• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくと♪のブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

HONDAさん、これは×でしょうw

HONDAさん、これは×でしょうw先月、納車になったフィットシャトル♪
日常使いには文句無しの車で、
ヒュンヒュンと軽く吹け上がるエンジンと、
CVTながらストレスを感じさせない走りに、
一月半で2500キロを走行しました^^/

納車時のブログで紹介した通り、
この車、特に内装の質感高くて十分満足してたんですが・・・


シフトノブとサイドブレーキハンドルがプラスチック感丸出しで、
ここだけ何とかしたいと、オプションの本皮のシフトノブとサイドブレーキカバーを、
後から取り付けてもらったのですが…
これが何とも意味不明のおたんこでして…(涙



↑これだけ見るといい感じでしょ・・・

家の車、ステアリングやシート、コンソールボックスのステッチはオレンジなんですが、
何故か後付けしたオプションのシフトノブ、ステッチはシルバーのが付いてきたので、
間違いだと思い訊いてみると間違いでは無いと(・_・?)
なんでも通常オプションの皮巻ステアもシルバーステッチらしく、それと合わせてるんだとか…(?_?)
家のはパッケージオプションのステアリングだそうでオレンジステッチなんだと・・・(意味不明

じゃぁ、標準車のシートやコンソールのステッチははシルバーなの?
と聞くと、それは全車同じでオレンジステッチなんですって…?チンプン?ヽ(゚◇。)ノ?カンプン?
結局、どう組み合わせでも同じ色のステッチにはならん、ということです(--)ム!

↓オレンジステッチのステアリングから覗くシフトノブ(前ピン編



↓同(後ピン編(爆))



らちがあかないのでホンダアクセスへ問い合わせしたら・・・
オレンジステッチのシフトノブは今後も発売予定無しといわれましたデス(ノ_-;)ハア…orz///
質感はそれ程悪くないですけどステッチの色違いって・・・想定外でしょうwww




で、もっと酷いのがサイドブレーキカバー(怒



ステッチは濃い目のグレーとも茶色ともつかない変な色で、
カバーそのものはテカテカ光る質感最悪の100円でも買わないような代物…(`□´)コラッ!
画像の通りで全くの論外品なんで取り外しますw



↑シフトノブとサイドブレーキのナイスなコンビネーション(核爆

この3色のステッチと3種のマテリアルが、
この狭い室内で渾然一体と・・・なるはずもなく、
それぞれの主張で雰囲気をぶち壊してます(p_q*)シクシク



他の出来が良いので本当に残念ですが、
ここら辺の詰めの甘さが国産車の弱みの一つではありますよね~( ̄× ̄)b゙NG!!

多分、他の車種との共用のオプションなんでしょうし、
コスト管理でキツキツなのも十分承知してますが・・・


ワンオフで造る程のモノでもないので・・・(爆

まぁ、無いとは思いますが・・・

万一、HONDAの関係者の方がご覧になってたらご一考をお願いしま~すm(__)m
Posted at 2011/09/22 18:27:50 | コメント(19) | トラックバック(0) | フィットシャトル | 日記
2011年08月02日 イイね!

フィットシャトル納車(*^-゚)vィェィ♪

フィットシャトル納車(*^-゚)vィェィ♪低姿勢2台で不自由な毎日を過ごしてましたが、
ある意味、我家の主戦戦闘機になるべく、
フィットシャトルが本日納車されました ('-'*)ヨロシク♪


前車のアクシデントで急遽購入の運びになりましので、
全く予備知識の無いままに、
最新、最速で納車可能な車ということで、
この車になったわけです (*゚ρ゚)ゞラジャ

エアーウエーブの後継車で、大きさも全然違うのに何でフィットなんだ~?
って、ずーと思ってたんですが車を見たら謎が解けましたw

顔がフィットそのままなんですね~(゚ρ`)ァー



でも何故か販売台数はフィットへカウントしないそうです(謎

リヤスタイルはこんな感じですが、
やっぱりフィットなんでしょうか?(ナンバーは覚えやすいので11に(笑))



ホイールは取り敢えずOPの16インチ入れました^^
中を覗くとブレーキは小さいだけで見た目も構造もF11と同じですねw



早速、乗り込んで室内チェック~ちぇっく~う~~!



オドはなんと3Km、超優秀、過去最高(最低)かも知れません♪



インテリアの質感高いです!これアウディーって位に(マジ素
メーターのクロームリングも全然安っぽくないし、
↓ステアリングのオレンジステッチなんて言うことなしです w(゚ー゚;)wワオッ!!



パンチンググリップも、まるでその気無いのに、
その気にさせる、あん時のキ○バ○…ミタイナ~(爆

フリードもそこそこの質感でしたが内張りがまんまプラスチックで、
それだけで興醒めしてたんですが、これは隙が無い!

↓画像ではちょっと見ずらいですけど、
シートもセンターアームレストも見事にオレンジのステッチ入っててセクシー♪



進化してるんですね~ホント今時の大衆車って凄いです!

で、もう一つ凄いと思ったのがコレ↓



なんとクルーズコントロールまで付いてました(*゚パ)ハッ!

内装ばかりになっちゃいましたが、走りも期待以上です(*^^*)ポッ
まーささんはCVTにダメ出ししてますけど、これは全くストレス無いですよ~

そう言えばフリードの前にト○タのア○シスのCVT乗ってたんですけど、
正直これはストレスの塊りみたいな車でしたw
2Lなのに全く出足悪くてブィーンって音ばっかり・・・(-_-;ウーン

その後1.5Lのフリードに替えたらストレス無い加速でびっくりしたんですが、
フィットシャトルはそれをも上回る加速でCVTのネガを殆ど潰した感があると思います♪
このクラスで、このエンジン、このミッションは本当に素晴らしいと思いました!

最後にまたまた同じ様な画像で恐縮ですがインパネを正面から、m(-_-)m スマヌ



音声入力ナビや携帯接続もおーけです。
ちなみに純正オーディオも自分には十分満足出来るものでF11では全く歯が立ちませんw

何か独りよがりのブロブになっちゃいましたけど、
期待してなかったのに期待以上の車だったので嬉しくてついつい ( ^∇^)キャキャキャ

顔文字も何時も以上に頑張ってみました(滝汗

PS.欲を言えば、お顔が・・・もう少しカッコイイと、もっと良かったです・・・(小涙
Posted at 2011/08/02 22:24:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | フィットシャトル | クルマ
2011年07月13日 イイね!

見なきゃ良かった~w

実は少し前、諏訪湖オフの前週の日曜に、
嫁がフリードを運転中、右折車に突っ込まれまして…
フロント大破、エアバック両開き、Fガラス割れ等々…
修理見積り140マソの貰い事故に遭いました(汗
幸い人間に怪我は無かったのですが・・・フリードくんは帰らぬ人に。。。(*ノ-;*)エーン
ちなみに、こちらの過失は限りなくゼロでも、
動いていたら100ゼロはありえませんね(涙

今となっては思い出だけのフリードくんですが、
3年弱で4.5万キロを走破、とても気に入ってましたし、
我が家では何処へでも乗って行ける唯一のまともな車でした(゚◇゚)

震災後の不景気もあって、もう一年乗ろうと車検に出し、
戻ってきた翌日のアクシデントでしたが悲しみの感傷に浸ってる間も無く、
田舎暮らしには普段乗りの車が早急に必要ですので、
ホンダのDラーさん(何とBMとPも親会社は同じ)にコチラを大至急で手配してもらいました~(^o^)/



真っ当な、普通のファミリーカーですので後から弄ることも無いと思い、
OPの16インチやナビもバックカメラ付いてるからとメーカー純正を選んだり…
全く拘りの無い仕様の車選びをして、あとは納車を待つだけとノンビリしてました。
そんな中、昨日の夕方、あまりに暇なので何気にみんカラで登録車みてたら、、、

NOBLESSE ~ノブレッセ~さんのブログで目が釘付けになっちゃいました^^
NOBLESSE さんは主にHONNDA車のエアロ、マフラーを開発しているメーカーさんですが、
かなりアグレッシブなデザインのラインナップのようでつ(汗

↓先ずはノーマルから(ノーマルでもそれっぽいエアロ付いてます^^)




↓これがこうなる!縦目のデイライトがアクセントになって迫力ありますね~



↓続いてリヤ。ちょっとタイヤ細いけどフロント以上の存在感!



↓そしてサイドはリヤのみ(サイズでか過ぎた)
18インチだそうですけど被り具合は痺れますね~♪



何でも現在は開発が決定したばかりで画像は完成CGのようですが、
このままの形でデモカー出すそうですので見たら相当ヤバいです(滝汗

生活車のこの車を弄るというのは、自分の首を絞めるような暴挙ですので、
絶対弄るべきで無いのは十分承知の助ですが、果たして抑え効きますかね?

正直、今の自分には分かりません(爆

まっ、何れにしても大馬鹿ですね(大笑^^;;





Posted at 2011/07/13 17:44:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | フィットシャトル | クルマ

プロフィール

「近況報告(^^;; http://cvw.jp/b/473233/48548833/
何シテル?   07/18 20:05
口頭予約から1年半、2017.4.30に待望のNSXが納車されました♪ ネットで色々言われてますが本当に良い車です(^^v 納車前は次期車の選択とか不謹慎な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末・夫婦で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:51:17
気遣い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 17:13:08
BMWが「KinkyConcept Roadster」を発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 00:28:41

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ えふ (ジャガー Fタイプ クーペ)
2020/12/04(大雨)に納車しました。 黒内装のオーダーでしたが届いたのは白/黒と ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1年半待って2017.4.30に納車されました♪ ネットでの事前情報がイマイチだったので ...
ホンダ S660 ちびっこ (ホンダ S660)
派手目が好きなんで…(爆 レオンさん、こんな感じですけど(汗
ランドローバー レンジローバースポーツ レンスポくん (ランドローバー レンジローバースポーツ)
納車からだいぶ時間が経ってしまいましたが、 手元にあるうちにUPしておきます。 Eペイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation