• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蘭蛮の愛車 [トヨタ スペイド]

整備手帳

作業日:2013年8月28日

このETC何年使っているやら

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
発売当時、セパレートは高級品だったのよ(笑)
2
アンテナコネクターも特殊です。
3
ダッシュボードの内側にアンテナが付きます、ガラスに貼らないのでスッキリします。
4
ETCカードは何時も入れっ放し派なんですが、スペイドは隠せる所が無い様なので一般的な指定場所に(汗)カードは抜く様にしなくっては。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ購入交換

難易度: ★★★

洗車備忘録

難易度:

ナビシェイド貼り直し

難易度:

ドリンクホルダーにLED

難易度: ★★

タイヤ組み換え交換

難易度: ★★

ボルテックスジェネレーター取付 フロント編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月29日 13:12
自分もカード入れっぱなし派なんですけど 真夏の熱でカードが変形してました
コメントへの返答
2013年8月29日 21:40
bBでは、グラブBOX内だったので良かったのですが。
2013年9月11日 21:10
私もETC車載器を見えない所に付けたかったけど付ける場所がなく標準位置に取り付けました。
カード挿しっぱなしで1年経ちますが正常に使えます(笑)
コメントへの返答
2013年9月11日 21:32
スペイドはETC取り付け位置はここしか無さそうですね。

プロフィール

「倉庫にこんなん有りました(笑)存命の方は誰だろう?」
何シテル?   06/22 13:30
定年退職のじじいでしたが2022年1月から小学校の用務員になります。変わらずお気楽ブログでお楽しみください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新生 和光テクニカル ついに始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:31:11
FUMOTO GIKEN / 麓技研 エコオイルチェンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 10:50:41
シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 12:41:44

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
N-VANで老後を楽しむ筈が、家族の皆んな乗せて遊びに連れて行けってプレッシャーに負けま ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
流行に弱い(笑)ので、急に欲しくなりプレミアムな価格で購入しました(泣)早く手持ちのバイ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
発売一年、思い切って購入。
ホンダ CB125K1 ホンダ CB125K1
ツーリング用に一台ゲットしたものの・・・・・・・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation