• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OkuShunのブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

欧州仕様のNOTE

欧州仕様のNOTEご無沙汰です!!

先程、欧州仕様のNOTEの画像をみました。

日本仕様のNOTEと比較して「いいね!」って思ったところ。

サイドミラーの形状とそのステイの形状がかっちょよくなってる!

日本仕様のNOTEのサイドミラーはマーチのミラーを無理やり
付けている感がするのは私だけでしょうか・・・
Posted at 2013/03/11 13:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | NOTE | クルマ
2013年01月08日 イイね!

新年明けましておめでとうございます!!

新年明けましておめでとうございます!!2013年が始まって1週間が過ぎました。
門松(松飾)や注連縄は片づけましたか?

新年早々、コンビニ駐車場で接触事故が発生!!

オイラが前止めで車を止めたあと助手席の人間が降りる際に
ドアを開けたら、後ろから入ってきた車のフロントバンパーに当たって
左のドアが突き指状態になったっていう事故。

降りる人間の不注意(その時運転していたのがオイラだからオイラの責任)で
起きた事故だから悪いのは認める。
相手側も、開口一番謝罪してきたし、素直に過失割合に関しても
変にごねたりするつもりはなかったんだ!

でも、事故から5日経ってやっと相手側の保険会社漢字4文字の〇〇〇〇損保さんからの
見解連絡がこちら側の保険屋さんを通じて入ってきた。

簡単に言ったら「おたくがわるいでしょ?」だって。
それだけなら頭にきたりしないんだけど、その理由で怒りがふつふつと・・・

その相手の理由とは・・・
駐車スペースに3分の2入った所でドアが開いたからって・・・

3分の2入った時にドアが開いたらおたくのフロントバンパーには当たらないでしょ!

それと、おたく右前輪白線踏んでるよ!
それだけこっちに寄ってきてるくせにドア開けすぎとか言っちゃダメでしょぅよ!!
警察で言ったことと保険屋に伝えることの内容変えるなよ!!

などなど・・・

嘘はいかん!入れ知恵されたか?

ちょっとここでぶちかましたからすっきりした!!

綺麗に治ると良いんだけど・・・( ノД`)

あんまりこっちのD信用してない私。。。('ε`汗)

ちなみにモデリスタのこのサイドモールは
既に新品の入手が不可能とのこと・・・

本当なのだろうか?
情報をお持ちの方教えてください!!
Posted at 2013/01/08 18:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRX120 | 日記
2012年12月27日 イイね!

【2013RK-GP極寒ラウンド】のお誘い♪

【2013RK-GP極寒ラウンド】のお誘い♪この記事は、【2013RK-GP極寒ラウンド】のお誘い♪について書いています。

さて、久しぶりにブログアップしよう。

といってもイベントの告知!!!

そろそろ時期が迫ってきたから参加者募集を盛り上げないとね!!

2013年2月9日(土) RK-GP極寒ラウンド 開催のおしらせ!

以下イベントカレンダーとセンタ郎さんのブログよりコピペします
_______________________________

いよいよやってまいりました!
2013年しょっぱなのイベントが決まりましたぁ~!
「2013RK-GP 極寒ラウンド」開催決定です!!

今回もレンタルカートを使用し、1日でスプリントから耐久レースまでレース三昧です!

■ 開催日時:2013年2月9日(土)
■ 開催場所:イタコモータースポーツパーク
■ 集合時間:8時
■ 終了時間:17時
■ 参加費用:13000円(早割アリ)

だいたい6~7名1チームを組みます。チーム単位でのお申込みも可能ですが、人数の少ないチームは混合チームとなります。

朝は各チームに分かれて練習走行。
お昼前後からチーム内対抗スプリントレース。
午後はチーム対抗耐久レースとなります。

初心者でも安心してご参加いただけるよう、イタコの優しい社長さんが丁寧にカートの乗り方をご指導してくれます。

ヨーイドン!のスリリングさは体験してみないとわかりません!そして耐久ではチーム内の団結力も必要です。

レンタルカートを使用しますので、マシンに個体差があります。あくまでも遊びですので、あまりムキにならずにご参加くださいね(笑)

楽しい表彰式や恒例のじゃんけん大会も行います!

1月17日までにお振込み完了できる方は、早割として参加費用1000円マイナスの12000円でご案内します♪

初心者の方から上級者まで楽しめるイベントになるよう努力します!
皆様のご参加宜しくお願いします!
______________________________________

既に参加表明を頂いてる方もおりますが、これより随時早割申込をスタートします♪(メッセは後ほど)
コメントやメッセにて参加表明を頂ける方には、後ほどメッセを送ります。
早割特典は、1月17日確認分までとなりますので、宜しくお願いします!

下記の関連情報URLにイベントカレンダーを貼っておきましたので、こちらにも参加表明頂けるとありがたいです♪

寒さ厳しい季節に開催となりますが、熱いレースで寒さをぶっ飛ばしましょう~♪

ご参加お待ちしております。。

関連情報URL : https://minkara.carview.co.jp/calendar/5052/


てなわけで、皆様是非ご参加ください!!
お待ちしております!
Posted at 2012/12/27 17:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | NON団 | 日記
2012年11月13日 イイね!

NON-DAN Gymkhana Festival in TSUKUBA 2012 -Autumn-

NON-DAN Gymkhana Festival in TSUKUBA 2012 -Autumn-今年最後のNON-DANイベント!!

NON-DAN Gymkhana Festival in TSUKUBA 2012 -Autumn-

が無事終了しましたよ!!

今回は、史上最多の40台がエントリーして
最終的には46台もの車が走行したんだ~!!
こちらを参照

これ凄いよ!筑波サーキットジムカ場でも最大級のイベントらしい!

こりゃすごいよ!!本当に!

マーチやノートを筆頭に他にもAE86やガチガチのCR-X、ロードスター、
エコカーのプリウスやミニバンのオデッセイ、SUVのJUKEなんかも参加。

最近RQは来なくなっちゃったけど身体が本当にちっちゃいんだけど車を
ぶんぶん振り回す声の大きい女性RDが来るようになったよ!!
(エンジェルっていうCR-Xに乗ってるんだけどね(笑))
それ以外にも相方を筆頭に女性ドライバーが少しずつ増えてきた。

でもこんなに人が集まるようになって本当にうれしい限りです!
嬉しい反面、みんなが満足できているか心配でもあります。

さて、走行結果だけど
今回ついにマークXを現役引退(ちょっと限界が近づいている)
NON団ほとんどのメンバーが愛機としているコンパクトカーに変更。
M組の皆様と同じK12マーチを愛機とした!!

もちろん相方もセレナを現役から引退させた。

最初の一発目は本来速いと思っていたにもかかわらず
マークXよりも遅いタイムをたたき出してしまった。
でも、走りやすさは全然違う。小回りがとってもきくし
旋回スピードも飛躍的に上がった。

楽しさは今までの数倍楽しい!MTだしね。

最終的には2秒台まで持ってこれたけど
助手席に自分が乗ってセンタ郎さんに運転してもらったら

あっさ~り1秒台に乗っけてしまった。
てことは1人だったらフラット出ちゃうって事だす。

12SRノーマル状態でここまで持ってこれちゃうと言うことで
改めて12SRのポテンシャルの高さに感動しました!!

(↑自分の写真殆どなかったの~) 
AUTECHさんの力作だけあってやっぱり凄い!!


まだまだ腕を磨かなくてはいけないとつくづく感じた1日であり
車を操る楽しさをまたさらに感じた1日でした!!

ご来場いただいた皆様、準備にご協力いただいた皆様に
改めて感謝の意を表したいと思います。
本当にありがとうございました!


それから大きな事故もなく無事閉会できたことをご報告いたします。
 
これからもNON団をよろしくお願いいたします。


(ブログトップの写真は我らが愛しの団長)
Posted at 2012/11/13 14:28:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

こんなの初めてだよ…(ToT)

こんなの初めてだよ…(ToT)先々週、初めてのTC2000走行をした我らが可愛いMARCH!

その時に小さいやつ食らってたのは知っていたんだけど…
本日相方から突然「Line」が入った…

「どうしよーガラス」

 そのあとに送られてきた画像がこれだぁ。

1.2.3.↓

中からの状況

チョーでかくなっているっていうか
クラックが
割れに変身している写真だ。

外から見るともっとはっきりわかる。

外から見ると…
 
相方は自宅駐車場に即帰宅。
セレナに乗り換えて再度お出かけ。

どうしよう。
こんなにひどいフロントガラスの割れは初めてダス!

一応、ショップに行って話を聞いてきたけど、
選択肢は3つ

 1.純正ガラスを入れる(一番高額)


2.社外ガラスを入れる(若干安い)

3.輸入ガラスを入れる(一番安いがそれでも高い)

みなさん、こういう経験ある方いると思うのですが、
車両保険も入っていないし自腹を切らなくてはならないのですが

 よいアドバイスがあれば下さい!!

いいお店があったら情報下さい…(ToT)
Posted at 2012/09/18 21:15:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | MARCH | クルマ

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 E493系ですねぇ。EF64(死神)の置き換え車両。中央線209系の長野総配給帰りだったんじゃないですかねぇ。」
何シテル?   02/02 20:51
どうも! 観てくださってありがとうございます。 GSX-R1000 K7とK12マーチでサーキット走行に目覚め 今や筑波サーキットをかってにホームコー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

惰の人@チャン白FL5さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 09:10:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年9月8日オーダー 2022年10月メーカーオーダー(B/O) 2022年12月 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2018年12月:調印式 2019年2月13日:狭山工場出荷 2019年2月17日:ディ ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
GDフィットも13年選手 そろそろ換え時という事もあり NSXに乗ろうという事で 農道の ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
マークXが居なくなり約4ヶ月 遂に親父の次期車両が決定 25年ぶりくらいに外国車へ! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation