• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4039のブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

ウィンカー a.k.a ターンシグナル



飽きたので今度ウィンカーを真ん中(外から2番目)に入れ替えよっと
Posted at 2012/02/25 22:02:37 | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換やっと交換しました。
ケチって我慢していたけど交差点で普通に右左折してもケツ振るのでさすがにヤバく感じて交換。
NITTOです。

ついでに去年入手していたのですがなんとなくタイミングが合わず放置していたタワーブレースを装着。




去年からの妄想計画、ヘッドライトクリアカバーはずしも暖かくなったら実行しようかな
と思っていたら海外のショップでKIT発売してるやん。
しかし、ヘッドライトが小粒に見えてちょっと貧相?に感じるのでやっぱDIYだな。
失敗したらKITを買おう!

サイドラインもほぼ毎年変えているがとりあえずこのままだな。
Posted at 2012/02/19 13:23:44 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

ドアパネルはずし

今日は以前ドアミラー脱落で応急処置で頼りないワッシャーを少し上級ワッシャーに変更、
ついでにゴムクッションも噛ませて運転席、助手席共に全部変更。
これで当分は大丈夫でしょう。

ついでに折れた純正ピンなどがドアパネル内に落ちているはずだから
ドアパネルをはがして取り除きました。
T30トルクスが必要だけどあっけなく簡単に剥がせました。
新車金額を考えればボッタクリ価格の内装ですね(笑)
剥がしたらコロコロと落ちてきましたよ安っぽいピンが。

ちょっとやりたいことが思い浮かんだので次回はセンターパネルをはがしてみます。
Posted at 2011/10/20 17:43:21 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

GO BABY GO

GO BABY GOATの皆様は普段オーバードライブ(OD)どうしてますか?
ワタクシは市街地ではODはほとんど切っています。
微妙ですが切った方がキビキビして燃費も少しだけいい感じなんです。

しかしながらワタクシはATのシフターを社外品に変更したためODボタンがちょっと押し難いんです。
なのでこんなフェイクボタンで移設したら楽しいだろうな~と妄想中。


前回のブログ、写真が不気味だったので削除しました。
コメントくれた皆様、ごめんなさい。
Posted at 2011/10/10 11:02:22 | トラックバック(0) | 日記
2011年08月19日 イイね!

ドアミラー脱落

ドアミラー脱落出先でドアミラーが脱落しました。

マスタング乗りの方はご存知でしょうが例の安っぽいプラスチックのボルトが折れました。
以前に一回折れた事があるのでそんなには驚かなかったのですが今回は自宅から高速道で1時間の出先。
応急処置だけはしようと近くにホームセンターがある事を思い出してGO!

ドアミラー側とドアパネル側のピッチが違うこんなボルトが

さすがにある訳がない。なんでわざわざこんなボルトにするのかね。


普通のボルトorネジもピッチが合わずに物色していると代用品を見つけました!
俗に言うトグルボルト、本来壁に打ち込んでネジを効かすのですがこれをドアミラー側の穴に入れて・・・と思ったら長さが合わなかったので一番安いニッパーを購入して5mmくらい切ったらバッチリ!


ネジの頭抜け防止のためサイズ違いのワッシャーを2枚重ねて締め付けると大成功!


ワタクシのドアミラーは社外品ですが構造は一緒なのでもしもの時に覚えておいて損はないと思います。
以前に折れた時はボルト1本で1,000円払いましたけど今回は左右分買っても数百円です。

出先でもしもの時はホームセンターでトグルボルト、商品名「アリゲーターAF-5」(なんか強そう)。
あくまでも応急で。
Posted at 2011/08/19 01:14:59 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

備忘録がてらに登録してみました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
2006年12月にひょんな事から車の買い替えで。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation