• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボテンのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

ドライブレコーダーについての考察

ドライブレコーダーについての考察これまでに、優先道路を直進中に真横から側面衝突されたり、交差点で右折完了間際にリアフェンダーに突っ込まれたり、とても信じがたい状況での事故がありました。
これで、自損事故を除いて二台のクルマが廃車(×_×)・・・二回とも相手は女性で、泣く女性には優しい警察官・・・、こちらは何も悪いことしていないのに過失割合は10やら40%やらで、0には絶対ならない。
これまでの判例が保険会社の過失割合の根拠とするところらしい。
もし、事故の状況を録画しておければ、これまでの判例を覆すことができるようになり、走行中における事故の過失割合ゼロも実現できるかも!(録画されていない方がよいときもあるけど・・・)

そこで、ドライブレコーダーについて

一体型か、セパレートタイプか?
衝撃感知式か、常時録画式か?
フロントビューだけでなく、サイドビュー、リアビューは?
室内の状況を記録する必要は?
レーナビやカーナビとのGPS情報の共有は?
レーダー探知機やETCアンテナにカメラを内蔵?、室内バックミラーやドアミラーにカメラ内蔵?、ミッションインポシブルみたいに超小型カメラ?
バックモニター兼ドライブレコーダー用リアビューカメラ?

そろそろ、ドライブレコーダーに大手が進出する気配もあり、切磋琢磨し良いものができることを期待してますが、どのあたりでとりあえず手を打って買いに走るか!?、それが問題です(∩.∩)
Posted at 2009/05/05 21:17:55 | トラックバック(0) | いっぷく | クルマ
2009年04月23日 イイね!

解体新書

解体新書最近、エボマガに引き続き、読書にふけってます・・・ということで、「構造調査シリーズ ミツビシ ランサーエボリューションX CZ4A系 株式会社自研センター」なる一冊の本です。
脱着・分解、組立などのプラモデルの設計図的なものではなく、エボXのあらゆる場所の「構造」を「調査」して、カット断面図を含め、いろいろなイラストを使って構成部品とその部品名を図解してあるもので、いわゆるエボXの「解体新書」のような本でした。
株式会社 自研センター・・・何か不思議な会社です。
どこかの天下り会社???

個人的には、もっとプラモデル設計図的エボX解体新書が欲しいです!(∩.∩)

この本欲しい方は下記のURLまで・・・ただホームページで申し込むと郵便振り込み用紙とともにこの本が送られてきます。とっても簡単 (^。^)
入金は2週間以内におねがいします、とのことです・・・(*^^)v
Posted at 2009/04/23 23:59:28 | トラックバック(0) | いっぷく | クルマ
2009年04月16日 イイね!

はじめてのランエボマガジン

はじめてのランエボマガジン恥ずかしながら、生まれて初めてランサーエボリューションマガジンを買いました。
今回の vol.38のおまけは、オリジナルニットグローブということで、使うかどうかわかりませんがエボのトランクにでも入れておこうと思います。

ちゅうか、おもしろいですね~、食い入りますね~
子供が、ポケモン図鑑みているより集中してしまいます。
文藝春秋とるのやめて、エボマガを定期購読しようっかな~(*^^)v



そこで、でました!
これからのエボテン改造計画ロードマップ!

①. HKS ブーストコントローラーEVC5 for EVO X
②. HKS メタルキャタライザー
③. HKS ステンレスセンターパイプ
④. YR-Advance エボ10用エキマニ
⑤. YR-Advance フロントパイプ
⑥. DAMD Styling Effect LANCER EVOLUTION X
  (フェンダーダクト、ボンネットダクト、リアウイングサイドガーニッシュ、リアウイングガーニーフラップ)
⑦. VARIS カーボンボンネットエアダクト
⑧. YR-Advance牽引フック
⑨. YR-Advanceカーボンパドルシフトカバー
⑩. COLT SPEED、ボンネットダンパー
⑪. COLT SPEED レーシングインタークーラー
⑫. デッキ、ノーマルホイール用スペシャル車高調キット
⑬. Defi-Link ADVANCE CRターボメーター+Defi-Link ADVANCE Control Unit+SLASH CZ4A用ピラーメーターパネル
⑭. HKS エボX用ブローオフスーパーSQV2

と、夢ばかりふくらむ毎日です(∩.∩)

Posted at 2009/04/16 22:15:05 | トラックバック(0) | いっぷく | 日記
2009年04月14日 イイね!

久しぶり(何年ぶり?)の洗車

久しぶり(何年ぶり?)の洗車すっごく天気よかったので、昨日洗車しました。
今日雨だとわかっていましたが、あまりの天気の良さに、浮かれて、久しぶり(何年ぶり?)の洗車です。
もちろん、エボでは初めての洗車!
洗車すると、エボのいろんなところの状態がわかります。
エンジンルームも磨いてしまいました。


暑いので、短パン&ランニング・・・子供に、「裸の大将」みたいだと言われました。

今日は、やっぱり雨。
せっかくのピカピカエボが、もう汚れてしまいました・・・(>_<)ゞ

でも、洗車の楽しさ思い出しました(∩.∩)
それと、日焼けしました(^_^)b

追伸。
家のガレージです。
実は、午前中に家内がキューブを洗車、午後から私がエボを洗車ということで、二台仲良く、綺麗になって、ツーショットです(∩.∩)
それと、エボの上の棚の段ボール箱はエボの取り外した純正パーツ、デカイのがサイドスカート。
Posted at 2009/04/14 21:26:27 | トラックバック(0) | いっぷく | 日記
2009年04月10日 イイね!

FERRARI Festival Japan 2009

FERRARI Festival Japan 2009先日、フェラーリジャパン主催の富士スピードウエイでのフェラーリフェスティバル2009の案内が来ました。
何年前のデータに基づいて郵送してるのか知りませんが、確か去年まではこんなものは送られてきていないはず・・・、しかも、いつからフェラーリジャパンなどという会社ができたんでしょか?
かつて、コーンズで売ってたような気がするんですが・・・。

で、オーナー参加費17500円(入場料、記念品、昼食代など込み)、同伴者8500円(入場料、記念品、昼食代など込み)、随伴メカニック5500円(入場料、記念品、お弁当?など込み)で、フリー走行15700円、スポーツ走行(タイム計測込み)17500円、ピット使用料10500円という感じです。
サーキットに入ったことがないので、高いのやら安いのやら、さっぱりわかりません。

エボで行ってやろうかな!?、でも、拒否られそう・・・(^ニ^)

全然関係ありませんが、リッター6.9㎞に回復~(∩.∩)
Posted at 2009/04/10 01:17:16 | トラックバック(0) | いっぷく | クルマ

プロフィール

「現在休止中」
何シテル?   01/29 22:32
休止中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ついに納車されました。2009年2月11日、建国記念日! これから2月11日はエボテン記 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation