ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [エボテン]
これからエボテン
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
エボテンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年04月27日
ホトトギス
鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス、みたいな感じでがんばって走ると「キュインキュイン」鳴いてくれません。 かといって、まったりと走行していても全く鳴きません。 僕のようなへたくそドライバーが、5MTを運転するときっと「キュインキュイン」鳴くんでしょうが、TC-SSTはシフトがうますぎる! まだ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/27 00:26:11 |
トラックバック(0)
|
動画
| クルマ
2009年04月26日
キュインキュイン、シュポポ
ついにつきました~\(^O^)/ エラー必致と噂されてるブローオフバルブ!、HKS ミツビシ ランサーエボリューション X 用ブローオフ スーパーSQV2! これまでの吸気音、「シューシュポポポポー」から「キュインキュイン、シュポポ」に変わりました。 あんまり走ってませんが、今のところエラ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 01:08:16 |
トラックバック(0)
|
くるま
| クルマ
2009年04月23日
解体新書
最近、エボマガに引き続き、読書にふけってます・・・ということで、「構造調査シリーズ ミツビシ ランサーエボリューションX CZ4A系 株式会社自研センター」なる一冊の本です。 脱着・分解、組立などのプラモデルの設計図的なものではなく、エボXのあらゆる場所の「構造」を「調査」して、カット断面図を含め ...
続きを読む
Posted at 2009/04/23 23:59:28 |
トラックバック(0)
|
いっぷく
| クルマ
2009年04月16日
はじめてのランエボマガジン
恥ずかしながら、生まれて初めてランサーエボリューションマガジンを買いました。 今回の vol.38のおまけは、オリジナルニットグローブということで、使うかどうかわかりませんがエボのトランクにでも入れておこうと思います。 ちゅうか、おもしろいですね~、食い入りますね~ 子供が、ポケモン図鑑みている ...
続きを読む
Posted at 2009/04/16 22:15:05 |
トラックバック(0)
|
いっぷく
| 日記
2009年04月14日
久しぶり(何年ぶり?)の洗車
すっごく天気よかったので、昨日洗車しました。 今日雨だとわかっていましたが、あまりの天気の良さに、浮かれて、久しぶり(何年ぶり?)の洗車です。 もちろん、エボでは初めての洗車! 洗車すると、エボのいろんなところの状態がわかります。 エンジンルームも磨いてしまいました。 暑いので、短パン&ランニ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/14 21:26:27 |
トラックバック(0)
|
いっぷく
| 日記
2009年04月10日
FERRARI Festival Japan 2009
先日、フェラーリジャパン主催の富士スピードウエイでのフェラーリフェスティバル2009の案内が来ました。 何年前のデータに基づいて郵送してるのか知りませんが、確か去年まではこんなものは送られてきていないはず・・・、しかも、いつからフェラーリジャパンなどという会社ができたんでしょか? かつて、コーンズ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/10 01:17:16 |
トラックバック(0)
|
いっぷく
| クルマ
2009年04月08日
謎のドライバーX
どうしても、吸気系をいじった自分の車のウルサ度をチェックしたくって、謎のドライバーXに運転してもらいました(^。^) CAUTION! 良い子の皆さんは、絶対マネをしないでください。 なお、この撮影は、一般公道ではなく他車両が進入しない私有地で、かつ周囲に民家のないところで、午後8時頃に行ってお ...
続きを読む
Posted at 2009/04/08 00:11:39 |
トラックバック(0)
|
動画
| クルマ
2009年04月07日
吸気系三連単インプレ
「シュー、シュポポポポー」にもだいぶ慣れ、音にごまかされずにある程度自分なりに今回の吸気系チューニングの成果を確認することができました。 比較的低回転(2000rpmすぎぐらい?)からターボが効き始めるようになり、中回転域のトルクが太り、高回転域では、これまで6000rpmを過ぎてからの回り方に ...
続きを読む
Posted at 2009/04/07 00:36:57 |
トラックバック(0)
|
くるま
| クルマ
2009年04月06日
純正後付けクルコンインプレ
下道では、時速40㎞から機能しますが、下道の法定速度以上での作動状況を確認するため、クルコン装着後、はじめて高速道路を走ってみました。 高速道路の法定速度の範囲までは、何の問題もなく加速・減速でき、もちろんブレーキを踏むとすぐキャンセルされます。 COAST SETスイッチを押すと車速をセット、 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/06 01:12:44 |
トラックバック(0)
|
くるま
| クルマ
2009年04月05日
ステアリングスイッチフル装備
エボの購入を検討してから、どうしても納得のいかなかったものが二つ。 それは、クルーズコントロールとハンズフリーフォン! 北米仕様のEvoXでは、どちらもGSR以上で標準仕様・・・なんで国内仕様でこれらの装備が付いてないのか!? ハンズフリーフォンは、ナビ仕様の問題から純正をあっさりあきらめ、ア ...
続きを読む
Posted at 2009/04/05 00:54:50 |
トラックバック(0)
|
パーツ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「現在休止中」
何シテル?
01/29 22:32
エボテン
休止中です。
16
フォロー
18
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
納車日 ( 4 )
クラブ ( 1 )
パーツ ( 14 )
いっぷく ( 13 )
動画 ( 3 )
くるま ( 18 )
愛車一覧
三菱 ランサーエボリューションX
ついに納車されました。2009年2月11日、建国記念日! これから2月11日はエボテン記 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation