• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月21日

プロに学ぶ

プロに学ぶ 予算が通ったらしく、かねてよりコンクリート枠が破損して金属蓋がガタガタだった排水升の修理がされました。彼此一年以上ガタガタでしたので一度手直ししてやろうかと考えてましたが、プロは枠全部破壊して一からやり直すのね。私は欠損部にコンクリート充填したら良いかな位に考えてましたが(汗)最終既存のアスファルト部にアスファルト塗って完成した様ですが、画像右側に大きく凹みが有り水が溜まるのはそのままでした、チョイ残念でした。







61.9
ブログ一覧
Posted at 2025/05/22 00:30:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

舗装林道でもコンクリート舗装は素晴 ...
山旅天空倶楽部さん

59.6度 「きなこ」の散歩 !
oomotoさん

えっほえっほ
銀のはにわさん

セミの抜け殻
銀鬼7さん

ダイヤモンド筑波(2025年・日の ...
Tohllyamさん

ど根性トマト!😁
peko-max2さん

この記事へのコメント

2025年5月22日 5:19
とりあえず、陥没の恐れはなくなりましたね。(わら

70.4(ヤバい
コメントへの返答
2025年5月22日 6:31
今回の作業で溜まって居た土砂をかなり出してくれましたが、まだまだ溜まって居るのもどうにかしたいです。
2025年5月22日 18:53
結局、部分的にコンクリート打っても元のコンクリートと金網とか鉄筋で繋がってないと、すぐに剥がれて来ちゃいますよね。
コメントへの返答
2025年5月23日 0:09
本当それですね、経験有ります。
2025年5月22日 22:59
おつです(・ω・)

こういった工事のときに置けるように
「オジギビト看板」を作ってみては
いかがでしょう?(・ω・)
コメントへの返答
2025年5月23日 0:11
なるほど、草抜きの時も置こうかな、児童に何しとるん?って聞いて来るヤツ居るし(笑)

プロフィール

「@太巻き そんな気しますね(汗)私の安いアルフィンはきっと。」
何シテル?   08/13 18:34
定年退職のじじいでしたが2022年1月から小学校の用務員になります。変わらずお気楽ブログでお楽しみください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

例の時期が来たよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 06:51:21
ホンダ純正 2024年モデル用ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 15:30:23
シートベルトガイド取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 01:25:36

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
N-VANで老後を楽しむ筈が、家族の皆んな乗せて遊びに連れて行けってプレッシャーに負けま ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
流行に弱い(笑)ので、急に欲しくなりプレミアムな価格で購入しました(泣)早く手持ちのバイ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
発売一年、思い切って購入。
ホンダ CB125K1 ホンダ CB125K1
ツーリング用に一台ゲットしたものの・・・・・・・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation