• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくと♪のブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

洗車…パンク!?

洗車…パンク!?午前中、時間があったので久し振りに洗車しました^^
まずはカレラさんから始めます♪

日曜ツーリングで久し振りに500キロ程走行しましたので、
フロントは一面虫だらけ(;へ:)
虫取りクリーナーで丁寧に取り除き洗車開始。
コーティングバッチリ効いてて小さい車ですので、
アッという間に洗車完了♪

一時間程で終了、まさかの2連チャン突入です。

ここのところ5シリ購入話題で影の薄い325君も面倒見ちゃいます^^
購入から2年9ヶ月、2.4万キロですが、
ブラックサファイヤのキズ一つ無いボディは、
新車時の輝きを保ってます(写真は省略(汗))。

順調に洗車も完了というところで左リヤタイヤに何やら鈍い光モノが…
溝に小石でも挟まったか…と近づくまでも無く。。。またかよ・・・



ちょうど一年前…
この時は幸運にもデカ頭の見かけ倒しビスのお陰で事無きをえましたが、
流石に2回目の幸運はないだろうと。。。ショルダーに近い場所なので、
修理で済むかな~と思いながらGSへ。


早速GSのマネージャーさんに診てもらいますが、
「修理が効くか否か五分五分です、まアやってみましょう」と、
早速オペ開始…まずはビスを抜いて・・・シュー。。。アレッ…!?

幸運にも、またもやパンク未遂か~~???
シャボン液を吹きかけてもエア漏れ無いですよ~~~!!!

こんなことで運を使い切ってる気がしないでもありませんが…(涙汗)

刺さってたブツはこちら↓



前回と違って先端の攻撃的な形状は全く可愛い気がありませんが、
微妙にこの程度の長さなら大丈夫なんでしょうかネ。
何れにしても助かりました♪

5シリ乗り換え2ヶ月前でタイヤ交換は心臓にもお財布にも優しくないですからw

Posted at 2010/11/10 21:18:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2010年08月30日 イイね!

私が止めた場所♪

私が止めた場所♪車ネタが枯渇してますので、
お友だちの蒼穹さんに張り合って(笑)、
私の駐車風景をアップしてみました^^;;
かなりのローカルネタですが堪えてください(汗;;)



最初の画像は一週間程前ランチに伺った先です。
大きいお店で待ちも出来てる盛況レストランですが、
皆さん暑さのせいもあるんでしょう~ね~^^
お店に近い場所X2にということで遠くはご覧の通りで安心して止められます。
・・・それにしても、いくら田舎でも駐車スペース多過ぎやしませんか~?


2番目は阿見アウトレット。(大仏様が素敵ですw)



ガラ空き駐車場、しかも雨、これ以上安全な場所は無いでしょう。ネッ蒼穹さん!


次は某ショッピングセンターの屋上です。


平日なので平面駐車場も空いてますが…
隣に止められる確立が低い場所を突き詰めると此処になります。
(屋上へのスロープで擦りました次からはフリードで来ます。
もちろんフリードでもこちらに止めますよ~汗;;)


今回の最後は大規模なJA直売所。



大型車用のスペースですが此処に来ると何時もここへ止めます。
店からは一番遠いですが日陰になってて最高の場所です。
大型車用の駐車スペースなので誰も止めませんが、
バスが止まってるの見た事無いし、すぐ隣の一般駐車場は激混みなのでここがいいです(爆)

駐車する際、無意識のうちにしてることは、基本的に車のいない(少ないではなく)所で、
しかも片側は駐車スペースでない場所を選んでます。(端っこってことですネ)

それにしても今回アップした場所ってカレラで行くようなとこじゃないですよね。(笑)
Posted at 2010/08/30 21:49:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2010年07月19日 イイね!

ハイオク@122円???

カレラのモデも一段落で車ネタが乏しいです^^

祝日なのに朝からクソ暑い中クレーム処理…(゚ρ`)ァー
フリードで成田方面へ…

途中いつものGSで給油しましたが…
「本日レギュラーが不足していますので、
同価格で結構ですのでハイオクでお願いします」ですと^^
お言葉に甘えて@\122でハイオク満タンです。

一瞬、出直してカレラとビーエムも給油しに来ようかとも思いましたが、
その場合は当然通常価格でしょうから意味ありませんね(爆)


給油後の走りは、全くの気のせいですが車が軽くていい感じでした。

それにしても大きなGSでもこんなことがあるんですね^^
Posted at 2010/07/19 18:11:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2010年07月04日 イイね!

ベンツのDラーへ行ってみた♪

ベンツのDラーへ行ってみた♪通勤快速?の325ツーリングも車検まで半年となり、
FSX選びも佳境に入ってまいりました~







画像は本文とは無関係ですw

本命は5シリなんですが他の何も知らないで購入というのもナニですので、
ガチのライバルEクラスでも見てこようとベンツのDラーへ出向いて参りました。

伺ったDラーは大昔(29年前)、2代目VWジェッタを購入した○戸のヤ○セ。
そのジェッタは新車で購入したのにブレーキ鳴きが酷くて…
信号待ちの度に注目の的(嫌悪感丸見えの視線)という残念な車でした。
結局修理入庫を繰り返すも全く改善されずに一年半程で手放しましたが、
23・4の若造は購入からずっと舐められ続けで。。。
若かりし頃の苦い思い出です(涙)

さてさてDラーへは325ツーリングで伺うのも鴨葱かと思い、
敢えてカレラ(一月振りに乗りました)で出掛けました…

付いてくれたのは物腰柔らかで感じの良い係長さん。
この方見かけと裏腹にBMの担当さん同様、相当な車好きで、
愛車の先代Eクラスのワゴンを日々モデに精進し19インチ、4本出し・・・と趣味が合います~

ショールームに鎮座している展示車両は黒のE300でしたがシートも内貼りもファブリック。。。?
このクラスでも皮シートはオプションでエクストラは31マンいぇん。
5シリは528でも皮シート標準(しかも標準車同士の価格差がEクラスの5マンUP)ですので、
この差は大きいですね~。

その他にもナビ画面の大きさやiドライブの洗練度等インテリアは5シリの圧勝といった感じですが、
逆にエクステリアは押し出しが強く存在感抜群のEクラスに軍配を上げます。

何故か最後まで試乗を勧められませんでしたので試乗インプは出来ません(涙)が、
自分で運転するなら、やっぱり5シリでしょうかね~~

BMでは(そういえばポルシェも)未だに本カタログを頂いたことがありません(涙;;)が、
今日は立派なカタログを頂きましたので、じっくり検討してみます。
Posted at 2010/07/04 22:51:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2009年09月28日 イイね!

PとBのDラーへ

PとBのDラーへ昨日は、みんカラお友達の東関東さんと友部SAで合流、
奥様と僕ちゃん、それから家の家内でDラー巡りをしました。

先に伺ったPのショールーム。
展示はカレラとパナメーラ4Sの2台だけ、
広いフロアががらんとしています。


画像はBMのDラーでしゅ

外の試乗車もケイマンとケイマンS、それからカイエンV6の3台のみw。

なんでも、売れに売れて2009モデルの在庫車は、展示車両のカレラだけになってしまったそうで、他のDから引っ張って販売しているそうです。
殆どのDラーが苦戦している中で…担当も不思議がってました。

さて主役のパナメーラですが、ここのDラーでは19日の土曜日に全国に先駆けて、
特別試乗会を開催したんです。(残念ながら私は来れませんでした)
他では、まだ試乗会の話は訊きませんので、やっぱり此処は力があるんでしょうか?

展示車両のパナは車高が上がったままのせいか数字以上に大きく感じ、
あまり興味もなかったので写真も撮らず、ドアも開けず終いで見学終了。(ー_ー )ノ" パス

私が試乗したのはMY2010カイエンV6モデル。
下ろしたての車両はアタリがついていない感じでもっさりした加速・・・
走り込めばもう少しは走るんでしょうが…
お買い得価格で密かに325の代替候補で期待してたのですが微妙です。(*- -)ノヽ△ポイッ

カレラの試乗車がないので東関東さんはケイマンSにお子様を乗せて出発!
MY2008のこのモデルは爆音仕様かというほどデカイ音で飛び出して行きました。

帰還後、PCを後にBMのDラーへ。

こちらも結構な人出で賑わっていますが、やはりPCとは客層が違いますネ。
隣のテーブルでは携帯で「いまからビーエム一台買うから…」と、
大声でやっている方がいらして唖然としました。

担当さんは私以上に車好きで、車意外の話は殆どしませんが実に居心地が良い場所です。

家内はこの方(エグザイルのボーカルの頭に剃りこみ入れてない方の方に似てます)のファンで、
○○さんの方が、痩せてるし、足長いし、頭小さいし…絶対ポルシェ似合うって何時も言ってます。
私は、デブで、短足で、でか頭…って言われているわけですが、
この方相手では、私も惚れちゃう位(*^^*)ポッのいい男ですから全く腹も立ちませんw。
実際、○○さんが乗った方がポルシェも喜ぶと思いますしね。(x_x;)シュン
何より、妻がお気に入りのお蔭で、
ビーエムの安定供給の恩恵が受けられる訳ですから有り難い担当者様です。(汗;;)

話を戻して…ここでも次期支援戦闘機計画を色々相談しましたが、
現状のビーエムのラインアップからの候補選びは難しく(あるとすればM3かZ4の3.5辺り位か…)
「出物があったら声掛けて」とお願いしておくに留めました。

東関東さんは息子さんとZ4試乗に…間もなく戻って来られましたが、
一連の試乗を通してカレラへの想いが一層深まった様子でした。
また、奥様も理解を示していましたので、購入は時間の問題とお見受けしました。

東関東さんとは初対面でしたが、車という共通の趣味を通してすぐに気持ちが通じましたし、
ブログでのやり取りもありますので、初めてお会いしたという感覚ではなかったです。
奥様同士も色々お話して楽しかった様子ですので、また機会を見つけてお会いしたいですね。
Posted at 2009/09/28 18:54:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

「近況報告(^^;; http://cvw.jp/b/473233/48548833/
何シテル?   07/18 20:05
口頭予約から1年半、2017.4.30に待望のNSXが納車されました♪ ネットで色々言われてますが本当に良い車です(^^v 納車前は次期車の選択とか不謹慎な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末・夫婦で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:51:17
気遣い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 17:13:08
BMWが「KinkyConcept Roadster」を発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 00:28:41

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ えふ (ジャガー Fタイプ クーペ)
2020/12/04(大雨)に納車しました。 黒内装のオーダーでしたが届いたのは白/黒と ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1年半待って2017.4.30に納車されました♪ ネットでの事前情報がイマイチだったので ...
ホンダ S660 ちびっこ (ホンダ S660)
派手目が好きなんで…(爆 レオンさん、こんな感じですけど(汗
ランドローバー レンジローバースポーツ レンスポくん (ランドローバー レンジローバースポーツ)
納車からだいぶ時間が経ってしまいましたが、 手元にあるうちにUPしておきます。 Eペイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation