• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒脚のブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

2013仕様。製作中~♪

2013仕様。製作中~♪こんばんは~

ご無沙汰してますm(__)m

楽しかった?出張生活も終わり、地元で小忙しい日々を過ごしてます。




5月の連休明け。

やっとやる気を出して、2013仕様の製作に取り掛かりました。

今回もニコイチ。

取り付け部分だけTセレを使って、フレーダーマウスのプリウス用を繋げてみます。

車庫でホコリを被ってたバンパーがついに生かされる日が来た・・・。と言うよりも、大きな荷物が減ると思えば倉庫整理だな(^_^;)


今は、ラインや細かい細工の修正中です。

完成までは整備手帳でお楽しみください(^^)/


















ちなみにオーディオは・・・

ラゲッジにアンプが転がってるだけです(笑)
Posted at 2013/05/30 23:17:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年11月07日 イイね!

小さな出費で大きな効果。

小さな出費で大きな効果。こんばんは~♪

みなさんお久しぶりです!!
クルマが冬仕様になって、僕自身も冬眠モード(汗)

毎週呑んだくれて、撃沈してるんじゃね?って思われてそうですが、コツコツと作業してました(゜-゜)


「2013年に向けてのオーディオリメイク」と言う事で、フロントのツィーターを交換してみました♪

今回使用したのは「ダイアモンドオーディオ S500a」


今までのロックフォードよりも大きくなるので、埋め込んでるパネルも再製作。


ついでに、スピーカーケーブルも交換。
取り付けキット付属の18ゲージから「カナレ 4S6」というマニアックなブツに変更。



今回は、音の違いを比べるために、3段階で作業してみました。

①フロント4chを2chに変更。
②ケーブルを交換。
③ツィーター、クロスオーバー交換。

どの段階でも音の違いを感じる事ができて、また一つオーディオの世界に・・・いや、深みにハマったような気がします(^_^;)

久しぶりに変化を実感できる弄りでテンションも上がり気味。この勢いでラゲッジのリメイクをしちゃいたいけど、いつになる事か・・・(汗)

気楽&気長にやっていこうと思います(゜-゜)





今回の製作費。

ケーブル 0円
パネル製作 198円
ツイーター 3000円

小さな出費で大きな効果♪




Posted at 2012/11/07 23:51:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年09月30日 イイね!

さよなら2012(笑)

こんばんは~(^^)

神様の嫌がらせか?って思うほど暑い季節も終わり、肌寒い季節になりましたね。
みなさん、お元気でしょうか??
僕は週末に家に居ないのが定番化した生活を送ってますが、財布の中身以外は充実してます(笑)


今日は小雨がぱらつくけど、過ごしやす気温で、僕のヤル気スイッチがON!!

僕にとってはこの時期の定番作業。冬仕様の準備開始(笑)


スタビリンクを繋がずに、タイヤを装着という面白い出来事もあったけど・・・


無事に足交換終了♪



さよなら2012仕様!

来年はどうする?

とりあえず、呑みながら考える(゜-゜)
Posted at 2012/09/30 20:31:04 | コメント(25) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年06月18日 イイね!

市販品の限界。

市販品の限界。こんばんは~♪

純正よりもちょっとだけ低いエスティマに乗ってる僕です(゜-゜)

ちょっとだけのはずなのに、ライトの光軸が下がり過ぎちゃって、夜のドライブが苦痛。
市販品の調整ロッドに交換はしてるんですが、対応できないみたいです(笑)




と言う事で、

「トヨタ純正部品 エアサスセンサーロッド」の流用で対策してみました(^^)

以前、職長さんが14マジェのエアサスを撤去した時に余った部品。

エコな僕は再利用。

地面とケンカはしてますが、地球にやさしい男です(笑)






無事に光軸も上がったので、あとは実際に走ってみて、ベストな位置に調整してみたいと思います♪








今夜は、久しぶりに「みんカラ」っぽい弄りができて満足♪

では、また次回のブログで会いましょう!!






Posted at 2012/06/18 23:37:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年05月13日 イイね!

ついに、僕にも春が来た!!

こんばんは~(^^)/

先日、「優良従業員」という称号を頂いた黒脚です。

高校を卒業してから、クルマ以外で表彰されるのは初めて。こんな僕でいいんでしょうか?
審査基準が激甘なんでしょうねぇ(笑)

これ以上は愚痴も出てきそうなんで、仕事の話はこれくらいにしておいて・・・


今日は、朝からヤル気スイッチONで作業開始。

長らくお世話になったスタッドレスタイヤとお別れ~


やっと、僕の黒脚号が帰ってきました♪


まだ完成ではないけれど、やっと、僕の家にも春が訪れた気がします(゜-゜)



お昼頃には○野さんの車をちょい弄り。
久しぶりにゆっくり話して、気が付けば外が暗くなってましたねぇ(汗)



こんな感じで、久しぶりにクルマ弄りで1日過ごした日曜日♪

それでも、クルマの話題より、僕と○野さんが気になるのは・・・
川反の王子様は、誰と何してた?

コメント待ってま~す(笑)









Posted at 2012/05/13 20:35:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「[整備] #GSハイブリッド アクティブスタビライザー用バッテリー交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/474049/car/3574055/8326495/note.aspx
何シテル?   08/10 12:00
中古車との出会いは一期一会。 子供も小さいのに、ミニバンやめて中古のGS買いました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マイチェン版GRヤリスを買うなら? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:21:08
ベッドキットを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 14:03:21
ロデオドライブ22インチ/パウダーグロスブラック&バレル研磨パウダークリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 12:52:25

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
2024年3月納車 3.5リッターの50エスティマを探してたのに、気がついたらGSハイ ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
エンジンが壊れた不動車でした。友達の自転車屋さんが「直して売っても儲からん。処分する」っ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
6年乗りました。 ずっとセダンに乗るつもりでしたが... 最終仕様 エアロ F:自作 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1年ほどで廃車になりました(笑) 中古で購入して、トラブルもありましたが3リッターター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation