• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルファイアの愛車 [ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ]

整備手帳

作業日:2013年5月29日

XL1200Xレプリカタンクに交換 塗装②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
こんな感じに隙間もマスキング~
2
シルバーで吹き付けてこんな感じです。

なかなか上手くいきました~

JMさんありがとうー。
3
orz(part2)

マスキングテープの溶剤にいとも簡単にヤラレタみたいです

やり直しー
4
二色が塗れたら境界にシルバー(3㎜)のラインテープで引き締めます。
5
下塗り完了です。

下塗りは多少ムラがあっても問題ありませんが、段差やほこりは微細なサウンドペーパーで平らにする必要があります。
6
ガソリンにも溶けないウレタン系(二液硬化型)のクリヤーで上塗りします。お値段もふつうのラッカーやアクリル系の二倍です。

ハッキリ言って力の入れようは下地:上塗り=2:8のイメージで、できる限りこのクリヤー塗装を時間を掛けて吹き付つけるのがポイントだと思います。
実際は1.5本分くらい使用しました。
7
ウレタン塗装は硬化するのに時間がかかりますが硬化すると、とても固くて耐溶剤(ガソリン含む)性の樹脂膜が形成されます。

そして、1500番の耐水ペーパーで平らにした後、ひたすらコンパウンドで磨きあげます。

(写真ぼけてるな~。まぁ写っている飲み物のせいでしょう。)
8
ほぼ完成です。

実際はこのあとも時間をかけて磨きあげました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

充電系トラブル修理

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

キジマ フィフティーバー

難易度:

充電系トラブル修理つづき

難易度:

ニュートラルスイッチ不良(2回目5年半ぶり)

難易度:

ツインテック TC88A 変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月31日 21:43
あ、れ~!やりなおし~の連続は根性れすね~。
上塗りはエロクリア使ってくれればバッチシでしたのに~。

オーブンもかしました~。

でもプロの仕上がりれすね~。
コメントへの返答
2013年6月1日 21:07
エロクリア、その手がありましたね!
(内輪ネタありがとうございます)


やり直しの連続。まるで自分の人生のような

いい暇つぶしになりました。

プロフィール

「いつのまにか愛車リストも二輪対応に!」
何シテル?   07/07 14:56
二輪も含め乗り物が大好きな親父です。 みんカラのみなさまから有意義な情報をもらっているので、そろそろ恩返しをと…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
自称「アルファイア」の名は体を表す!じゃないですが、再びアルファードに返り咲きw。念願の ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
スタイルと取り回しの良さに魅かれました。 ビッグツインもいいですが、おいらの小さなガレー ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードG(MS)からの乗り換えです。ホントは新型のハイブリッドを狙っていましたがメ ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁さんの車です! シエンタからシエンタの乗り換えですw せっかくなのでハイブリッドにしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation