• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4039のブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

ヘッドライト交換

ヘッドライト交換グレア出まくり後付けHIDからハロゲン、しかも極栗バルブに換えたのに全く明るくなかったヘッドライトですが本日曇っていたセミシールドビームのレンズの方を換えました。

ジャッキアップもせずにバンパーはずせるのか不安でしたが大丈夫でした。
完全にはずすと戻す自信がなかったので手前にチョイ引っ張るくらいで作業。

以前に要らぬ事殻割りしていなければユニットごと交換で早かったのにと後悔。
あれやこれや組み替えて装着



逆の手順で組上げてライトを点灯したら明るい!極栗バルブの本領発揮です。
相当に曇っていたんですね、前回のRECS施工の写真を見たら真っ白なのがわかります。

終わったのが夕方でまだ明るかったのでメジャーで計って適当に光軸調整、微調整は明日暗い時に。


後日談:かなり良い調子です。年寄りにはハロゲンの方が疲れませんね。グレアもなく周りに迷惑かけないです。これでグレア出まくり対向車にパッシング攻撃出来ます(笑)
Posted at 2012/04/26 22:24:19 | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

RECS施工

RECS施工昨日WAKO'S RECSを施工しました!
例の点滴みたいな奴です。

先週のATF交換は変速的なスムーズさでしたが今回はエンジン的なスムーズ感が増しました。
空ぶかし(ブリッピング、レーシングの世代でない年寄り)の状態で
かなり大袈裟に言えば以前がブウンブウンだとしたら今回がブンブンな感じ。
もちろんですがフォンフォンになる訳がないです。
タイヤを変えた時の「あれ?こんなに軽かったんだ!」状態に似ています。

ATFもRECSも状態を元に戻すメンテ系なので違いが出るって事はそれだけワタクシのマスタングの調子が落ちてたって事なんでしょうね。
Posted at 2012/04/22 14:21:33 | トラックバック(0) | 日記
2012年04月12日 イイね!

ATF交換OIL交換バルブ交換

ATF交換OIL交換バルブ交換ATF交換しました。
プラシーボ効果20%考慮してもかなりスムーズ!自分のは正解でした。
オイル交換も一緒にしたので余計にスムーズに感じたのかも知れません。

ついでに乱反射HIDをハロゲンに戻しました(写真)
写真は凄く明るくみえますがところがどっこい凄~く暗いです。(笑)
06型セミシールドランプが半分焼けて曇っているので仕方ないです。
しかし今までのHIDも乱反射でドライバー視線で見るとそんなに明るくなかったのでどうせ明るくないならハロゲンの方が年寄りには落ち着く色です。

今度は曇ってない予備ヘッドライトに変えてフォグをイエローにと計画中。
Posted at 2012/04/12 22:45:26 | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

暇暇すぎて3rdブレーキランプを純正に戻しました。
なんか落ち着く(笑)
もう慣れっこで簡単すぎて暇つぶしにもならなかった。
Posted at 2012/03/24 14:16:13 | トラックバック(0) | 日記
2012年03月08日 イイね!

ウィンカー位置移動

ウィンカー位置移動ウィンカー位置を移動しました。
ただそれだけ。

3つのナットを回すだけでテールランプが外れるなんてなんて素敵な造りなんでしょう!
おかげで簡単に移動できました。


Posted at 2012/03/08 18:37:20 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

備忘録がてらに登録してみました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
2006年12月にひょんな事から車の買い替えで。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation