• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HNLのブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

TRDってすごい!

TRDってすごい!ご無沙汰しております。


ずーっと何カ月前からも予告はしておりましたが、今日ようやく車弄りらしいイジリができたので、ご報告します。

(いままではいじるは言いにくい弄りだったので…)


ずばり、車高下げました。


北米TRDのロワリングスプリング(Lowering Springs for yaris)です。

サイトによると、約1.2インチ下がります。

約3センチ?

そしたら、かっこいい!っていうね(●^o^●)

乗り心地も結構いいし!操作性はノーマルよりはかなり向上したんじゃないかと…



値段も取り付け工賃含め、日本でヴィッツ用を買うより安い!!




でも疑問点が一つ。


サス自体が赤いんだけど、これって日本で言うと、ターボM用なのかな?それともスポルティーボを赤く塗ってるだけ?(でもターボMってダウン量がスポルティーボと違うような…。)


2007~8年モデルの北米TRDのサスは色は白いんだけどね。


でも、牽引フックと同じ赤だし、いっか!笑


あ、おそらく明日はマフラーが北米より届きます。こちらもTRD~。
(ヴィッツ用はパイが違うようで合わないかも…との情報がありましたので。加工するのもめんどいしね~)

北米から荷物が出るまでかなり時間かかりましたが…航空便なのに、アメリカ人はだらだらしやがって!!!(でも、そんなところが大好き☆)

っってか、やっぱTRDってすげー\(~o~)/





※後ほどパーツレビューに書いておくので、興味ある方はご覧くださいませ~。
Posted at 2010/05/21 18:55:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月07日 イイね!

トヨタ部品共販は…

トヨタ部品共販は…はい、こんばんは。

今日は雨降ってましたね~


ってなわけで?今日は先日トヨタ部品共販に直接出向いて注文してた部品を受け取りに行ってきました。


一応保険というかお守りというか…

TRD トーイングフックです。

これでサーキットも走れるな~笑


でも、その前にブレーキ変えたいかも…

プロジェクトμのディスク&パッドとか入れたいですが…

普段の街乗りではブレーキの効きを体感できるのも少ないんだろうな…と思い、ノーマルのままで、トーイングフックはオシャレなアイテムとして使います(笑)


あぁ~アメリカからあともう少しで部品が届くなぁ~

いまごろ空の上かしら!?


とりあえず、近日中には変わった姿見せれると思いますが、予定は未定です。


外装いじったら次はエンジンだな~


だれか、キノコ付けてる人いません??
あっ、キノコとは、エアクリのことですwwww

緑をテーマカラーでいじっていこうと思います。本人、緑好きなものでして…

では、またです。独り言ですいませんでした!!
Posted at 2010/05/07 23:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月12日 イイね!

艶消しにブレーキダスト

艶消しにブレーキダストこんばんは。昨日は東北のイベントのジョイライドに参加してきました!

参加されたみなさんお疲れさまでした☆
いやー年々レベル高くなっていってますね!


そういえば、昨日向かう途中にJDMなヴィッツ見つけたので盗み撮りです(笑)


どなたかこのヴィッツ乗りの方知っていましたら情報ください!とか言ってみたり(笑)

気になって気になって…


ってか、艶消しホイールに使えるブレーキダスト除去のスプレーとか薬品とか知ってる人いましたら教えてください!大体が艶消しに使えないみたいなので…。

って、まだホイールは届いてないですけど…


今月にはまた新たな部品を頼んじゃおっかな~♪



「改造したくなる→カタログとにらめっこ→注文→お金がなくなる→でも車がカッコよくなる→満足」

この悪循環を繰り返しそうです(笑)
Posted at 2010/04/12 23:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月07日 イイね!

早すぎ(~o~)/

早すぎ(~o~)/さっき、おやじがふつーに言ってた。


『CR-Z買った』


って。



いやいや、行動早すぎでしょ。このまえ試乗したばっかだったじゃん!!

嘘だと思ったら、注文書が机の上にもうあった。


7月に納車みたいです。



そしたら俺の車は外に追い出される??



バイパーやホーネットのセキュリティを付けるのを考えないとなぁ…。


その前に、いまのおやじのってるロゴに付けたアルパインのスピーカー外さなきゃ。


そしたら、ヤリスにつけようかな(●^o^●)


でも、ヤリスはヴィッツと違ってリアシートにもスピーカーがあるから、もしそうなら、そこも同時交換したいし…。


お金足らないっす\(~o~)/



そういえば先日の3日でヤリスは家に来て、1年がたちました。


お祝いにケーキなんか買ってきちゃったりしました。


これからも大事に乗っていきま~す。
Posted at 2010/04/07 23:21:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月29日 イイね!

CR-Zはかっこいい!!

どうも、ご無沙汰しております。


東北はまだ氷点下でさむいので、カスタムしようにもさむくてやる気起きないです。


そして、うちのおやじが今、平成8年式のロゴに載ってる(もとはおじいちゃんの車)なんですが、もう13年以上前の車ということで、買い替えを考えてるみたいです。



で、今日、ホンダに行って、いろいろ見てたら、おやじが「これいいな!」ってCR-Zを見るなり言ってました。


で、カタログもらって、エコカー減税の話とか聞いてきました。


本人は買う気満々です!笑



CR-Zがうちにやってくる日はそう遠くはないかもしれません。



新車で240万って…


俺の車より安い(爆)



ちなみにうちの家族は、両親はホンダ派で兄は日産派。
自分はトヨタ派で、おばあちゃんはなぜかBMW派っていう異様な家族です(笑)



いっそのことインサイトとか逆輸入すればいいのに!って思った今日でした。




アメリカでCR-Zはデビューしないのかな??
Posted at 2010/03/29 21:19:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「購入して今年で12年が過ぎました。先月やっと55555マイルを突破しました。まだキロ換算しても10万も行ってない小僧ですが、これからもこまめなメンテナンスしながら乗っていきます!」
何シテル?   09/10 13:32
はじめまして。 US仕様が好きです。 Yaris好きな方も、初めて知った方も、仲良くしてくださいね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Almost there. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 21:00:49
yarisworld.com 
カテゴリ:USA
2010/01/08 16:27:24
 
The Chronicles 
カテゴリ:USA
2010/01/08 16:26:27
 

愛車一覧

米国トヨタ ヤリス ヤリス (米国トヨタ ヤリス)
2009 US TOYOTA Yaris Liftback 3Door BASE 5 ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
兄ちゃんのトラック。5メートル近くあります。震災が来た年の春に、手離しました。
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の昔の車。
トヨタ ヴィッツ ぽんた (トヨタ ヴィッツ)
妻の愛車、ぽんた号

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation