• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちゃぎらのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

お久し振りです。

ご無沙汰しております。冬眠してました。

1年以上もブログ更新していませんでしたが、少しばかり環境の変化がありました(汗)

一番目は小学校へ通い始め、

二番目も幼稚園児になり

子供に手がかからなくなってきた

今日この頃、


一番のイベントは














子育て振り出しに戻る!




そう、家族が増えました。





三人目は女の子です(^-^)(^-^)(^-^)






現在、4カ月チョッと。






寝返りを覚えて得意気な様子。






次に、 35才の決断!?でマンション購入・・・佐賀から雲仙や熊本の山々が見渡せるとは思いませんでした(素)



自分の趣味への投資が遠のいていく一方・・・とほほ


ぼちぼち更新していきます。
今後とも宜しくお願いします。



昨日の土曜日は

今話題のクルーズトレイン
『 ななつ星in九州http://www.cruisetrain-sevenstars.jp/ 』

を見に近場の駅へ





旗まで作って準備万端。




首を長くして待つ。













登場!!

蝉みたいな口がなんとも素敵






いつかは乗ってみたいかな♪バイバイ~


今度は車も一緒に撮影を試みます。











そして夜は、

駐車場の会
(以下はスマホにて撮影)




(赤外線を浴びて以来・・・)半年ぶりの夜会へ参加
(´Д`)








今宵は11台集合



良い気分転換になりました。




ブーメランのNEWマフラー。
リアの威圧感が半端ないです!




言うまでもなくマフラー欲しくなりました。肌寒くなりましたからね~

ご参加の皆さまお疲れ様でした。また次回も参加できたら宜しくお願いします。
















Posted at 2013/11/10 13:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2012年08月18日 イイね!

電車と撮影会

先週の話ですが、
息子が熱発でダウンしていたので、
暇を持て余す娘を連れ出し
近場で撮影会をしてきました。
 


しばし待つ・・・





のどかな風景が広がっています・・・









何か来ましたよ!




息子の現在一番人気な787系。
 


ここは遮断機のない場所なので、
 





突然!!

疾風のごとく電車が現れます

今度は上りの787系


 

通勤と




車の向きを変えて
白いソニックと




娘が飽きた様子だったので撤収~

車と電車ってどちらもメインな感じなので、同時撮影にはむかないのかな・・・

今度は息子に付き合ってもらいます♪
 
 






プラレールを息子達に買ってからというもの、



どんどんと新幹線にのめり込んでいったあちゃぎら一家・・・
 






飽きもせず一日中遊んでます
 
 
 
 
なぜだか線路はドアのレールだったり・・・
 
この低視線の遊び方を見ると、男の子なんだな~と実感します。このプラレールのような新幹線と新幹線の連結を見せてやりたくて、東京駅にも行きました(素)

 
東京駅で新幹線を見るの巻

JR博多駅やJR新鳥栖駅には頻繁に
 
JR博多駅にて

JR鳥栖駅にて

ドクターイエロー博多駅で発見!

まだしばらくは電車熱は続く・・・・・完
Posted at 2012/08/18 00:20:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2010年01月11日 イイね!

ドライアイ・・・

ドライアイ・・・ス♪
自宅で危険な!?化学実験!
楽しければ良しとしますか~(笑)

明日はゴルフの車検の日。
購入して早7年・・・
走行距離4万8千Kmちょっと。
(もしかしてⅣ型R32乗ってる人の最短走行距離!?)
これという故障もなくエルグランドよりもお利口さんです。
家族が増えてからは専ら通勤使用のみで、走行距離はおろか燃費も伸びず6Km代。
本気でエコランを試みる今日この頃です(笑)

代車は(いつもの)緑のゴルフⅣと予想してます。
Posted at 2010/01/11 23:25:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年09月20日 イイね!

LED

大人の収集心をくすぐる「ディアゴスティ~ニ♪」でお馴染みのあれ。

 『週刊 My ディズニーランド』

簡単に言えばカリフォルニアのディズニーランドのミニチュアです!
2年近くに渡り送られ続けてきた模型のパーツたち。
このごろようやく100号!で完結!

ということは箱100個あります(汗)
箱から出すだけでもひと仕事

組み立て開始!!





LED配線作業。
単純なんですけど相当面倒くさい。





ベースボードを配置。
LEDは穴から外に出しておきます。





点燈確認!OK~
(一箇所接触不良でしたが・・・修復。)

線路上は汽車が快走!

真ん中は音楽が流れてクルクル回る仕掛け!





パーツの数半端じゃないです(滝汗)




ベースの上に並べていきます。









なかなか作業進みません。

重機にも応援依頼して・・・(笑)

                             ・

                             ・

                             ・

                             ・

                             ・

                             ・

                             ・

                             ・

                             ・

                             ・

                             ・

                             ・

                             ・

                             ・

                             ・

                             ・

                             ・


完成


感無量



ライトアップ~!






もう一枚




更にもう一枚




細部にまで作者のこだわりが感じられます。
手直し箇所がいくらかありましたが、

自己満足度特大であります。

値段も特大であります。(涙)

しかし、でかすぎ(爆)

飾る所がありませんので暫く食卓の上で・・・
Posted at 2009/09/21 01:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「一週間お疲れ様でごさいます@ヨッシふみ 」
何シテル?   11/16 20:38
あちゃぎらと申します。 2011年12月ゴルフⅣ型R32からⅥ型Rへ乗り換えました。 マイペースでやって行こうと思っています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

とりカツ定食 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 22:45:33
20130917 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/20 13:04:28
宗像名物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 08:21:18

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation