• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

再発!

テールレンズへの水侵入の再発です!
午前中に洗車していたところ・・・・・
 水滴が一面に!
以前に、修理した右のテールレンズに、また、水が入ってしまったようです。
とりあえず、午後まで様子を見ましたが・・・・・
全く変わりませんでした・・・・
夕方から急きょ修理する気になりました。
明日にすれば本当は良いのですが・・・・
せっかちなモノで・・・・・
これが、イジクリ壊しの原因なのはちょっと分かっているのですが・・・・

修理開始
 表から・・・
 裏から
ドライヤーで温めて水分を蒸発させます。
一時的には、レンズから水滴はなくなるのですが・・・・
冷えるとまた元に戻ります。
そうですよねぇ~
水分の逃げるところが無いのですから・・・・・
 逃がし穴
それでは、逃げ道を作ればよい事だと思い、2か所穴を開けました。
上手く水分が抜けてくれると良いのですが・・・・・
  どうやら成功!
冷えた状態でも、水滴が着いてません!
上手く、水分が逃げてくれたようです。
ちょっと、穴が見えますね・・・・・
でも、仕方ないですね・・・・まぁ、ヨシとします。
 仕上げ
やはり、隙間が出来てしまったようなので、アロンアルファを流し込みます。
 取り付け
始まりが遅かったので、すっかり暗くなってしまいましたが、取り付けをしました。
明日の朝、確認します。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/04/02 19:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

"カッコいい"ってさ、そういう事だ ...
F355Jさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

この記事へのコメント

2011年4月2日 22:27
(╋|ξ)

う~ん!

再発と聞いて、お漏らしを想像してしまいました!

以前、殻割りをして、シールしなおしても、直らないことがあり、新品交換したら直りました。
今だに、侵入ルートがわかりません!
不思議なものです!
コメントへの返答
2011年4月2日 23:02
こんばんわ。

あちこち、色々あるので、
再発だけでは、色々あり過ぎですね。

流石、イタ車・・・・

不思議の玉手箱です。

開ければどんどん、出てきますね。
2011年4月3日 4:43
おはようございます。

とりあえず修理完了。お疲れ様でした!

水の侵入は気になりますよね。

でも、穴を開けてしまうなんて結構度胸がいりますね。(笑)

私もサイドウインカーの水の侵入に悩んでいます。
コメントへの返答
2011年4月3日 10:33
おはようございます。

Barcoの長年の悩みの種の一つでした。

「穴開け」
私もそう思います・・・・・
苦肉の策ですね・・・・
とりあえず、水滴が飛んだので結果オーライです。

水が入ると、錆びが発生するので、電気周りはまずいですよね。
2011年4月3日 8:13
おはようございます!
レンズ内の水滴は嫌なものですよね・・・
私の場合は、国産 独車でも、経験ありますが
流石に、穴あけての水気逃がしは思いつかなかったです。
コメントへの返答
2011年4月3日 10:38
おはようございます。

ハイ。

私も、今の今まで思いつきませんでした・・・

それに、穴あけたら逆にそこからの水の侵入が心配ですよね。

開けた穴は、防水性のあるゴムみたいなもので塞いであるので大丈夫だろ思います。





プロフィール

「ダブルで楽しめそぉ~ゴックン!」
何シテル?   04/06 19:51
 車好きです。18歳で免許証を取ってから、車はかかしませんでした。後、常に何か趣味的なことをしています。今までも色々、プラモ、に始まり、切手、モデルガン、猟銃、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜がきれいやで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 23:14:17
静けさや(蝉の声はしないけれど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 16:44:19
さっそく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 23:18:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゆっくり走ります
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。 
その他 その他 その他 その他
画像を保存
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation