• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HNLのブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

シャコタンヤリス

シャコタンヤリスこんばんは。


今日は仕事が休みなので、SAB(2店舗)行ってスプリングとにらめっこ。




第1弾はホイールだったので、第2弾はスプリングを変えようか悩んでます。




TRD、TEINかRS☆R??



もちヤリス用なんてないけど、RSかそうじゃないかの違いなんてバネレートの差だとおもうんですよね(笑)



だからたぶん付くだろう!という勝手な見解です。笑



もし違ってたら確実、輸入になりますが…\(~o~)/

輸入するとスプリングだけで6万円~笑



で、ヴィッツにお乗り&サスペンションをいじってる皆さんに質問です。


どちらのメーカーお使いですか??


そして、乗り心地とかも教えていただけたら光栄です☆


かなり参考にしたいので、よろしくお願いします!
Posted at 2010/02/25 17:10:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

板金でGO!

板金でGO!お久しぶりです。


明日から2連休です。今日も仕事疲れたー。



で、結局先にホイール買うことにしました!明日例のホイール屋さんに注文しに行ってきますよw

で、納期に時間がかかってる間にショックとか注文しよっと!



これで2010年計画始動です。



それに便乗して、Fナンバーの穴埋め板金しちゃおっと♪


いくらかかるかわかんないけどー。



ナンバー穴が嫌い&テロンテロンにしたいので!


だれか、格安な板金屋さん教えてください(笑)



追伸 ちょっと前まで北米トヨタの車がブレーキの効きが悪い!とニュースになってましたが、それが頭に残りすぎてブレーキが効きづらくて追突しそうになってる夢を見る毎日です(笑)もちろん対象車ではないですよ。


※画像は、こんなカスタム目指しちゃおうかと(嘘)
Posted at 2010/02/21 23:23:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月11日 イイね!

どっちにしよう…

どっちにしよう…どうも、こんばんは。雪降ってますね…。


さて、今すごく悩んでます。



もうホイール買えるお金は貯まったんですが、でも、サスペンションも欲しい…


先にショック&スプリングか、ホイールか…。


はたまた同時買い?笑



ショック&サスは、乗ってる車が輸入車なので、当然輸入品です。


2~3週間で届く!と輸入屋さんからメールきました。


しかも、価格は国際送料、通関消費税を含めると、ホイール4本より高額…。



また、ホイールは特注カラーにする予定なので、3~4か月はかかるとフジコーポレーショ○さんから言われたし…。


先にホイール頼んで、春~夏くらいにショック&スプリングを輸入しますかね。


ん~でもテッチンホイールでの車高短も見たい!笑

(ヴィッツのスポルティーボのスプリングは白だけど、アメリカは赤いみたい?)


皆さんならばどちらにしますか?



遅くても、日曜日くらいまでには結果を出してみたいし。


悩みます。




そして年末までにあそこも注文!


今年は激しい1年になること確実です。



ってか、ヤリスって最初から強化ブッシュとかついてるみたいなんですよねー。



奥が深いわ、逆輸入は(笑)




画像みたいなヤリスを作りたいwwww


雪ばっかじゃなくて、お金降ってこないかな~。
Posted at 2010/02/11 22:22:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月31日 イイね!

もう1月も終わりですか。

もう1月も終わりですか。はい、明日から2月です。


更新ご無沙汰です。



なにせ、いまいろんな出費がかさみ、ガソリン満タンさえ入れられません(汗)


出費といいますと、空気清浄機買ったり、服買ったりなんだりです…

(交際費というのが一切ないけど、まぁ、いいです。笑)




話は変わりまして、先日、フジコーポレーションにホイール(ボルクレーシング TE37)の見積もりを出してもらいたくて行ってきました。



タイヤはいまの15インチ夏タイヤを流用しようと思うので、タイヤは買いません!


もちろんホイールもインチアップせずの15インチです。


カラーは…到着までのお楽しみで(笑)


タカタグリーンにも塗りたかったけど…ちょっと断念します。



ヤリスでもタイヤサイズはヴィッツと変わらないので、すんなり入るそうです。



一安心です。ヤリスの純正は5.5JJでした。



早ければ来月(2月中)に注文できるかもです。季節外れのボーナスがちょっと入ったので♪



※ mixiで絡んでいただいてる皆様へ。このホイール変えるネタはmixiだけしかやってない人たちには内緒で(笑)


そして、噂によると、ヤリスとヴィッツではノーマル時の足回りがちょっと違うらしいです…

ヤリスのほうが少し固めなんだそうです。



今年の弄りプロジェクトが徐々にスタートです。




今年の冬(年末)の期間だけは完全どノーマル仕様になると思いますが。
Posted at 2010/01/31 22:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月14日 イイね!

フルモデルチェンジは??

フルモデルチェンジは??こんばんは。今日の仙台の最高気温は0℃でしたが、僕の地域はもっと山なのでそれ以下の気温だったと思います。


どんと祭行って、手清めたら、凍った!!


手…ヤバス…。




そして…

最近気になってるんですが、ヴィッツのフルモデルチェンジはいつなんだろうか。


画像は、中国のヴィッツです!(コピー)



なんか、フロントライトがラクティスっていうね!笑



あ~ネタがない(笑)
Posted at 2010/01/14 22:16:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「購入して今年で12年が過ぎました。先月やっと55555マイルを突破しました。まだキロ換算しても10万も行ってない小僧ですが、これからもこまめなメンテナンスしながら乗っていきます!」
何シテル?   09/10 13:32
はじめまして。 US仕様が好きです。 Yaris好きな方も、初めて知った方も、仲良くしてくださいね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Almost there. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 21:00:49
yarisworld.com 
カテゴリ:USA
2010/01/08 16:27:24
 
The Chronicles 
カテゴリ:USA
2010/01/08 16:26:27
 

愛車一覧

米国トヨタ ヤリス ヤリス (米国トヨタ ヤリス)
2009 US TOYOTA Yaris Liftback 3Door BASE 5 ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
兄ちゃんのトラック。5メートル近くあります。震災が来た年の春に、手離しました。
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の昔の車。
トヨタ ヴィッツ ぽんた (トヨタ ヴィッツ)
妻の愛車、ぽんた号

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation