• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくと♪のブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

私が止めた場所♪

私が止めた場所♪車ネタが枯渇してますので、
お友だちの蒼穹さんに張り合って(笑)、
私の駐車風景をアップしてみました^^;;
かなりのローカルネタですが堪えてください(汗;;)



最初の画像は一週間程前ランチに伺った先です。
大きいお店で待ちも出来てる盛況レストランですが、
皆さん暑さのせいもあるんでしょう~ね~^^
お店に近い場所X2にということで遠くはご覧の通りで安心して止められます。
・・・それにしても、いくら田舎でも駐車スペース多過ぎやしませんか~?


2番目は阿見アウトレット。(大仏様が素敵ですw)



ガラ空き駐車場、しかも雨、これ以上安全な場所は無いでしょう。ネッ蒼穹さん!


次は某ショッピングセンターの屋上です。


平日なので平面駐車場も空いてますが…
隣に止められる確立が低い場所を突き詰めると此処になります。
(屋上へのスロープで擦りました次からはフリードで来ます。
もちろんフリードでもこちらに止めますよ~汗;;)


今回の最後は大規模なJA直売所。



大型車用のスペースですが此処に来ると何時もここへ止めます。
店からは一番遠いですが日陰になってて最高の場所です。
大型車用の駐車スペースなので誰も止めませんが、
バスが止まってるの見た事無いし、すぐ隣の一般駐車場は激混みなのでここがいいです(爆)

駐車する際、無意識のうちにしてることは、基本的に車のいない(少ないではなく)所で、
しかも片側は駐車スペースでない場所を選んでます。(端っこってことですネ)

それにしても今回アップした場所ってカレラで行くようなとこじゃないですよね。(笑)
Posted at 2010/08/30 21:49:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2010年08月22日 イイね!

F10 523試乗♪ そして…

F10 523試乗♪ そして…昨日BMのHPで試乗車検索すると、
逝きつけのDラーに、
523が配備されてるではありませんか!

535の試乗でFSX候補最右翼モデルになった5シリーズ。
そのエントリーモデルの523の試乗に逝って参りました♪




何かと口を挿む相方は乗馬で留守ですので、
今日のうちに全部決めて来ちゃいましょう。って何を?(汗;;)

早速、隣に担当様を乗せて試乗に出発しますが、
「下ろしたてだからあんまり回しちゃ駄目ですよね?」と伺うと、
「試乗車ですから…」とホント話の分かるお方です。
遠慮なく逝きたいところですが日曜なのに車が多くて中々前が開きません。
それでも何とか5000程度まで回してみると軽い吹け上がりに心地よいサウンド、
試乗前はこのスペックでは軽快感は無いだろうと考えてましたが結構車が軽く感じて、
ある程度スピードに乗ってからは出来の良い8ATとも相まってストレス無い加速をしてくれます。
ただし減速して左折、そこからの立ち上がりといった場面では、
気持ちと裏腹にかなり置いてかれます。
踏み込んでキックダウンしても回転が上がるだけで加速していきませんし…ん~~
20分程度の試乗でしたが流れに乗って走る分には全く問題ありませんが、
流れをリードする走りとなると「?」これが付いちゃいますかねw

私の325ツーリングと比較すると中速からの加速は523がやや勝り、
スタート時や低速からの立ち上がりはイーブンといった印象です。

さて、ここから本題ですが結論から言ってしまうと、
535ツーリングMspでお願いしてきました。(お願いしただけですが、、、汗;;)


ツーリングはセダン比で+50キロ程ありますので、
今日試乗した523セダンと528ツーリングの動力性能は大差ないと推測され、
そうすると528でも現在の愛車325と大差ない加速感なのかな~ということで、
535にした次第です。{ツーリングに550はありません(あっても買えませんが)}

一応、10月の生産枠で年明け早々納車という段取りでお願いしてきました。

多分M5が出たらまた欲しくなったりすると思いますが今回はこれにしてみます。
といっても、納車まで4~5ヶ月も先の話ですので…それまで小遣い貯めますwa^^
Posted at 2010/08/22 19:08:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月08日 イイね!

PDK完治~!

PDK完治~!まさかのPDK不調で入院中のカレラくんでしたが…
完治報告を受けて本日PCへ引き取りに出向きました♪


←帰り道、妻が後ろ姿をパチリ^^





早速、担当様とサービスフロント様から今回のトラブルについて色々説明受けましたが、
今回のトラブルの現象であるPDKの固着自体は今年に入ってから結構事例があるようで、
PDKコントロールユニットを最新版のプログラムにアップグレードすることで解決するそうです。

ただ私の場合は前回のブログでも書きましたが国情報というのが消えちゃってたそうで、
そこに気が付くまでに入庫以来ほとんどの時間を費やしたとのことでした。
ちなみに国情報が消えてしまった事例は世界初だそうで、
貴重な事例がフィードバック出来ました…と。。。言われました(汗)

何故、国情報が消えちゃったのかは全く分からないそうですが、
「暑さのせいもあるのかなっ」て、ポルシェらしくないな~って言葉も聞き逃しませんでしたw


参考までに万一PDKミッションが逝っちゃた場合、載せ替えは如何程と伺いましたら…
あわわマソ程度とのことでございました(冷汗)今のところまだ事例は無いようですが、、、

昨年は全く出なかったPDKのトラブルも今年は結構事例が出てるようですので、
もっと事例が頻発すればサービスキャンペーンになるかも知れませんね。


ともかくプログラムの書き換えで最新版のPDKと同等になったマイカレラくんですが、
帰り道は本当にビックリしました~。w(゚o゚)w オオー!

MY09 PDK(特にS)にお乗りの方なら頷いて頂けるのではと思いますが…
減速時(特に停車間際の2→1)のガツンガツンというショック音には閉口してました。

変化はPCを後にした最初の赤信号での減速中、…一瞬耳を疑いました。
2→1の減速ショックが殆ど気が付かないツンツンというレベルまで軽減されてます。
停車中のアイドリングでは音はともかく振動(不整脈のような)が全く無くなりましたし、
走りだしてからも色々聞こえてきたメカノイズが殆ど気にならないレベルに。。。
怪我の功名とは正にこのことと車の中で小躍りしてしまいました。ヘ(ё_ё)ノ ワーイ

私と同じ09PDKにお乗りで、これは…と思われた方は、
このバージョンアップ版に書き換えられることを強くおススメします。(有償でも元は取れます(キッパリ!))

思いもよらないトラブルに見舞われましたが最後の最後で超ハッピーな気持ちになれました。

皆様には大変ご心配をお掛けしましたがお陰様で本日、無事に退院いたしました。
また宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2010/08/08 22:03:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | カレラ | 日記
2010年08月06日 イイね!

PDK不調・・・経過報告・2

PDK不調・・・経過報告・2すぐにでも退院といった雰囲気の報告から…
一週間を経過しても全く音沙汰無しのPC。
痺れを切らしてTELしたのが一昨日でした^^


画像は半年後のイメージです(爆)



何でもプログラムのアップグレードをしようにも、
その階層まで入って逝けないらしく。。。
当初の診断とは打って変って難航してる様子。
「お盆前には」という私の問い掛けに、
「代車をご用意します」と…
方策が見つからないと逝った状況に正直、結構落ち込みましたw

まあ仕方ないので「…治るまで待とう不如帰」(爆)の心境で覚悟を決めましたら、
本日夕方、担当様よりTELが♪

普段の大人しい口調とはまるで違うテンションで、「治りました」と。
単刀直入、お互いが言いたかった、聞きたかった一言でした♪

何でも国情報が飛んじゃっていたらしくPDK故障の直接原因もこれによるものだそうです。

私には何のことやらですが…
アジア、ジャパン…それから諸々の情報入力が為されてるそうで、
大元が飛んじゃってるとは思いもよらず10日余り様々な作業をしてくれてたようですw
事例が無かったのでしょうね。ご苦労様です^^

それが何故飛んじゃったのかという疑問と不安は残りますので、
明後日に引き取りに伺った際に、もう少し詳しく聞いてきます。

何れにしてもエンジン、ミッションには全く関係の無いトラブルでしたのでホッとしました。
でも保障が効かなかったとしたら今回のトラブル幾ら位掛るんでしょうね?
2週間も方策が見つからなくても工賃とかは正規料金で請求でしょうか?
ここまで故障なんて頭にありませんでしたが、、、
半年足らずで保障切れますので気になるところです(汗)
Posted at 2010/08/06 22:33:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | カレラ | クルマ

プロフィール

「近況報告(^^;; http://cvw.jp/b/473233/48548833/
何シテル?   07/18 20:05
口頭予約から1年半、2017.4.30に待望のNSXが納車されました♪ ネットで色々言われてますが本当に良い車です(^^v 納車前は次期車の選択とか不謹慎な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

週末・夫婦で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:51:17
気遣い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 17:13:08
BMWが「KinkyConcept Roadster」を発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 00:28:41

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ えふ (ジャガー Fタイプ クーペ)
2020/12/04(大雨)に納車しました。 黒内装のオーダーでしたが届いたのは白/黒と ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1年半待って2017.4.30に納車されました♪ ネットでの事前情報がイマイチだったので ...
ホンダ S660 ちびっこ (ホンダ S660)
派手目が好きなんで…(爆 レオンさん、こんな感じですけど(汗
ランドローバー レンジローバースポーツ レンスポくん (ランドローバー レンジローバースポーツ)
納車からだいぶ時間が経ってしまいましたが、 手元にあるうちにUPしておきます。 Eペイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation