• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@狭山茶の愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

残念・無念。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
事の始まりはセレナの納車が大幅に遅れ、代車を借りたことで発覚しました。

カミさんに代車(日産の軽ハイトワゴン名前失念)をぶんどられ(笑)
私がバモスに乗り気がつきました。

・信号待ちなどでハンチング(微妙にアイドリングが下がる)

・幹線道路でアクセル一定で息をつく
2
で、プラグかな?と確認してみるとDIがオイル漬で失火している状態でした。

以前エンジンの異音でディーラーにて作業しており、報告された作業内容はヘット一式フルOHと言う内容でしたのでディーラーに報告。
3
が、工場長はその様な作業はしていないの一点張りばらした痕もない!とのこと・・・

そこで青山勤務の友人に相談。
友人経由で別のディーラーで修理・検証を行う。
4
残念・無念。
まずヘットカバーが締まっていない。

4本のボルトすべて手で回せる状態。
このためオイル漏れが発生した。

分かり難いがプラグホールのパッキンが不均一な状態であったとの事。
5
残念・無念。
以前の修理時と思われるキズがあるとの事。
6
残念・無念。
分かり難いがパッキンのあたりが不均一。

写真はないが作業性を上げるために外したと思われるセンサーのカバーもボルトが締まっておらず浮いていた。

またプラグがホンダの指定イリジュウムプラグに代わっていたのでディーラー作業は間違いなく行っている。
7
と言う説明を受けました。

今回作業して頂いたディーラーさん実際に作業して頂いたメカニックさん本当にお世話になりました。
メカニックさんは写真を撮りながらの作業、作業後のレポート作成など本当にありがたかったです。

こっちのディーラーで買えば良かった!!!!!!


今回といいセレナの件といいディーラーもいろいろですね・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【バモス】オイル漏れ修理

難易度:

バモス ヘッドガスケット抜け106300km

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルターの交換

難易度:

オイル交換 11回目

難易度:

タイミングベルト交換

難易度: ★★

色々と消耗品交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車達や家族のことを攣れずれとご紹介しています。しがないサラリーマンの部屋へようこそ!!素人の作業なので参考は自己責任でお願い致します<m(__)m>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
新しい相棒です! 納車時にトラブルがあり実は二台目だったりします・・・ 最初はどうあれ我 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校からの付き合いです。車検が切れています・・・だいぶ放置プレー中ですが、復活を目論んで ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在の愛車です。実はカミさんより付き合いは長かったりします。当て逃げされて訴訟を起こした ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
今日から家族の一員になりました。 末永く宜しくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation