• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

チョッと高姿勢♪

チョッと高姿勢♪ 先週の低姿勢♪オフが終わって、
少し気が緩んだんでしょうか・・・
珍しく風邪をひいちゃいまして、
完結編がアップ出来ないままですw
(多分このままでしょうね(爆))


で、低姿勢オフで車高下げ過ぎでスピード出せず、
ワープ組を指をくわえて見送った、
口惜しい思いが未だに癒えない僕です(涙

今日のテーマはその辺のところを・・・
低姿勢と走りの両立を目指して+-へ出向いてきました^^;;

先ずは現状の車高から見てください。







メジャー当てたら、なんとリップ先端の低いところは・・・8.5センチ(滝汗
これでは何処走っても当たる訳ですねぇ~

低姿勢オフの前週にツライチ化のために前後にスペーサー入れたんですが、
フロントは問題無し、でもリヤタイヤとフェンダーが干渉してしまいw
それを回避するために泣く泣くリヤのみ10ミリ車高アップしたところ・・・
フロントは弄って無いのに下がっちゃったんでしょうね~
それ以降リップやらサイドステップやらスリスリ、ガツンの連発状態になってしまって(涙
低姿勢スピリット貫くための代償は大きかったんです(滝涙

で、色々考えた挙句、断腸の思いでフロント15ミリ、リヤ5ミリ上げでお願いしましたw

結構、隙間出来るだろうと覚悟したんですが・・・







これで、ツライチ化以前より前後共15ミリアップになる計算で、
リップ、サイドステップの低いところで10センチというところですけど・・・
ギリギリ低姿勢で逝けるかな~ということで思ったより良い加減でした(^^)v

折角+-まで来たのに、これだけで帰っちゃうのもなんなんで、
倉本さんに3Dのブースターチップの在庫訊いたら、
肯かれたんで早速お願いしました♪



現物見たら、こんなもんでこの値段は無いだろ~って思っちゃいますが、
まあ、皆が儲けるんだからしょうがないですねw
スポーツマフラーと同時装着で約40PSと10kgmUPって謳い文句で、、、
そんだけパワー上がるなら安いもんですけど・・・
色々事情があってDMEは逝きづらい僕には打って付けのブツであります♪

で装着後の感想ですが確かに凄い効果です^^/

マフラー交換後は低速のもたつき(息つき)が気になって、
何とかならないかって何時も思ってましたが、
帰り道はびっくりのアクセルレスポンスで、
大袈裟に言えば少しだけバックレストに背中押し付けられます(少しだけね)

高姿勢とブースターチップの相乗効果でガラ空き東関道はふわわでかっ飛んで来ましたが、
終点、潮来インター出口前の地震で出来た段差でガッツリ擦りましたw
高姿勢化したとは云え、倉本さんに、まだまだ低いですよって言われたの忘れてました。


*注:リップは消耗品なので割ることは仕方ありませんが、
高速走行中の破損は巻き込みや他車への飛散等、
大事故に繋がる可能性が否定出来ませんので、
過度の低姿勢は慎みましょう(Team低姿勢♪規約に追加(爆))

ブログ一覧 | モディ | クルマ
Posted at 2011/10/30 23:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 23:13
チップで満足する親分じゃないっしょ。。。

F11に550が発売になったので箱替しちゃいましょうよ。。。

460psですから最強ツーリングになること間違いなし!

待ってますよん。。。(^。=)
コメントへの返答
2011年10月30日 23:38
そこそこ満足してますよ~♪
思ったより効果あったし(^^)v

F12のMがいいです(滝汗

やっぱり車のドアは2枚あれば十分です^^/

ツーリングなんて5枚もあるんだから(爆

なんで買ったんだろう・・・(自爆
2011年10月30日 23:19
ブースターチップってTMAP(温度センサ憑き窮鬼圧)センサーの間に入れるんですねー。

ターボはいろいろあって良いなぁー(爆)
コメントへの返答
2011年10月30日 23:53
車高上げるのに1時間。
でチップ装着は5分で完了^^;;

原価は安そうですが、
効果には満足してるので付けて良かったです♪

2011年10月30日 23:19
まだまだ低いですね〜(^。^)
しかし40馬力upうらやましいな。
コメントへの返答
2011年10月30日 23:47
車高上げて車に乗り込んだ時、
景色が少しですけど明らかに変わりました!
たかが1センチ強なんですけど、
人間の感覚って凄いですね♪

2011年10月30日 23:25
さすが
低姿勢部長(^-^)/
まだまだ低いですよ~\(^o^)/

僕は関西低姿勢組会員として
本日1センチ落としてきました~(^o^;)

後はスペーサー入れたら
だいぶ見映えばがよくなるはず♪笑
コメントへの返答
2011年10月31日 6:21
上げる前も今日は一度しか擦りませんでした!
法定速度で走る分にはおーけだったんですが…
高速で軽に何台も抜かれて、
ストレス溜まりました~(涙

車高は上げましたが減退固めてきました(爆
最高に固めても3Dはぼよ~んでつw

ティムポに25ミリのスペーサーぶち込んで、
ツラツラパツパツにしてください(核爆
2011年10月30日 23:39
ほんと、ターボはいろいろできていいなー

私に中では、パワーモディは終わってます。
ちゅーか、現時点ではネタなし。
しばらくこっそりボクスターモディしときます。


物の価値は、見た目や大きさではなく、どれだけいい仕事をするか、ですね。
機械も、人間も同じ。
コメントへの返答
2011年10月31日 0:16
みぞやんも色々やりましたよね…
そんな気がするモディ(爆

怪しいと分かってても逝っちゃうんですよね~
自分は見た目重視なんでパワー系のモディはそれほどでも無いんですけど…
ブースターチップは理屈が納得出来るブツなんで、
効果は予想通り以上に体感出来ました♪
私もこれで終了です^^;;

流石、みぞやん5、いいこと言うは~

見た目重視派にはキツーイお言葉でつ(自爆
2011年10月30日 23:51
カッコいいし早いしオーラ出捲くりで
素晴らしいワゴンですね♪
たくと♪さんの気合とセンスの良さが光ってます!
今度生で見たいです(*^^*)
あ、その時は煽らないで下さいね、、、
コメントへの返答
2011年10月31日 0:36
元々、厳ついF10/11をこれでもかって、
弄くり回しました~(核爆
高速での傍若無人ぶりは目を覆うほど…
って言われそうでつ(滝汗
是非、見てくださ~い♪
ピーナッツ屋さんとかどうですか(笑
2011年10月31日 0:11
大丈夫ですか?!
ってか、親分も風邪を引くんですね(^_^;)

気が緩んだんであれば、
至急第2回低姿勢オフを計画してちょ(爆)


いやぁ~!良い具合になったじゃないですか!
戦闘モード全開のでつね(怖爆)

走りに降るなら、
間違いなくこれですね(^^)/

あとは21インチですか(爆)

えっ?!チップも逝っちゃったんでつか(^_^;)
じゃぁ、武恋慕も(素爆)
コメントへの返答
2011年10月31日 6:23
鬼のかく乱でつ^^;;
パートさんにウツサレマシタ。
フカイナカデモナイノニ(バク

第二回目の低姿勢オフ来月ヤリマツカ?

マサくんおススメの北関東道方面で・・・
kanちゃんのお膝元ですね♪

これでギリギリ、
これ以上上げたら低姿勢改め停止勢ですし(笑

21は正直迷ってますね(素
逝くべきか留まるべきか・・・
toshiさんが決めてください(大和田漠

あると思わないで在庫聞いちゃったらあるって、
引っ込みつかなくて付けてきました(汗

だから~ブレンボは逝けないのよ~(涙
2011年10月31日 0:19
まだまだ低姿勢ですよ!

これなら、少しは気にせず走れますね(^^♪

でも、気が緩むとまたガリッと。。。。。(爆
コメントへの返答
2011年10月31日 0:55
低姿勢オフ参加者の中では、
未だクリアランスは一番少ないかと…(爆

そんなことに喜んでること自体、
オーバー50として如何なものでしょう(核爆

何事も程々が宜しいようでつね(汗
2011年10月31日 7:50
たくと♪さんのはHAMANNのサイドが見た目的にも効いてるから、無理やり車高さげなくてもかこいいと思いますよー。
今の車高で十分ではないでしょうか^_^
コメントへの返答
2011年10月31日 16:54
そうなんですよね~^^;;
このサイドステップも上下方向に相当幅があって、
クリアランスがかなりきつくなるんです(汗
昨日リフトアップして見せてもらったら、
両サイドともに後ろの下部を擦ってましたw
私も今の車高がベストと思います♪
2011年10月31日 8:03
おはようございます。

風邪、大丈夫ですか?

しかし、まだまだ充分低いですヨ。(笑

コメントへの返答
2011年10月31日 17:04
こんばんは。

風邪ひいても休んでいられず・・・
人手不足で配達回りやってます^^;;

15ミリって自分の中では、
相当思い切った上げ幅だったんですが、
相方には、どこ上げてきたの・・・
って言われました(爆

2011年10月31日 8:26
おはようございます、風邪大丈夫ですか?

私も車高上げても擦りまくりです(笑)
10cm以下でしたらまだまだグレーゾーンですよ!

最後の注意事項、ホントにそうだと思います。
先日の低姿勢オフの際に常磐道で超シャコタンクラウン(3台)から細かい異物が飛散していました。
追越し車線譲らないし、とても迷惑極まりない!
コメントへの返答
2011年10月31日 17:17
こんばんは。
風邪ひいても仕事しながら直すしかないので、
中々、完全には治りきりませんw

自分の中でも何処へも行ける基準は、
昔から11センチなんです(爆
他のリップなら11センチのクリアランスなら、
相当下げられるはずなので、
タイヤの隙間は気にならないと思うんですが、
やっぱ…HAMANNのリップは低いですね^^;;

でも車高調の減退も硬くしてあるので、
10センチあれば大体逝けると思います♪

他人に迷惑を掛けないように人間性も低姿勢にしなくっちゃ…ですね(爆
2011年10月31日 8:54
親分 風邪は大丈夫ですか?

昨日、北海道から帰ってきて・・・
郵便ポストに入ってましたよ♪ 例のブツ(爆

あのデカいブツ、どこに装着しようかね(ΦωΦ)フフフ…
という事で、現状でもじゅうぶん過ぎるほど低姿勢だとおもいますけど・・・
コメントへの返答
2011年10月31日 17:41
風邪は殆ど治ってま~す(^^)v

自分はリヤガラスのワイパーの付け根近辺にある、
BMWのシールの上に被せて貼ってますよ~♪

車高はこの位で様子見します。
リップは消耗品と言いながらも、
出来れば割りたくないので…(笑

もこチィさんのモディも楽しみにしています~♪
2011年10月31日 9:42
いや〜上げてもカッコイイ低さです(^^)

フェンダーのステッカーもイイですね。

でも↑のデッカい物みあたりませんねぇ(>_<)

コメントへの返答
2011年10月31日 17:45
元が低かったんで15ミリ上げても、
全然低姿勢でした(^^)v

フェンダーにステッカー貼ってみたんですが、
他とのバランスが全く取れずに断念しました(汗
リヤガラスの下に貼ってます♪
2011年10月31日 10:02
おはよう御座います。

今でも十分低いと思います。(笑)
この前のオフ会のとき
自分の車の後ろが少し低姿勢になっていましたが、
あとで考えるとトランクに家内の出張用のデッカイバックが入っていました。
その代わり前は上がっていましたが、、(爆)

ブースターチップですか~
やることが色々とあって
長い道のりですね。

来月オフ会やるなら急いで低姿勢にしないと。。(自爆)
コメントへの返答
2011年10月31日 17:58
こんばんは。

確かに・・・結構低いですね(汗
いい歳してるんだから、
もう少し落ち着きある行動を取らなきゃです(爆

ちょるさんの車もターボなんで、
ブースターチップは効果てきめんですよ!
アクセルレスポンスが全然鋭くなります♪

まず最初に車高調とアルミ、
で次がエアロとマフラー、
そこから先は各人各様ですかね^^;;

弄るなら費用対効果を考えると、
早い方がいいですよ~(爆
2011年10月31日 11:00
パワーアップも果たし、車高も調整した事だし、これでまーさ号とtoshi号とのワープ走行が出来ますね~(笑
コメントへの返答
2011年10月31日 18:03
まーさ号とtoshi号には憑いて毛ません(爆
なんせ463PsとDMEな方々ですからね(素

でも、普通に走れるって素晴らしい事ですね(核爆

2011年10月31日 11:50
全然、高姿勢じゃないですよ!

間違えて、段差コンビニへ入らない様に(笑)

3Dチップ良いですね!

ターボは簡単にパワーアップするから

羨ましいです!
コメントへの返答
2011年10月31日 19:09
まだまだ低姿勢です^^;;

スタディのメカさんにも段差に気を付けてって言われたんですが…最後にガッツリ(涙
なんで、あそこだけ直さないのかな~(謎

3DのBチップは最初にアクセル踏んだ瞬間に、
パワーアップが体感出来ました~♪
N55エンジンになってからは全く不具合も出て無いようなんで535乗ってる方にはおススメですね♪
2011年10月31日 13:14
さすが、低姿勢ボス♪♪
風邪大丈夫ですかぁ???
いや~上げても十二分に低いですよ♪
自分ののより、低いですねぇ(^_^;)

ブースターチップも加わり、更に強硬派に
なりましたねぇ(*^_^*)

第2回、期待です(^◇^)


コメントへの返答
2011年10月31日 20:09
風邪ひいても休めましぇん(涙
まぁ、仕事あっての車道楽なんで仕方ありません^^;;

15ミリ上げても指入る隙間ないです(汗
元がどんだけ低かったんだか…(爆

Bチップはおススメですよ♪
アクセルレスポンスがまるで違います!
DEM逝かなくても自分にはこれで十分です♪
ともぞうさんもマフラー交換と一緒にどうですか^^;;

第二回、春先と思ってましたが、
もっと早くやりますか~^^/
2011年10月31日 17:51
親分、毎度です!

たしかにリップは消耗品ですよね。
その消耗品の代替品が5ヶ月も待たされていて・・・汗
今はノーマル顔なのでベタベタな低姿勢状態です♪

風邪、お大事に!!
コメントへの返答
2011年10月31日 20:22
Q番ちゃん、こんばんわぁ~♪

リップも一気に割っちゃえば諦めつきますよね(爆
自分は今のリップ割ってもまたHAMANN逝きますよ~♪

確かQちゃんも、3Dの DME 逝ってましたよね^^;;
危険なパーツも・・・何故か、
3Dだと安心感ありますよね^^/
2011年10月31日 20:23
風邪大丈夫ですか?

何か親分らしからぬ、発言が見受けられましたが(爆)

しかし、ターボ羨ましいですね^^;

昨日、Dで650クーペ見て、いいなぁと思っちゃいました♪
コメントへの返答
2011年10月31日 20:45
もう、すっかり治りました~♪

先日の低姿勢オフでワープ組を見送ったのが相当堪えてまつ(涙
なんとかリベンジしたいでつ(素~

マフラーの抜けはかなり良くなりましたね♪

あれほど籠ってたのが気にならないレベルに(^^)v

F12いいですよね!
買うなら今なんですけどね~

いくらなんでも・・・ですね(爆
2011年10月31日 22:04
乱簿留儀ー似みたいに 
油圧で車高を上げる装置を付けましょう!

チップ もっとはずんであげれば いい仕事しますよ!(謎爆
コメントへの返答
2011年10月31日 22:55
露部瑠多割賦でつね♪
でも、自分の場合は肝心な時に、
スイッチ押し忘れると思うんですよね(爆

チップはこれで十分でつ。
東海組の御大方とは違いますので…(笑

プロフィール

「近況報告(^^;; http://cvw.jp/b/473233/48548833/
何シテル?   07/18 20:05
口頭予約から1年半、2017.4.30に待望のNSXが納車されました♪ ネットで色々言われてますが本当に良い車です(^^v 納車前は次期車の選択とか不謹慎な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末・夫婦で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:51:17
気遣い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 17:13:08
BMWが「KinkyConcept Roadster」を発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 00:28:41

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ えふ (ジャガー Fタイプ クーペ)
2020/12/04(大雨)に納車しました。 黒内装のオーダーでしたが届いたのは白/黒と ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1年半待って2017.4.30に納車されました♪ ネットでの事前情報がイマイチだったので ...
ホンダ S660 ちびっこ (ホンダ S660)
派手目が好きなんで…(爆 レオンさん、こんな感じですけど(汗
ランドローバー レンジローバースポーツ レンスポくん (ランドローバー レンジローバースポーツ)
納車からだいぶ時間が経ってしまいましたが、 手元にあるうちにUPしておきます。 Eペイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation