• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょろ文のブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

着きました&点きました!

着きました&点きました!

今日、これが着きました!

         
             ↓
                     ↓

シュアラスターのカーシャンプー1000&ウォッシングスポンジセットです。
オンラインショッピングでの通販限定グッズです。
シャンプーもやはり1リットルで1000円位のが良いですね。
それと、ウォッシングスポンジ、特にマイクロファイバークロスがスグレモノです。
コレが付いているから買ったと云っても過言でないです。
寂しい事に、シュアラスターのオンラインショッピングは6月いっぱいでなくなるそうです・・・
シュアラスターには、まだ頑張ってほしいですよね。



そして、点きました!
こっちは、問題です。

今朝がた、走行中にいきなり点きました・・・・
この辺の警告灯が点くのは、とってもイヤですねぇ~
とたんに、アクセル踏み込めなくなり、走りが重い・・・
フィアットむさしのに電話して診てもらう事にしました。
何しろ、連休が始まるので、今日持って行かないとヤバいことの成りそう。
午後3時ころ来て下さいとのこと。
3時前には、フラットむさしのに到着。
アイスコーヒーを頂きながら、店長のNさんと、車のよもやま話!
1時間ほどで、サービスのTさんが、テスターにかけたところ、スロットルコントローラでエラーが出ていたようです。
原因は、スロットルコントローラーのコネクター周りの接触不良だったそうです。
今回は、清掃をして接点復活剤を気合を入れて?シュー!
頻繁に起こるようだと、バラスようになるようです。
お陰さまで元気になりました!
ちなみに、サービスでやって頂きました
お忙しい処、ありがとうございました!









Posted at 2012/04/28 17:31:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年04月22日 イイね!

コレが、欲しかったぁ!

コレが、欲しかったぁ!

以前、から欲しかったモノがコレです。

左側のタイヤゲージは、ついでのモノですが・・・・
右側のブリーダーキャップ!
ブレーキのエアー抜きのゴムキャップです。
Barcoの、リアのブリーダーキャップがかなり前にボロボロになり、テープでを巻いていました。
イタ車は、どこでもゴム類弱いですね。
ディラーに注文しても、単品では出てこないだろうと思っていたので、ズゥ~とそのままでしたが、ここで、手に入れました。
まだ、現物合わせはしていませんが、ぴったり合いそうです。
強い願望!
一袋10個入り・・・とりあえず2個あれば足りたのですが・・・
まず、使い切る事はないですね!!
まぁ~、足りないよりは・・・ヨシです。
以前の、トランクのスプリングと一緒です。

Posted at 2012/04/22 16:44:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年04月20日 イイね!

キレイにします!

キレイにします!

「キレイにします!」
と云う事で、コレを燃料タンクに投入

カストロール エンジン内部洗浄剤

他のエンジン洗浄剤の時もそうでしたが、3缶位続けて使うのが良いそうなので、今回も3缶使う事にしました。
3缶使うと単純計算で走行距離は、
50ℓ×10㎞⇒500㎞ さらに×3⇒ 1500㎞
実際は、タンクを空にできないので・・・・1000~1200㎞位ですね。
この位の距離走れば効果が出るでしょう・・・ホノカに期待 。

    ↓ 
             ↓
                     ↓
話が前後しましたが・・・

色々、ステキな事が書いてあります
エンジンが生まれ変わりそうですねぇ~
暑さに向かってBarcoガンバレ
Posted at 2012/04/20 18:36:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年04月18日 イイね!

ブレンド!

ブレンド!

最近、ポリマーINシャンプーとかワックスINシャンプーを良く使います・・・が
このINシャンプーは、泡立ちがあまり良くないですよね。
私が使っているモノが悪いのかもしれませんが・・・
そんな訳で、ボディの汚れが比較的に酷い時に使うのは、ちょっと二の足踏みませんか


そこで、泡立ちを良くするためにシャンプーをポリマーINシャンプーにブレンドしてみました。
「シャンプーIN・ポリマーINシャンプー」何だか・・・ですが。

試してみました。
ポリマーINシャンプーは、特に天気の良い日などは、乾いてしまうと白くシミのように残ってしまいます。
後で、落ちない訳ではないのですが、チョット、厄介なので、部分洗をしていきます。

ボンネットです。

サイドの部分です。

このくらい、泡立てばOKだと思います。
「シャンプーIN・ポリマーINシャンプー洗車方法」私は気に入りました。

遅ればせながら・・・

洗車用の簡易シャワーの新兵器です。
右側のです。
先程の幌の防水の時にちらっと出てきました。
先のノズルがダブルになり、水圧も高くなり、絶対的に水量が多くなったたので、かなりイイですね!


Posted at 2012/04/18 18:43:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車&磨き | クルマ
2012年04月15日 イイね!

治ったみたいです・・・!

治ったみたいです・・・!

風邪・・・扁桃腺腫れ、発熱、鼻水、節々のかったるさ・・・1週間・・・
やっと、過ぎ去ってくれたみたいです。

フィアット・アルファロメオむさしので、去年に引き続き、フォトコンテストを開催するそうです。

ご案内のはがきが来ました。
テーマが「FIATの似合う風景」だそうです。
まぁ~私の写真は「枯れ木も山の賑わい」程度のウでしかないのでが・・・・
被写体は、文句なしにいいのですが・・・

応募して来ました。
ディラーに行くのは、久しぶりです。

身内が沢山?並んでします。
こう並ぶと、Barcoも小さくないですねぇ~

参加賞を頂いてきました。
頂けるのは、これで・・・

FIATの扇子と何だか良く分からないゴムみたいなモノ。
扇子は、以前アルファの扇子が黒だったので今回は白を頂きました。
受付が、「№1」でした。
と云う事は・・・とりあえず、暫定1位と云う事で・・・???

応募写真は3月11日に開催された「オープンカーの集い」の時の写真です。

         題名  オープンな風景


撮影の腕は?ですけど、被写体はサイコォ~でしょう!

Posted at 2012/04/15 18:17:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 催し物 | クルマ

プロフィール

「ダブルで楽しめそぉ~ゴックン!」
何シテル?   04/06 19:51
 車好きです。18歳で免許証を取ってから、車はかかしませんでした。後、常に何か趣味的なことをしています。今までも色々、プラモ、に始まり、切手、モデルガン、猟銃、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜がきれいやで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 23:14:17
静けさや(蝉の声はしないけれど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 16:44:19
さっそく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 23:18:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゆっくり走ります
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。 
その他 その他 その他 その他
画像を保存
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation