• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボテンのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

ドライブレコーダーについての考察

ドライブレコーダーについての考察これまでに、優先道路を直進中に真横から側面衝突されたり、交差点で右折完了間際にリアフェンダーに突っ込まれたり、とても信じがたい状況での事故がありました。
これで、自損事故を除いて二台のクルマが廃車(×_×)・・・二回とも相手は女性で、泣く女性には優しい警察官・・・、こちらは何も悪いことしていないのに過失割合は10やら40%やらで、0には絶対ならない。
これまでの判例が保険会社の過失割合の根拠とするところらしい。
もし、事故の状況を録画しておければ、これまでの判例を覆すことができるようになり、走行中における事故の過失割合ゼロも実現できるかも!(録画されていない方がよいときもあるけど・・・)

そこで、ドライブレコーダーについて

一体型か、セパレートタイプか?
衝撃感知式か、常時録画式か?
フロントビューだけでなく、サイドビュー、リアビューは?
室内の状況を記録する必要は?
レーナビやカーナビとのGPS情報の共有は?
レーダー探知機やETCアンテナにカメラを内蔵?、室内バックミラーやドアミラーにカメラ内蔵?、ミッションインポシブルみたいに超小型カメラ?
バックモニター兼ドライブレコーダー用リアビューカメラ?

そろそろ、ドライブレコーダーに大手が進出する気配もあり、切磋琢磨し良いものができることを期待してますが、どのあたりでとりあえず手を打って買いに走るか!?、それが問題です(∩.∩)
Posted at 2009/05/05 21:17:55 | トラックバック(0) | いっぷく | クルマ

プロフィール

「現在休止中」
何シテル?   01/29 22:32
休止中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ついに納車されました。2009年2月11日、建国記念日! これから2月11日はエボテン記 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation