
ご無沙汰しております。
ずーっと何カ月前からも予告はしておりましたが、今日ようやく車弄りらしいイジリができたので、ご報告します。
(いままではいじるは言いにくい弄りだったので…)
ずばり、車高下げました。
北米TRDのロワリングスプリング(Lowering Springs for yaris)です。
サイトによると、約1.2インチ下がります。
約3センチ?
そしたら、かっこいい!っていうね(●^o^●)
乗り心地も結構いいし!操作性はノーマルよりはかなり向上したんじゃないかと…
値段も取り付け工賃含め、日本でヴィッツ用を買うより安い!!
でも疑問点が一つ。
サス自体が赤いんだけど、これって日本で言うと、ターボM用なのかな?それともスポルティーボを赤く塗ってるだけ?(でもターボMってダウン量がスポルティーボと違うような…。)
2007~8年モデルの北米TRDのサスは色は白いんだけどね。
でも、牽引フックと同じ赤だし、いっか!笑
あ、おそらく明日はマフラーが北米より届きます。こちらもTRD~。
(ヴィッツ用はパイが違うようで合わないかも…との情報がありましたので。加工するのもめんどいしね~)
北米から荷物が出るまでかなり時間かかりましたが…航空便なのに、アメリカ人はだらだらしやがって!!!(でも、そんなところが大好き☆)
っってか、やっぱTRDってすげー\(~o~)/
※後ほどパーツレビューに書いておくので、興味ある方はご覧くださいませ~。
Posted at 2010/05/21 18:55:33 | |
トラックバック(0) | 日記