• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴォクセリのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

あぁ、もう年末か(;´д`

皆様お久しぶりでございます。
すっかりご無沙汰しているヴォクセリです(;^_^A

今年を振り返ってみると、ほとんど車弄りすることもなく…

もっぱらモンスト三昧の日々でした;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォッ


とりあえずオイル交換やらタイヤ交換やら維持りーばっかりでしたね(^^;


来年はもうちょっと弄りできるといいなと思いつつ年を越そうと思います(笑)


ログイン頻度はちょっと少なくなりましたが、まだまだみなさんと仲良くしたいので、来年もまたよろしくお願いいたします!

それではまだ数時間ありますが、皆様良いお年を~




Posted at 2015/12/31 17:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年08月16日 イイね!

久々の福島遠征

久々の福島遠征皆様ご無沙汰しておりますm(。_。)m


オイラはお盆休みも最終日を迎えたわけですが、皆様いかがお過ごしでしょう?(笑)


ヴォクセリ家では毎回恒例の嫁さん&子どもらの嫁実家福島帰省なのですが、ここ数年は途中まで送って途中まで迎えに行くパターンだったんですが今回は義兄に赤ちゃんが生まれたとのことで赤ちゃん見るために福島まで迎えに来ました♪



久しぶりに岩手以南まで高速乗った訳ですが、なにぶん連休後半に青森から福島行きなので世間のUターンラッシュと被ってしまい…


渋滞にハマってしまいました(;^_^A
普段なら4~5時間で行けるところを7時間;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォッ


東北縦断でこれだけかかるのだから関東以南の方々は大変ですね(;^_^A


今回渋滞にはまってみて思ったんですが、どうしてみんな渋滞になると車間距離詰めちゃうんでしょうね?

詰めたところで先が進むわけでもなく、ちょっと進んではブレーキ、ちょっと進んではブレーキ(;^_^A

少し流れるとアクセル踏んですぐブレーキ(笑)

車線変更してはブレーキ踏んで、また戻ってはブレーキ踏んで…

イライラしないんですかね?(* ̄m ̄)プッ

オイラは車間かなり開けてチンタラ進んでたらあまりブレーキ踏まずにストレス無しで行けたんですが(笑)

これから高速乗る方も多いかと思いますが運転気をつけてくださいねd(>ω<。)

ではまた(^o^)/~~
Posted at 2015/08/16 08:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月11日 イイね!

思わぬところで趣味が役立つ(笑)

思わぬところで趣味が役立つ(笑)最近息子の中で再びマイブームになったプラレール遊び。

基本プラレールの車両は電源と稼働部が同じ車体にあるんですが、たまに電源と稼働部が別れている二両編成もありまして。

このトーマスシリーズのジェームスも二両編成。


先日動かなくなり見てみると、連結部分で配線切れてました(;^_^A







なので補修♪


嫁さんにいい顔されない光り物弄りの半田作業がこんなところで役立ちました(* ̄m ̄)ププッ
Posted at 2014/05/11 19:10:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月04日 イイね!

近所のスタンドにて。

近所のスタンドにて。おはよーございます♪

朝から愚痴的な内容になりますm(。_。)m

天気もいいので洗車しようと洗車スペースのある近所のスタンドにきました。

そこはホースが用意されていて使わせてもらえるんですが、皆さん洗車ってどのようにします?

オイラは始めに全体に水かけたあとバケツに水貯めて汚れ落としホースで洗い流し→バケツに水貯めてシャンプー→ホースで洗い流しってやるんですが、今隣にいるこのおばちゃん、ズーっとホースを独占してるんですが…


不特定多数の人がいる
場でこーゆーのってどうなんでしょうね?

時間が勿体ないんで手洗い諦めて洗車機にしました(;^_^A

なんだか朝からガッカリです┐( ̄ヘ ̄)┌
Posted at 2014/05/04 07:17:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月23日 イイね!

今までありがとうございました!

今までありがとうございました!
えー、先日ご報告した乗り換えの件でございますが…







本日納車と相成りました!


















と、いうことで今日をもちましてヴォクシーを降りることと…















































はなりません!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \








嫁さんがメインで乗っているプレオの乗り換えでした。







我が家にプレオが来たのは来月10歳を迎える息子を妊娠したころ、当時オイラがセリカで嫁さんがパジェロミニ、どちらも2ドアだったので不便かもと購入。

かれこれ10年超になります。なのでヴォクシーよりも頑張ってきたのでこちらの買い替えになりました( ̄▽ ̄;)






今日でお別れということで




洗車!




したかったのですが







シャンプーが凍ってた(爆)





とりあえず水洗いして記念撮影。











最後の?2ショット





そしてDに向かう前に家族で






途中スタンドで洗車。






そしてDに到着。


オイラはプレオのノーマルタイヤを積むために息子とヴォクで行ってたのでわからなかったのですが、Dに着く直前娘がシクシク泣いてたそうです(;・∀・)



生まれてからずっといた車だから思い入れがあったんでしょうね(笑)





Dに着いたら偶然みん友のHIDE23さんがいたので奇跡の3ショット♪








そして新しい嫁さんの愛車とご対面♪






ミラココアになりました!(画像は帰宅後)





営業マンから簡単な説明中。





最初で最後の3ショット。



というわけで、まだまだAZRは降りませんので変わらずのお付き合いをよろしくお願いいたします♪


Posted at 2014/02/23 21:17:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ゾロ目達成! http://cvw.jp/b/474552/46296106/
何シテル?   08/05 00:25
ボチボチ弄ります( ̄▽ ̄;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ(純正) テールランプ用グローメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 19:57:43
ヴォクセリさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 19:23:21
エアコンパネル、シフトポジション周りの外し方 -その3- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 18:19:33

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前車の7回目の車検が目前だったので買い換えに
ホンダ That’s ホンダ That’s
妹が約10年乗った車。 2014年7月8日にドナドナされていきました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての愛車。中古で購入、もう一台買えるだけ弄りました冷や汗
スバル プレオ スバル プレオ
マフラー交換のみっ!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation