▽ ̄;)エヘ

ちなみに 自分は残念ながら映れません!
理由はタグの通り… (つд<。)フェェェ…



それでは仕事に学校の皆さん!
今日も1日 頑張ってくださ~い!!
Posted at 2011/03/04 08:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月02日 イイね!

どのコを指名??

どのコを指名??どのコもハイスペックで 魅力的♪
でもって それぞれがちょっと違った色気をもってる。

さて どのコを指名しよっかな?? (=´△`=)ハァハァ


ブルーレイレコーダーの話ですw

テレビはデジタル化してあるけど レコーダーは未だにアナログ。
録画したものには下に邪魔な文字が流れてる。
DVDレコーダーなんで 容量がない。
何より デジタル映像に慣れちゃうと画質悪すぎ! ε=(ーдー;)

そんなくせして すでにヱヴァのブルーレイを買ってしまっているという バカみたいな俺… ←バカじゃん! とか言わないでw


今 使ってるテレビがSONYなんで レコーダーもSONYで揃えるつもり。
でも1番は店側の頑張り次第!
他メーカーの同等スペックで張り合わせてみます。
…というか 日曜日から電機店あちこち回って交渉してるんですけどね! ( ̄▽ ̄)エヘ

どの店のどのコを気に入るかな?
そして指名料(笑)は幾らになるかな??

とりあえず15人の諭吉さんを招待。
そこから厳正に10人に絞ろっかなと。
↑ イチイチメンドウナイイマワシw

オススメのコ 知ってたら教えてください!
…もちろん レコーダーのことですよ! 笑



それでは 仕事に学校の皆さん!
今日も1日 頑張ってくださ~い!!
Posted at 2011/03/02 07:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月26日 イイね!

おねーさんの超絶テク!! (=´△`=)ハァハァ

おねーさんの超絶テク!! (=&#180;△`=)ハァハァ国籍も様々。
攻め方も様々。
そんな おねーさん達のテクニックは凄いです! (=´△`=)ハァハァ


ゴルフのテクニックですよw

女子プロゴルフ アジアンツアー『夢屋ドリームカップ』

出場選手には…
横峯瑠依・さくら姉妹
米山みどり
藤田あゆみ
(↑ 自分が知ってる人達はこのくらい…)
が居ました。

10時ちょっと過ぎにゴルフ場に到着したんですが 横峯さくら選手の居る組が ちょうどINの1番ホールのティーショットを打つとこでした。
今大会1番の注目組(主に横峯さくら選手)ってことで ティーグランドやコース脇はギャラリーでごった返してましたね!

…で 緊張のティーショット!

シュカンッッッ!!

インパクトの音を言葉にするとしたら ホントにこぉなりますよ!
なんとも気持ちいい音でした♪

ショットを打ち終わるとギャラリーの集団一斉移動が始まります。
1打1打を見ていく人も居れば コースを先回りしてベストの観戦場所を確保する人も居たりで 常にギャラリーは動き回ってます。

2つくらいコースを先回りしたら お姉ちゃんの瑠依選手の組も観ることができました。 v(^▽^)vイエッ♪

7番ホールでは セカンドショットはこの辺だろうと陣取っていた自分の3mくらい前にティーショットが落ちてきたり! !∑(゚△゚;)オオッ?!


IN最終の9番ホールのグリーン周りには横峯選手見たさの多くのギャラリーが早くも陣取っていて賑わってました。

セカンドショットへと移行すると一瞬にして静寂な空間に!
横峯選手のセカンドショットは見事にグリーンを捉え 難なくバーディか? と思ったけど残念ながら2パットでパーでした。
それでもギャラリーからは惜しみない拍手が挙がり 横峯選手はバイザーに手を添え応えてました。
その仕草たるは…

かわいいじゃん?! ( ̄▽ ̄)ハハッ


スコアですが このINをラウンド前は…
1位 横峯さくら選手『-10』
4位T 横峯瑠依選手 『-4』
だったんですが ハーフ終えた時点で…
1位 横峯さくら選手 『-8』
2位 横峯瑠依選手 『-7』
と 姉妹がワンツーとなりました!


用事があったので 残念ながらこれで帰ることにしたんですが 結局横峯姉妹のワンツーで決着したみたいです。



初のゴルフ観戦でしたが 選手 & ギャラリーとの独特の緊張感とかを感じることができ いい時を過ごすことができました!!

足が痛てぇ… 笑



フォトギャラも どぉぞ!
Posted at 2011/02/26 21:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「山梨県にリニアモーターカー撮影旅行。
いい感じに撮れてると思ってた矢先に、絶妙なタイミングでカラスがフレームイン!」
何シテル?   08/29 18:44
カメラの愛機は『Nikon D850』 撮鉄でもあり、ブルーインパルスを観てから最近は航空自衛隊機ばかり撮ってるな。 それと海上自衛隊護衛艦もね。 ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] スーパーシフトカラー取付(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 21:46:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)] スーパーシフトカラー取付(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 21:46:34
[ホンダ シビック (ハッチバック)]エンラージ商事 ヴェゼル用 オートドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 07:48:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2023年(令和5年)9月23日、F1日本グランプリが開催中に納車されました。 《オ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
どこか出かけたときに歩き回るのも疲れる! それを解消すべく購入しました。 車載できるこ ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
画像保管庫です。 カメラ Nicon D80 レンズ AF-S NIKKOR 20m ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
平成26年8月6日の大安に納車されました。 後のことを考えない気合と勢いの一括払いw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation