• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくと♪のブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

これは似てるは~

先日のブログでホイール決めてきた話を書きましたが、
コメントの返信でも紹介しちゃってるので報告します。
こちらのホイールです(スカイラインに装着)↓



もう一枚。レクサスGSに装着(欧州車に装着の画像がありません(涙))↓



LAYSのボルク、トリニティV。(装着したら広告に使ってください(笑))

20インチの鍛造1ピースですが1ピースに見えない凝ったデザインと、
ワンサイズ大きく見えるリムまで伸びたスポーク、そして流石に鍛造、軽いです~。
見つけた時点で心奪われ即決め状態でした♪

このホイールは、私の感性にジャストミートする超タイプのデザインですが…
どこかで見覚えのある。。。と云うよりも一年中見てるような^^;;

そうです。こちら↓



カレラにオプション装着したターボホイールに瓜二つ!
こちらはBBSの鍛造ホイールですが鍛造の割に軽くはないでつ(汗;;)

もちろん似てるのは見つけた段階で気付いてましたが…

本当はタイプの違う深リムの3ピースの方が変化あって良いのでしょうが…
まあ、気に入ってしまったので仕方無いです♡
(オフセットもスペーサー無しで丁度良いのがありました♪)

さて、一時は年末と思っていた納車ですが、
やはり仕事の都合で年末は無理、当初の予定通り年明けにしていただきました。

年明けに来る新しい車のモディをアレコレ妄想しながら、
休み無しの師走を何とか乗り切りますw


Posted at 2010/11/30 21:10:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年11月28日 イイね!

Mスポ見てきました!

Mスポ見てきました!遅ればせながら見てきました!
ホント、見るだけですが。。。

相方の第一声は「案外小さいじゃん」でした。(汗)

昔ラグレイト乗り回してたので大きさに抵抗無いようです^^;;



私が一番気になってたのは↓



デュフューザーとマフラー周り♪

艶消しと思ってたデュフューザーは艶有りで。。。どっちがいいのか分かりませんが…(爆)

それにしても…マフラーエンド、細いです~(何とかならんかい!)

あと、画像では分かりずらいですがMスポのマフラーエンドはブラッククローム塗装なんですね。

私的には標準のシルバーのままの方が好みなんですが…(4本出汁出れば即です(爆))

リヤスタイル↓



セダンと比べ少し間延びした印象を受けました。
やっぱり、ここは4本出汁で引き締めたいです~~ネッ♪

内装↓



Mスポ標準のアルミトリムが木目に変更されてましたが、
シートやドアトリムは、Mスポ標準のクロス/アルカンタラ仕様でした。

アルカンタラのドアアームやアームレスト周りの白ステッチ等は、
BMではこれまで見た事無いような意匠でとても新鮮に映りました↓



アポ無し訪問で担当は佳境に入った接客中でしたので、そそくさと退散しましたが、
E60のMスポと比べるとフロントスポイラー以外は随分、大人しい印象でした。

Mスポーツと云えど、5シリは大人しく乗れということでしょうか(そうしますか(爆))




それから…

午前中、時間があったので某フジコ○ポレーションへ逝ってホイール決めてきました。
純正21と迷ったんですが…最後に迷いが出てしまって…
鍛造の1ピースで、サイズは…(期待しないでくださいね)


受注生産だそうで2ヶ月位掛るとのこと、納車には間に合わないな~





Posted at 2010/11/28 21:55:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年11月19日 イイね!

ホイール妄想…2

年明け納車の予定だった535ツーリングですが、
年内納車の方が何かと条件が良いらしく…
そんな流れで年末には納車になりそうです♪

妄想中のホイールですが、
ブロンバッハで決まりかけていたものの今一決め手に欠けて…

先日いただいた純正のオリジナルアクセサリーカタログに載ってた20インチのコレ↓



前のブログでアップしたBBSのRNに似た意匠ですが少しお安くて候補になりました。

が、乗り心地と見た目のバランスを考えると20インチがベストとは思うのですが、
22とか入れられた方のお写真を拝見すると、物淋しさを感じるのも車バカの宿命^^;;

流石に22は田舎道には障害が多過ぎなので本命は21なのかな~ということで。。。

ネットで見つけた純正の21インチ。
↓私、このデザイン好きです♡



7シリ、5GT用ということですが5シリに入りますかね~?
純正品ということで重さは気になりますが、入れる人殆どいないでしょうし、
「灯台下暗し」ってことで(?)コレも候補に♪

年明けと思ってた納車が一ヶ月早まりましたが妄想はまだまだ続きます~~^^
Posted at 2010/11/19 21:10:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年11月10日 イイね!

洗車…パンク!?

洗車…パンク!?午前中、時間があったので久し振りに洗車しました^^
まずはカレラさんから始めます♪

日曜ツーリングで久し振りに500キロ程走行しましたので、
フロントは一面虫だらけ(;へ:)
虫取りクリーナーで丁寧に取り除き洗車開始。
コーティングバッチリ効いてて小さい車ですので、
アッという間に洗車完了♪

一時間程で終了、まさかの2連チャン突入です。

ここのところ5シリ購入話題で影の薄い325君も面倒見ちゃいます^^
購入から2年9ヶ月、2.4万キロですが、
ブラックサファイヤのキズ一つ無いボディは、
新車時の輝きを保ってます(写真は省略(汗))。

順調に洗車も完了というところで左リヤタイヤに何やら鈍い光モノが…
溝に小石でも挟まったか…と近づくまでも無く。。。またかよ・・・



ちょうど一年前…
この時は幸運にもデカ頭の見かけ倒しビスのお陰で事無きをえましたが、
流石に2回目の幸運はないだろうと。。。ショルダーに近い場所なので、
修理で済むかな~と思いながらGSへ。


早速GSのマネージャーさんに診てもらいますが、
「修理が効くか否か五分五分です、まアやってみましょう」と、
早速オペ開始…まずはビスを抜いて・・・シュー。。。アレッ…!?

幸運にも、またもやパンク未遂か~~???
シャボン液を吹きかけてもエア漏れ無いですよ~~~!!!

こんなことで運を使い切ってる気がしないでもありませんが…(涙汗)

刺さってたブツはこちら↓



前回と違って先端の攻撃的な形状は全く可愛い気がありませんが、
微妙にこの程度の長さなら大丈夫なんでしょうかネ。
何れにしても助かりました♪

5シリ乗り換え2ヶ月前でタイヤ交換は心臓にもお財布にも優しくないですからw

Posted at 2010/11/10 21:18:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ

プロフィール

「近況報告(^^;; http://cvw.jp/b/473233/48548833/
何シテル?   07/18 20:05
口頭予約から1年半、2017.4.30に待望のNSXが納車されました♪ ネットで色々言われてますが本当に良い車です(^^v 納車前は次期車の選択とか不謹慎な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
789 10111213
1415161718 1920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

週末・夫婦で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:51:17
気遣い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 17:13:08
BMWが「KinkyConcept Roadster」を発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 00:28:41

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ えふ (ジャガー Fタイプ クーペ)
2020/12/04(大雨)に納車しました。 黒内装のオーダーでしたが届いたのは白/黒と ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1年半待って2017.4.30に納車されました♪ ネットでの事前情報がイマイチだったので ...
ホンダ S660 ちびっこ (ホンダ S660)
派手目が好きなんで…(爆 レオンさん、こんな感じですけど(汗
ランドローバー レンジローバースポーツ レンスポくん (ランドローバー レンジローバースポーツ)
納車からだいぶ時間が経ってしまいましたが、 手元にあるうちにUPしておきます。 Eペイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation