• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒脚のブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

ラゲッジオーディオ解体しました(゜-゜)

ラゲッジオーディオ解体しました(゜-゜)今日は、秘密基地に遊びに行ってきました♪


4君に久しぶりに会ったような気がします(笑)
「僕は元気です!!」by4君






本日の作業は、もげアリ君のクルマの冬支度。集まったのは・・・


作業は順調。長牛君が職長さんの助手で大活躍。でも、僕のトランク担当は変わらず・・・(笑)

度重なるカメムシの臭撃(襲撃)に苦戦しつつも、無事に作業は終了♪

一人でじっくり作業するのもいいですが、やっぱり、みんなで楽しくクルマを弄るのは楽しい(^^)




解散後、晩飯までは時間があったので、サクッとやっちゃいました!

さようなら2011仕様 ラゲッジオーディオ解体!!


組むのは時間がかかるけど、バラすのは早いですねぇ~(笑)

まだ、構想も決まってないけど、解体しちゃったらやるしかない!

黒脚号、2012仕様はラゲッジオーディオリメイクから始めます(^^)



Posted at 2011/11/06 22:33:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2011年11月05日 イイね!

かゆい所に手が届いた(笑)

かゆい所に手が届いた(笑)こんばんは~(^^)

明日休み。出勤の予定だったから暇になりました(笑)

何しようかなぁ~♪



とりあえず、先日から始めた「かゆい所に手が届く弄り」の続き。

50エスティマのかゆい所・・・

それは、グローブボックスに照明が無いので、夜に明けた時に中身が確認できない。

という事で、照明を増設してみました♪


今回、拘ったのはスイッチ。

エー○ンのマグネットを使ったスイッチだと、見た目もカッコ悪いので、純正部品流用でスマート&シンプルに納めてみました(^^)

照明も純正品を探して、流用すれば良かった・・・

まぁ、今回は付録LEDの有効活用って事で(゜-゜)

ぶっちゃけ、暗くても不便じゃないんですが、開けた時に照明が点くと高級車ぽくないですか?(笑)


今回の製作費。

フラットLED 雑誌の付録 0円。

LEDのカバー 家に転がってたモノを加工 0円。

スイッチ 赤いミラに乗ってる部品屋さんから調達 1000円。 

僕の満足度 プライスレス(笑)









Posted at 2011/11/05 22:12:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2011年11月01日 イイね!

達成感?

こんばんは(^^)

忙しいながらも、充実した日々を過ごしてる黒脚です。

今日、担当してる現場が一段落。



誰もいない現場で、一人で点灯確認中・・・。



誰よりも早く、新築の夜の姿を満喫(^^)




スイッチを押せば、明かりが点く。

それが普通。

そのために確実な作業を心がけてるけど、たまにトラブルはある。

仕上がるまで不安が付きまといますが、すべての照明が無事に点いた瞬間、安心すると同時に達成感を感じます(^^)



と言う事で・・・

今日から11月。「黒脚、複数枚画像投稿ブログに挑戦する」でスタートです(笑)

今月もよろしくです♪















Posted at 2011/11/01 22:10:53 | コメント(22) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年10月28日 イイね!

付録のLEDを活用しよう♪

付録のLEDを活用しよう♪こんばんは~(゜-゜)

明日から会社のカレンダーは2連休。出勤がほぼ確定の黒脚です。

休日出勤×2日=忘年会の軍資金(笑)




Lスタイルの付録で付いてきたエーモンのLED。

使わずに車庫で眠らせるのはもったいないって事で、ちょっとした工作を始めてみました(^^)

テーマは「かゆい所に手が届く弄り」

50エスに乗ってる人ならわかる、ちょっと不便だなと感じてる部分に取り付けたいと思います。

両面テープで張り付けて完成なんて完成!!なんて事はせずに、少しだけ手間をかけます(^^)













Posted at 2011/10/28 23:21:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2011年10月24日 イイね!

来年はどうする?

来年はどうする?スマフォの落下対策してみました♪

←シリコンジャケット(特厚)とネックストラップ

これで、ハードな現場作業でも安心?なはず(笑)






昨日の小西タイヤミーティング。

みなさん、来年の仕様に向けて、イロイロ企んでるみたいですねぇ(゜-゜)

僕はどうしよう?やりたい事があり過ぎて困ってます(汗)

エアロ?
フロントをリメイクして、イメージを変える。

オーディオ? 
ラゲッジもそろそろリメイクしたなぁ。

車高?
タイヤを変えて、もう少し攻めてみる。

思い切ってインパクト勝負のメローイエロー全塗装なんてやったら面白いかなぁ(笑)

みなさんならどうしますか??

Posted at 2011/10/24 21:33:28 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GSハイブリッド アクティブスタビライザー用バッテリー交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/474049/car/3574055/8326495/note.aspx
何シテル?   08/10 12:00
中古車との出会いは一期一会。 子供も小さいのに、ミニバンやめて中古のGS買いました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マイチェン版GRヤリスを買うなら? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:21:08
ベッドキットを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 14:03:21
ロデオドライブ22インチ/パウダーグロスブラック&バレル研磨パウダークリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 12:52:25

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
2024年3月納車 3.5リッターの50エスティマを探してたのに、気がついたらGSハイ ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
エンジンが壊れた不動車でした。友達の自転車屋さんが「直して売っても儲からん。処分する」っ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
6年乗りました。 ずっとセダンに乗るつもりでしたが... 最終仕様 エアロ F:自作 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1年ほどで廃車になりました(笑) 中古で購入して、トラブルもありましたが3リッターター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation