• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろむらの"RX2号" [レクサス RX PHEV]

整備手帳

作業日:2024年10月13日

関東圏イルミネーション取り付け施工『Rayace』製品日中施工後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
2回にわたり取り付け施工して
頂いた『Rayace』さんのイルミネーション製品の日中の乗車中の見え方の紹介になります😌
2
こちらは2回目施工時に取り付けてもらった『ハンドルエンブレムイルミネーション』の新色ブラックメタリックいわゆるレクサスで言うグラファイトブラックガラスフレークの類似カラーに、なります🤩
ピアノブラックカラーに比べ見る角度により色味が変わるのと、ラメが入っているので手垢や指紋目立ちにくいという利点もあります😌
ボディカラーがグラファイトブラックガラスフレークのオーナーさんに高評価だそうです😊 
3
こちらも2回目取り付けてもらった
サイドドアイルミネーションの遠目から見た映像になります。日中見ると白濁色のいわゆるアクリル棒線状
ですね🤔
私は内装色ブラック系の『ダークセピア』なので合うかな😅と少し心配しましたが、取り付けてみると🤔 RXの上位車種LXに付いている純正サイドドアイルミネーションと同じ感じで良いかな😊と感じました✨
4
隣席から見るとイルミネーション箇所がみえます😌
5
純正っぽくいい感じです🤩
ソリスホワイトだと内装色に溶け込みそうですね😊
6
運転席に座って運転者目線で撮った映像になります😌
自分の座っているサイドドアイルミネーションはこの様に目線に入りこまず、間接照明にちゃんとなっています😊 レクサスのイルミネーションは走行中は減光しますので直接みえても、全然暗く😅問題ないといえば、ないのですが🤭
憎い演出の取り付け位置ですね🤩
7
後席反対側シート着座目線のサイドドアイルミネーションになります😊
8
新型RXの暗めのイルミネーション😑を点灯箇所を増やし補うことで品良く🤩華やかになり、満足です🤩
9
こちらは一回目取り付け施工して頂いた✨カップホルダーイルミネーションになります😊✨
点灯箇所のプレートのデザイン数種類あり😊✨ 好きなデザイン選べるのも良いですね🤩✨
日中の非点灯時でも車内をオシャレに演出してくれます😊✨
10
他に1度目の施工で取り付けでもらったエアコンダクト部とセンターコンソール部、ドアポイント部にもイルミネーションは日中は完全に点灯箇所隠れて目視確認できませんね🤭

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シャンプー洗車 簡易コーティング

難易度:

防犯カメラ

難易度:

RX450h+ TRD ドアスタビライザー 取り付け ドアスタビ

難易度:

レクサス2年点検

難易度:

2025年7月の電費(PHEV車)

難易度:

1ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/473271/48314380/
何シテル?   03/16 02:09
トヨタスープラ2000GTツインターボを初乗り、次にトヨタチェイサー2.5へ、そして初代ハリアーからZ50ムラーノに乗り換え、後に2014年11月にまたハリアー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 08:47:09
ライオンキング🤩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:41:25
コニシ 木材補修用ウッドパテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:29:19

愛車一覧

レクサス RX PHEV RX2号 (レクサス RX PHEV)
新型RX購入抽選で当選しました😊 今乗っているRXも高額下取り🤩✨ということもありま ...
レクサス RX レクサス2号 (レクサス RX)
https://youtube.com/channel/UC-BJDA8Yf1EVPMc ...
レクサス NXハイブリッド レクサス一号 (レクサス NXハイブリッド)
フルエアロ装着後NX&妻
トヨタ ハリアーハイブリッド くろはり (トヨタ ハリアーハイブリッド)
60ハリアー カスタマイズパーツが以前乗っていたZ50ムラーノよりたくさん発売されており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation