• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

作業とドライブ。

作業とドライブ。 こんばんは(^^)

本日の作業は秘密基地で黒脚号の点検とブレーキのエア抜きです。

とくに問題は無かったので、安心して長旅ができます(^^)


天気が良かったので、作業が終わってから隣町まで職長さんのマジェとドライブ~♪

現地でセリオンMTに参加した「赤ミラ」安全君と合流。

帰り際に職長さんが一言。「マジェ運転して帰る?自分のクルマが走ってるの見たいべ?」と言うので、さっそくマジェに乗りこむが、足の短い僕はアクセルペダルに届かず・・・。かなり寝そべって運転してたのは秘密です(-.-)

やっぱりクルマって走ってると低く見えるんですね。マジェの変態的な車高にビビりながらも、前を走るエスの後姿に見惚れちゃいました~(*^_^*)

カメラを忘れて撮影できなかったのは残念だったけど、普段は見る事ができない黒脚号の走る姿を見れて満足です♪





ブログ一覧 | 作業 | 日記
Posted at 2011/05/15 20:11:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 20:16
こんばんわ(´∀`)きょうミンカラMTがあるって聞いたので部外者ですがチラリ覗きにいきました!!赤いスカイラインだったので目撃されましたかなリボン?仲良くしてくださいほっとした顔
コメントへの返答
2011年5月15日 20:20
こんばんは(^^)

コメントありがとうございます・・・って

僕、セリオンMTには行ってませんよ(汗)
2011年5月15日 20:18
ニヤニヤ(^^)

お土産…お待ちしてます(笑)
コメントへの返答
2011年5月15日 20:21
餞別・・・

「遊名人」をお土産に持っていけばお礼にあっちの雑誌もらえるかなぁ??

それをかずパパさんに差し上げます(笑)
2011年5月15日 20:20
自分もちゃっかり
抜いてきたんでしょ?○館で!!


走行シーン見たいっすね(*´∇`)

低く見えるのかなぁ…
コメントへの返答
2011年5月15日 20:24
そういえば大館に行く時にレガシィに抜かれたなぁ・・・



走行シーン見たい?

今度、みんなで撮影会しようよ♪
2011年5月15日 21:00
自分のクルマの走り姿をみるのは刺激的ですよね!!

自分も、ポリとやりました(笑)

ですが、自分が前を走ったので、いまいち見えませんでした(笑)
コメントへの返答
2011年5月15日 21:06
やはり走行シーン撮影のために集まらないとな(゜-゜)

高速を行ったり来たり?


楽しいかかも~♪
2011年5月15日 21:02
走ってる姿は本当にかっこいいですよね♪

今年はおいらも自分のエスティマが走ってる所みたいです(・∀・)ニヤニヤ
親に運転させようかなw
コメントへの返答
2011年5月15日 21:07
ガっちゃん号運転してみたい(゜-゜)

クルマを交換して撮影会しますか?




エスが夏仕様で走ってるのしばらく見てないんだけど・・・(笑)
2011年5月15日 21:05

月曜日の朝は…

ドタバタしてるからなぁ!!!…汗



8時~は市場いるカラ…

店にいないし(笑)




お土産は~



オトナのパイを!!!(爆)


コメントへの返答
2011年5月15日 21:09
じゃぁ日曜の深夜で(笑)




お土産・・・うなぎパイ?それとも本物のパイ?(*^_^*)
2011年5月15日 21:18

ホンモノを………




って…お持ち帰りしたら!!!





ヤバくないか??(爆)






普通のパイもあるけど…



オトナのパイもあるんだよ!!!(笑)





確かに走ってる姿は…



車屋が持って行く後ろ姿くらいしか見たことない(笑)


あとDラーの鏡に写る姿を!!(苦笑)


コメントへの返答
2011年5月15日 21:21
ホンモノを持ち帰りできたら誰にも渡しません(゜-゜)


おとなのパイってどんなの?

気になるので探してきます(゜-゜)






お店のガラスに映る自分のクルマに見惚れるのは、クルマ好きの癖みたいなもんです(*^_^*)
2011年5月15日 21:24
今日オー○プラザの交差点で黒脚さんと職長さんみましたよ(●^o^●)あいかわらずの極低で怖かったです笑
コメントへの返答
2011年5月15日 21:27
大館に行く時かな?

一緒に付いて来ればよかったのに~



あっ デートの仕上げで林檎に行ってかな?(笑)
2011年5月15日 21:31
久しぶりのトーションビーム☆

ボーズ頭に… 14マジェ… こえ~っ(汗)

俺なら、あのレガシーみたいに越せない(笑)
コメントへの返答
2011年5月15日 21:34
レガシィ・・・見えなくなったのにバイパス入口交差点で追いついた(笑)

僕は久しぶりのセダン♪

低い目線は慣れないと怖いっすね~(汗)

でも、楽しかった!!
2011年5月15日 22:08
点検は大切です(^^)

長距離ですから尚更↑↑

自分の車の後ろ姿見たことないので…

かなりニヤニヤしてみとれていたんでしょうねp(^^)q
コメントへの返答
2011年5月16日 12:36
貴重な経験をしました(^^)
動画や写真よりもかっこよく見えるので、機会があればまた見てみたいですね~
2011年5月15日 22:15
実際に見れるとニヤニヤですよね(笑)

セリで安全君とも初対面出来ましたよ。
コメントへの返答
2011年5月16日 12:38
ニヤニヤしちゃいますね(^^)


安全君からオデ乗りの人に声かけられたって聞いたから誰だろう?って思ってましたが、○田さんでしたかぁ~♪
2011年5月15日 22:28
マジェに乗ってる黒脚さん違和感0!


低いままってのがミソですね!!

車高短サイコー(^-^)


自分も早く下げたい(∀)
コメントへの返答
2011年5月16日 12:40
元々マジェに乗ってたからね~

でも、運転姿勢は悪かったべ?(笑)




赤ミラはバネ抜いちゃえばいいのに~(゚゚)
2011年5月15日 22:38
走ってるときってさらにかっこいいですよね(#^.^#)

僕もたまにのってもらいますが進化してからまだ乗ってもらってないので早くみたいです(笑)
コメントへの返答
2011年5月16日 21:26
エアロ装着してから初めて運転してもらったかも(^^)

車庫が人よりもちょっとだけ低いクルマなので、なかなか運転してくれる人いないんですよねぇ(汗)

2011年5月15日 22:41
点検もバッチリですね^^

現状のマイエスも走っているところ見てみたいです!!

セカンドカー買う前はカミさん専用だったのでよく見ましたが、

いまは運転させられません・・・。(汗)
コメントへの返答
2011年5月16日 21:29
完璧です・・・と言いたいところですが、まだ少しだやりたい事があるんです(*^_^*)


やっぱり車高が落ちてると、自分以外の人に運転してもらうのは抵抗ありますよね?

信頼できる人じゃないと預けられない(汗)

プロフィール

「[整備] #GSハイブリッド アクティブスタビライザー用バッテリー交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/474049/car/3574055/8326495/note.aspx
何シテル?   08/10 12:00
中古車との出会いは一期一会。 子供も小さいのに、ミニバンやめて中古のGS買いました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイチェン版GRヤリスを買うなら? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:21:08
ベッドキットを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 14:03:21
ロデオドライブ22インチ/パウダーグロスブラック&バレル研磨パウダークリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 12:52:25

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
2024年3月納車 3.5リッターの50エスティマを探してたのに、気がついたらGSハイ ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
エンジンが壊れた不動車でした。友達の自転車屋さんが「直して売っても儲からん。処分する」っ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
6年乗りました。 ずっとセダンに乗るつもりでしたが... 最終仕様 エアロ F:自作 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1年ほどで廃車になりました(笑) 中古で購入して、トラブルもありましたが3リッターター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation