• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

パンク

パンク 昨夜、325ツーリングで帰宅時に警告音とともに、
iドライブに空気圧異常につき…とのメッセージが、
誤作動かと思いましたが念のためにGSへ。
右リヤがやられておりました。
しかもショルダー部の微妙な場所。
とりあえず修理はお願いしましたが、
漏れてくる可能性大とのことでした。
先日の点検で5部山と診断されていましたので
夏位までは大丈夫と思っていたのですが早々にリヤ2本交換です。
それにしても刺さっていたブツ、まさに鉄の爪ですね。
(画像見ずらいですがタイヤの修理痕と左が刺さっていたブツです)

今回はBMWの警告システムのおかげで、
早急に異常を知る事ができましたが、
これがポルシェだったらと思うとゾッとします。
誤作動が多いからと止められた空気圧モニタリングシステム。
カイエンは標準装備らしいですがカレラのような車こそ必要でしょう。
転ばぬ先の杖は絶対必要です。
やっぱり付けとけばよかった。

社外品も出てますがどうなんでしょう?
ご存知の方いらっしゃれば教えてください。



ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2009/01/20 13:05:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2009年1月20日 15:05
こんにちは。

大変でしたね。ご無事で何よりです。

997オーダー時に空気圧モニタリングは、必要ないと判断いたしましたが、あれはあった方が良かったなぁ・・・と近頃思っています。スピードレンジも高いですし、リアにあんなにトラクションがかかるとは、想像以上でしたし。次回は必要と判断しています。

社外品ですと色々あるみたいですが、TPチェッカーとかが有名のような気がします。よく雑誌に載っています。深く勉強した事がないので997に最適か否かかは存じません。

コメントへの返答
2009年1月20日 17:37
こんばんは。

今回の事で997も無防備ではいられないと思い色々調べました。それでTPチェッカーかエアモニどちらかを取り付けようと思います。TPチェッカーがタイヤ内にセンサーを取り付けるのに対しエアモニはバルブキャップがセンサーになっているので交換するだけです。必要な情報が、ある程度正確に得られるなら、お手軽なエアモニで十分なんですが。
どうなんでしょう?
2009年1月20日 22:02
こんばんは。

ご愁傷様です。
しかし、お怪我がなくて何よりです。
給油の際にたまにチェックするくらいですね~。

測定誤差が多いと聞いて、ゲルベ2号にはつけませんでした。
何らかの対策が必要かも知れませんね。
コメントへの返答
2009年1月21日 7:16
おはようございます。

>給油の際にたまにチェックする…私もそのつもりでいたのですが不安になっています。釘でも刺さってチョロチョロ1kgf程度のエア抜けでは気がつきませんし、そのまま高速走行を続けて怖い思いをする可能性もあります。

幅広の扁平タイヤは価格もリスクも高いです。

プロフィール

「近況報告(^^;; http://cvw.jp/b/473233/48548833/
何シテル?   07/18 20:05
口頭予約から1年半、2017.4.30に待望のNSXが納車されました♪ ネットで色々言われてますが本当に良い車です(^^v 納車前は次期車の選択とか不謹慎な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末・夫婦で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:51:17
気遣い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 17:13:08
BMWが「KinkyConcept Roadster」を発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 00:28:41

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ えふ (ジャガー Fタイプ クーペ)
2020/12/04(大雨)に納車しました。 黒内装のオーダーでしたが届いたのは白/黒と ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1年半待って2017.4.30に納車されました♪ ネットでの事前情報がイマイチだったので ...
ホンダ S660 ちびっこ (ホンダ S660)
派手目が好きなんで…(爆 レオンさん、こんな感じですけど(汗
ランドローバー レンジローバースポーツ レンスポくん (ランドローバー レンジローバースポーツ)
納車からだいぶ時間が経ってしまいましたが、 手元にあるうちにUPしておきます。 Eペイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation