• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HNLのブログ一覧

2012年02月14日 イイね!

ふぉぐふぉぐ\(^o^)/

ふぉぐふぉぐ\(^o^)/こんにちは~


昨年末より、ずーっと忙しく、ほぼ放置でした、みんカラ。
すいません!

いまでも最高潮に忙しいんですけどね!空いた時間でみんカラ書いてます。

相変わらず僕は元気です。
でも、あまりに東北寒すぎて、カスタムどころではない気分です。
洗車するのにも、ぬるま湯だったり、この寒さはいつまで続くのでしょうかね~汗

そんな、寒い、寒いと言いながらも、ファッションは我慢(?)なのでハーパン履いてます僕です。
周りの人の視線がすごいです。

気温5度越えれば、ハーパンにパーカー、ディッキーズのバッグにIN4Mのnew eraで、DC履いて、ガムを噛みながらオークリーかけてMTB乗ってます。

完全、あふぉです\(^o^)/



で、もうすぐ春になるので、すこしカスタムできればな~なんて考えてました。

フォグランプを入れてみたいな~なんて思ってます。

しかもイエローフォグ。

JDMになるかしら\(^o^)/


毎度のことですが、予定は未定です(笑)



さーて、今日はバレンタイン♪

みなさん、素敵な夜を!(意味不明)


では、また。




Posted at 2012/02/14 17:44:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。みなさん、お久しぶりです!


いま、ある部品の取り付けにかんして、付くかどうかの確認でバンパーカバーとってみましたが、中のサポートが太い気がするのは、気のせい?

ま、いっか。


とりあえず、ちょっと共販いってきまーす!
Posted at 2011/12/07 12:49:15 | コメント(1) | 日記
2011年09月09日 イイね!

カスタムしちゃおうかなってやつです(笑)

カスタムしちゃおうかなってやつです(笑)みなさん、お久しぶりです。

ずっと忙しく、放置してばかりいまして、大変申し訳ないです。

すこし、カスタムもそろそろ始めなくてはと思いまして、いまいろいろどこをカスタムするとかっこよくなり、かつ、お手頃なのか、日々車をながめては考えてるところです。

RSテールをいれようか…
それともネッツマークをいれようか…

いろいろ悩んでますw


まだ、公には言えませんが、ちょっと考えてるカスタム部分があるので、みなさんの整備手帳とかを見て、参考にさせていただきたいので、足跡をつけに行くかとは思いますが、お手柔らかにお願いします。

ひとつだけ…ルーフラックはとりました。
もう今年は自転車積まないかな~と思ったので!

そしたら意外とすっきりっていうね~www


どないしましょ★



では、またカスタムしたら、日記書きますね!
Posted at 2011/09/09 11:47:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

春はやってくるのです。

春はやってくるのです。こんばんは。そしてお久しぶりです。


先月の東日本大震災から1カ月が経ちました。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私は地震発生当時は自宅にいて、さすがに耐えられない揺れだったので、家から飛び出しました。

幸いにも家族も友人も命は無事です。(車が流された方は知り合いにいましたが…)
家も亀裂は入りましたが、倒壊は免れました。(築24年なので…)

私の自宅近辺は震度6弱って言ってますが、あれは震度7はあったように感じます。
しかも、余震等も含め、14時46分から3分間は揺れていたように思います。

もちろん停電、断水、ガス供給停止のライフライン全滅になり、自宅でお風呂入れるようになるまで1カ月近くかかりました。ちなみに一番遅く回復したのはガスで、4月7日でした。

今回の震災で本当にライフラインの有難みを改めて知りました。スイッチ付ければ、電気、コンロに火がつく。水道ひねれば水がでる。これは当たり前と思ってはいけません。暖かいご飯がどんなにおいしかったか。給水車に水をもらいに行かなくても自宅で出る幸せ。電灯があるところで本が読める。これってすごいんだ!って思いました。だからこそいま自宅では節電節水を家族で実行しています。


そして、4月7日は夜に震度6弱がありましたし…。
地震になれてしまった自分が恐ろしいです。揺れてても、「あ~これは震度4だな~」くらい冷静ですw

スーパーやガソリンも一時期は4~5時間並び、とくにスーパーに並ぶ人数はゆうに500人は超えてたように思います。

いまでは普通に買い物に行けますし、ガソリンも入れられます。ただ、強い余震が来ると、「また商品入荷が止まるのではないか。」という消費者心理が働くのか、一部の人がスーパーに並びます。そんなにパニックならなくてもいいと思うのですが。


実際、テレビで「頑張ろう!」と多くの芸能人等が言ってますが、あれは家も車も家族も何もかも失った人たちにしたら「どこから頑張ればいいの?」って疑問に思うと思います。現にテレビでおばあちゃんが「すべて失った。なにからがんばればいいかわからない。」って言ってました。

被災地の人の気持ちになって考えるということは難しいことです。被災者でなければイメージするしかないですから。僕も津波の被害には遭ってないので、どういう思いなのかは正直わかりません。

でも、被災者ではない人が多くのボランティアや募金、物資提供という形で力を貸してくださっています。本当に感謝です。ガス局も開栓作業に全国から多くの職員の方が来てくださいました。自宅には広島ガスの方がいらっしゃいました。開栓に来ていただいたときは、思わず涙が出てしまいました。東北にお力を貸していただいたみなさんに本当に感謝しています。



私の仕事先も今回の地震で大きな被害が出て、いまだ職場復帰できていないです。天井がすべて落ち、スプリンクラー作動により、すべて水浸しです。ちなみに職場は映画館です。

また隣県の福島県では原発による放射性物質の放出による不安感と、それによる風評被害の話も多く聞きます。ですが、僕は福島を応援します。頻繁に行きますが、素敵なとこです。景色も人も食べ物も。

もちろん東北6県はじめ、北関東も以前のような活気あふれる地域に1日も早く戻れるように、精一杯できることをしていきます。



そして、先日仙台では桜が咲き始め、今日、満開近くを迎えたので写真を撮りに行ってきました。最近買った自転車に乗って。実は…2月に自転車買ってたのです。


徐々にではありますが東北に春は確実にやってきています。少しでも桜を見て被災者の心があたたかくなれたら…僕はそう思います。「被災地以外の方が、すべてのイベントや行動が『自粛!』ではなく、節度ある程度に盛り上がってくれると、被災者の人々も少しは元気をもらえるのかな。」とおもいます。


長くはなりましたが、今回の震災で多くの尊い命が失われてしまいました。そして地震、津波で被害に遭われた地域の皆様に、お見舞い申し上げます。

僕も東北で生まれ、育った生粋の東北人なので、まだ余震等あるかとおもいますが、そちらにも気をつけながら、一緒に東北を元気づけしていきましょう!!


がんばっぺ!東北!
Posted at 2011/04/18 20:33:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月28日 イイね!

今年の初ブログ!

今年の初ブログ!こんばんは。
遅くなりましたが…あけましておめでとうございます!(今更とか言わないでくださいねw)

今年もスローかつ、大胆な変更はないかもしれませんが、よろしくお願いします。


いま思えば、今年初ブログです。mixiの方も結構放置でした。日記書いてないし。


寒いですね~。東北地方でも仙台はそんなに雪は降らないのですが、でも風がものすごく冷たくて、痛いです。

豪雪地域にお住まいの方、雪かき、ご苦労様です。

東北よりも温暖な地域にお住まいの皆様…うらやましいです。


いずれにせよ、風邪にはご注意くださいませ。


そういえば、自転車ラックをつけました。thuleのpelotonです。



でも、まだ肝心な自転車はいつ??といった感じです(笑)


とりあえず、下準備だけは完璧な僕ですw



今年は転職してもっといい暮らししようっと!←これ目標です。


もちろん、多数のイベントにもできる限りは参加していく予定なので、みなさんよろしくお願いします!


では、また何かネタが集まりましたら、順次ご紹介していきます。


それでは、また。



P.S. トップの画像はハワイのイベントに出てたヤリス。3ドアにRSテールというのがなんだか違和感ありますねwww


僕もRSテール欲しい…。
Posted at 2011/01/28 17:28:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「購入して今年で12年が過ぎました。先月やっと55555マイルを突破しました。まだキロ換算しても10万も行ってない小僧ですが、これからもこまめなメンテナンスしながら乗っていきます!」
何シテル?   09/10 13:32
はじめまして。 US仕様が好きです。 Yaris好きな方も、初めて知った方も、仲良くしてくださいね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Almost there. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 21:00:49
yarisworld.com 
カテゴリ:USA
2010/01/08 16:27:24
 
The Chronicles 
カテゴリ:USA
2010/01/08 16:26:27
 

愛車一覧

米国トヨタ ヤリス ヤリス (米国トヨタ ヤリス)
2009 US TOYOTA Yaris Liftback 3Door BASE 5 ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
兄ちゃんのトラック。5メートル近くあります。震災が来た年の春に、手離しました。
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の昔の車。
トヨタ ヴィッツ ぽんた (トヨタ ヴィッツ)
妻の愛車、ぽんた号

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation