• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー・サトルのブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

夜の楽しみ

今年の梅雨は、悪い意味での「梅雨」らしくない天気が続いていますね。

緊急事態宣言が解けて、移動の緩和もされましたがやはりなんだか人の多いところに出かけていくのは嫌な気もします。

でも、だからと行って家でじっとしているのも退屈

ということで、最近は夜な夜なドライブに出かける日々が続いています。


土砂降りの中、お台場に行ってみたり。


霧雨の中、スカイツリーの麓に行ってみたり。





アパ水を集めてみたり・・・
あ、これは違いましたね。


こうして夜な夜な下道をのんびりドライブして家に帰る。
で、平日なので翌日は寝不足でキツい日々を繰り返しています・・・


さて、待ちに待ったモータースポーツも徐々に再開
F1も始まったし、今週末からGTも開幕

久しぶりに週末が楽しみになりますね。

さて、GTのフリー走行を見よう!

・・・あれ、霧でディレイか・・・
Posted at 2020/07/18 16:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月31日 イイね!

年末のご挨拶

令和最初の年の瀬
いかがお過ごしでしょうか


今年は、春まではわりと頑張って更新していましたが・・・
夏頃には更新が止まり

気がつけば年末になっていましたw


今年はVOXYに乗り換えて2年目
オートマにも慣れてきて、それほどの不満を感じることもなくなってきました。


買って2年経ったことになりますが、見た目は全く変わっていません。
弄らないという誓いを守っていますw


さて、夏頃からは仕事が急激に忙しくなり、1ヶ月のうち家にいるのは5日だけなんていう月が続きました。
まぁ忙しいとは言いつつも

移動の飛行機から箱根を眺めて楽しんでみたり



高知でとびきり美味いかつお食べたり


飛行機から富士山見て楽しんだり


高知で美味いかつおとビールを昼間っから飲んだり


長崎の街を散歩してみたり


ダム巡りも忘れず


高知の清流を探索し


長崎の夜景も堪能し


気がつけば高知の観光パスポートはグレードアップされ


またまた高知でうまい餃子とやかんビールを飲んだり


高知から始発の鉄道の旅で帰ってみたり


福岡で九州の特急乗り放題


門司港で鉄道三昧


関門海峡のレジェンドも見てきました。


ついでに関門トンネルを歩いて渡ってみたり


某ジャニーズの出演していたCMのロケ地に来てみたり・・・


と、仕事なんだかプライベートなんだかわからない日々を過ごしていました。

そんな慌ただしい一年も今日でおしまい!


車もやっとこさ冬支度をして、洗車してピカピカに!
VOXYは大きいので、がっつり洗車すると殺意を覚えるボディ面積ですが・・・


さて、もうあと何時間もすると令和2年となるわけで、年が明けても仕事はずっと忙しそうなので、しばらくの楽しみは車遊びよりも旅先での観光になりそうです。

今年は色々とお誘いをいただきながら行けないことが多く、心苦しい思いもありましたが、来年こそは・・・


それでは、本年もお世話になりました!
来年も変わらず、よろしくお願いいたします!

良いお年を!

Posted at 2019/12/31 14:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月31日 イイね!

喜多方〜米沢へドライブ

まだまだ残暑が厳しいですが、先週久しぶりに少し遠出のドライブへ


朝5時ごろに自宅を出発して東北道を北上
向かったのは喜多方の「三ノ倉高原花畑」

到着は9時過ぎでしたが、すでに駐車場はなかなかの混雑
目的地周辺には入れず、山の麓の駐車場からシャトルバスで会場入りです。


前にも来たことがあるこの花畑
その時は平日だったのでここまで混んでいる印象はありませんでしたが、休日はさすがの人出でした。

さて、到着!


今回は天気が悪い!
バスを降りて花畑へ向かっている最中に雨が降り出す始末・・・

それでも空はどんよりですが

ひまわり畑は壮大です。

のんびり見て回っているとさらに人が増えてきました。


見渡す限りのひまわり!とまではいかないですが
この段々は下の方までひまわりが埋め尽くしています。
結構すごい


そろそろ夏も終わりが近いですが、なんとか夏の思い出ができました(笑

さて、このまま帰ってもつまらないので、喜多方から米沢方面へ走ります。

途中でダムに寄ってダムカードを入手



大峠を抜けて久しぶりの米沢!
いつだかの出張振りです。

ちょうど昼時だったので、米沢牛を美味しく頂きました。


その後はぶらぶらと上杉神社にお参り


帰りは万世大路から
脇に東北中央自動車道が完成していましたが、せっかくなので国道13号で福島へ抜けることにしました。


記念碑にお参りして


栗子トンネルを抜ける

で、また寄り道

旧板谷駅


現板谷駅


かつてスイッチバックで峠を越えていた遺構は健在です。



これで満足したので、東北道で一気に帰宅!

久しぶりに自分の車でプライベートなドライブを満喫できた一日になりました。



走行距離:706.7km
Posted at 2019/08/31 17:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年07月01日 イイね!

いつの間にか梅雨

5月のゴールデンウィークが終わってからというもの

仕事が立て込み・・・

佐賀へ行ったり

長崎に行ったり

長崎に来たら、いつも路面電車を眺めながら散歩をしてしまいます・・・


さらに高知へ何度も・・・

昼間の高知城!


夜の高知城!

そして、夜や休日は「ひろめ市場」で呑んだくれ!

また休日には

桂浜で龍馬に大接近!

そして、仁淀ブルーで知られる清流を見に行ったり・・・


と、仕事なんだか遊びなんだかわかりませんが、ほとんど家にいないため、自分の車でドライブへは全く出掛けられませんでしたw

さて、次はどこを観光しよう!

以上、撮りためた写真を放出する回でしたw
Posted at 2019/07/01 21:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月19日 イイね!

お伊勢参りと念願の高野山

もう、記憶の遥か彼方

それは5月の初め、長い長い連休の出来事


ということで、今更ですが長いゴールデンウィークを振り返ります。


5月2日から久しぶりの長旅へ出発
渋滞を避けるべく、出発は深夜2時
ひたすら高速を走って、たどり着いたのは伊勢神宮

大学を卒業する時に一人卒業旅行として訪れて以来の伊勢神宮

朝7時前で既に周辺の駐車場は満車が目立ち始める状況・・・


なんとか停めて参拝開始!

本当は外宮をお参りしてから、内宮をお参りするそうですが、そんなことしていたら車をいつ停められるのかわからなくなりそうなので、人気のある内宮から参拝です。


内宮へ続く「おはらい町」
既に人が多い!
800mほど歩くとよく観光案内などで目にする鳥居に到着です。




五十鈴川に架かる「宇治橋」
周辺は新緑がとても綺麗です



無事に正宮に到着して参拝!


参拝を終えて車へ戻る頃には、朝に歩いてきたおはらい町の賑わいはさらに上昇

ウエェ・・・
まともにまっすぐ歩けません・・・

そんな混雑な内宮を脱出して、続いて外宮へ到着

こちらも空いているわけではありませんが、駐車場も比較的スムーズに停められて落ち着いて回れます。


こちらも無事に正宮へ参拝

ここでちょうどお昼なので伊勢うどんを食べてから少し周辺をドライブ


伊勢志摩スカイラインを登る


さすがに3列目まで人を乗せて山登りは、かなりパワー不足を感じます(笑
それでも天気に恵まれた絶景は最高です♩



最後はカエルが見守る夫婦岩を回って一泊

夕飯は伊勢海老を頂きました♪

二日目は熊野3社を回ろうと思っていましたが、なかなかの渋滞にハマったので那智大社だけ参拝


日本三大名瀑の一つ、「那智の滝」も観光

そして3日目
念願の「高野山」


大門をくぐって、参拝の気持ちを高ぶらせる町石を数えながら壇上伽藍へ



シンボル的な根本大塔
天気に恵まれたので、鮮やかな色彩が青空に映えます

最後は奥の院へ

この橋から先は撮影禁止!

と、高野山をまるっと満喫


少し離れた場所に車を停めたので、くまなく散歩が出来ました。


大門南駐車場はゴールデンウィークでもガラガラ
少し歩きますが、大門をくぐってから高野山を参拝できるので、きちっと観光したい場合はいい駐車場です。

さて、ここから家路につきます

夕方5時に出発!
京滋バイパスで渋滞にハマりましたが、それ以外は意外と順調


午前3時半ごろに帰宅
初めてヴォクシー君の3列目まで人を乗せてのドライブでしたが、長距離はやはり快適です。
ハイブリッドと言えど、ほぼエンジンでの走行となる高速は燃費が伸びませんがね・・・

Posted at 2019/05/19 21:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「アントノフデカイ!」
何シテル?   05/09 19:04
ヴィッツRS(NCP91)からZWR80Gヴォクシーハイブリッドに乗り換えました。 TS050を見ていたら、ハイブリッドに乗りたい欲が発動してしまいました。。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGRF2018 チーム名”RSとRS-T” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 20:30:14
みん友さんサーキットデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 19:55:44
PRATO 
カテゴリ:行きつけのお見せ
2011/03/01 23:45:53
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ヴィッツの後継車として購入 TS050ハイブリッドへの憧れから、ハイブリッドグレードを ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初めての愛車です 2013年念願のサーキットデビュー 2013/03/24 FSWレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation