• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
アルファイアの愛車 [ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ]
【クラッチ交換】 クラッチスプリング・クラッチ板破損(持病?らしい)①
1
大分前からクラッチの切れが悪く、ニュートラルになかなか入らない症状が続いてましたが、「ハーレーだからね」的にあきらめていました。<br />
しかし、1ヶ月程前の長野方面ツーリングで峠を登っている最中にギアチェンジが全く不能になりました。その時は、車載工具(この日はなぜか持っていた)を使いクラッチケーブルを調整してたりしたら、調子は悪いものの直りました。<br />
が、その後もエンジンがかかっているとNになかなか入らない症状はさらに酷くなっていました。クラッチランプおよびケーブル調整、ミッションオイル交換も行いましたが効果なし。<br />
そんな中、ネットでスポスタ・クラッチ交換でググってみると同じ症状で修理なさっているHPが出るわ出るわで、もうその時点で原因を確信しました。<br />
でもって、【原因】はスプリングコイルとは異なるスポスタ独特?の円盤状のスプリングプレートの破損と思われます。<br />
ブログやHPにUPされた人柱となった先人の方々に感謝です。自分もDIYで交換したいと思います。<br />
ってか、これって普通リコールじゃね?
大分前からクラッチの切れが悪く、ニュートラルになかなか入らない症状が続いてましたが、「ハーレーだからね」的にあきらめていました。
しかし、1ヶ月程前の長野方面ツーリングで峠を登っている最中にギアチェンジが全く不能になりました。その時は、車載工具(この日はなぜか持っていた)を使いクラッチケーブルを調整してたりしたら、調子は悪いものの直りました。
が、その後もエンジンがかかっているとNになかなか入らない症状はさらに酷くなっていました。クラッチランプおよびケーブル調整、ミッションオイル交換も行いましたが効果なし。
そんな中、ネットでスポスタ・クラッチ交換でググってみると同じ症状で修理なさっているHPが出るわ出るわで、もうその時点で原因を確信しました。
でもって、【原因】はスプリングコイルとは異なるスポスタ独特?の円盤状のスプリングプレートの破損と思われます。
ブログやHPにUPされた人柱となった先人の方々に感謝です。自分もDIYで交換したいと思います。
ってか、これって普通リコールじゃね?
カテゴリ : 足廻り > 駆動系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間6時間以内
作業日 : 2013年10月30日

プロフィール

「いつのまにか愛車リストも二輪対応に!」
何シテル?   07/07 14:56
二輪も含め乗り物が大好きな親父です。 みんカラのみなさまから有意義な情報をもらっているので、そろそろ恩返しをと…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
自称「アルファイア」の名は体を表す!じゃないですが、再びアルファードに返り咲きw。念願の ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
スタイルと取り回しの良さに魅かれました。 ビッグツインもいいですが、おいらの小さなガレー ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードG(MS)からの乗り換えです。ホントは新型のハイブリッドを狙っていましたがメ ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁さんの車です! シエンタからシエンタの乗り換えですw せっかくなのでハイブリッドにしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation