• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくと♪のブログ一覧

2018年09月14日 イイね!

NSXリコール続編

NSXリコール続編
←先日、近所の道の駅で開催された
スーパーカーショウー的イベントの一コマです。
綺麗なお姉ちゃん、ボリューミーなお姉いさん、
司会のニョシもRQという…イイね!



前回のブログ でNSXリコールと私のトラブルについて書きましたが、
当然ながらHONDAさんからは連絡無しです。
逆に痛いところつかれて音沙汰無しなんでしょうか?

私は何も判らないのですが釈然としないことがあるんで誰か教えてくださいm(__)m
それは、前回の私のブログなのですが、
上げた当初はヤフーで「NSX リコール」で検索すると1ページ目の7番目位で表示されてたんです。
ところが今は、どんな検索キーワード入れて検索しても全く引っ掛からなくなっちゃいました(涙
全く関係ない以前の私のブログが引っ掛かってもです。
これって何か(誰か)作為的な行為をしてるんでしょうか?
そういう事って簡単に出来るものなんでしょうか?

気を取り直して。。。私のNSXとお姉ちゃん💛



もう一枚!



大企業なので色々あるんでしょうが、
アメリカで再現しなくてもは狭山で再現済でしょう!
真実は一つなのでリコール事例国内1に訂正お願いします!!

PS.ちなみにこのブログを上げた14日の22時に「NSX リコール」でヤフー検索すると、
このブログは、1ページ目の6番目に出てきました。


Posted at 2018/09/14 20:56:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2018年09月07日 イイね!

NSXリコールの事象当事者なのに…イイね!で拡散お願いしますm(__)m

今回の関西方面の台風、また北海道地震でお亡くなられた方に心よりご冥福をお祈りいたします。
怪我をされた方、被害にあわれた方の一刻も早い回復、一日も早い笑顔の日常が訪れますように。。

申し訳ないような気持ちで本題に入ります。
前回のブログ から10ヶ月過ぎてしまいましたが、
怪しい状況ながら元気でほぼ仕事しています。
痛風と変形性膝関節症は良くなりましたが眼瞼痙攣が酷くて…
ボトックス注射で誤魔化してましたが今回は副作用で眼瞼下垂で目が開きません(涙
以前の〇葉県の森〇知事のような右目の状態で手術も検討中ですが休めないのでムリッポです(涙

さて、タイトルの件ですが昨日、新型NSXのリコールが発表になりました。
リコールは2つありますが問題のリコールをヤフーニュースからの抜粋します。


「ハイマウントストップランプについては、内部基板のプリント配線の位置設定が不適切なため、走行中の振動により基板を固定するねじとプリント配線が干渉するものがある。そのため、ブレーキ操作を行うと電源回路がショート。ハイマウントストップランプだけでなく、メータ内警告灯、マルチインフォメーションディスプレイの警告表示、ブレーキランプが不灯となるほか、エンジン始動ができなくなるおそれがある。」

この現象は あの時 と全く同じ…(警告内容も一緒だそう)
ところが驚いたことに何と発生事例が海外(アメリカ)で2件、国内は事例0件ですと!!!

早速、Dへ連絡すると技研側は外した部品を本国(この場合アメリカ)に送って解析したが再現せず、
よって原因不明という見解だそうです。
ふざけた話です。
私が遭遇した事例は偶発的とか誤魔化せても、
切れたヒューズを交換して本社狭山の解析センター?(名称不明)へ持ち込んだら、
また同じヒューズが切れたって…もう十分な再現じゃないの!
そもそも、外した部品をアメリカに送って再現テストって無理がありませんか?
気候(温度、湿度)も違えば高度も違う、まして向こうの方の気質とか考えたら有名無実でしょう。
日本で2度切れたヒューズだって対策品に替えてたら切れる筈無いし…
実際、今回のリコールの対象車両の内訳をみると燃料タンク系が362台で、
Bランプ系の方は153台なので対策品が早い段階で出てるのは間違いありません。

そもそも、ちゃんと調べたのかも怪しい。
逐一報告でもあれば信じることもできたけどメーカーからは一度も無かった。

まぁ、国内事例をゼロにすることで対岸の火事で済ます算段なんでしょう。
私、NSXは気に入っていますしトラブル以降はディーラーとも仲良くしています。
証拠に先月、通勤車に絶版間違いなしと思われるジェイドRSをオーダーしました。
でも技研の今回の対応は無理があるでしょう。
リコール発表前に私に報告あってもいい話だと思いますが…

ふざけるな、HONDA!
なんか、言ってこい。HONDA(超怒

取り乱してしまいました。
ごめんなさい。
Posted at 2018/09/07 19:35:57 | コメント(15) | トラックバック(1) | NSX | 日記

プロフィール

「近況報告(^^;; http://cvw.jp/b/473233/48548833/
何シテル?   07/18 20:05
口頭予約から1年半、2017.4.30に待望のNSXが納車されました♪ ネットで色々言われてますが本当に良い車です(^^v 納車前は次期車の選択とか不謹慎な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 78
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

週末・夫婦で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:51:17
気遣い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 17:13:08
BMWが「KinkyConcept Roadster」を発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 00:28:41

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ えふ (ジャガー Fタイプ クーペ)
2020/12/04(大雨)に納車しました。 黒内装のオーダーでしたが届いたのは白/黒と ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1年半待って2017.4.30に納車されました♪ ネットでの事前情報がイマイチだったので ...
ホンダ S660 ちびっこ (ホンダ S660)
派手目が好きなんで…(爆 レオンさん、こんな感じですけど(汗
ランドローバー レンジローバースポーツ レンスポくん (ランドローバー レンジローバースポーツ)
納車からだいぶ時間が経ってしまいましたが、 手元にあるうちにUPしておきます。 Eペイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation