• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラビキチのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

2010年 最終日

どうも^^

2010年も残るとこわずか!


時間がないので、手短に...



みなさん、色々お世話になりました!
来年も宜しくお願い致します☆

Posted at 2010/12/31 23:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ◆ 日記 ◆ | 日記
2010年12月22日 イイね!

アテンザ~移設作業~

アテンザを失ってから一週間ほど経過

車が無い生活はとても不便で、アテンザがない生活は精神上に悪いですね

まぁ 8月までは反省期間として頑張って稼ぎます(`・ω・´)


myアテは「23Z」だったので内装がちょっと豪華でした。

「23S]に乗っている 紅茶ん さんが形見として頂きたいっとおっしゃっていたので

本日、パーツの取替え作業を行いました。

前後のシート、ドアの内張り、マフラー etc...

ほとんど交換しました。

今回は時間の都合上、紅茶んさんの復旧作業が一部行えませんでした(汗

復旧、がんばって(^_^;)

しっかし、内装の目に付く場所はほとんど変えたので、まるで自分のアテが戻ってきてくれたかのような錯覚に陥りました。

自分の分まで大切に乗って下さい<(_ _)>


今回の作業の場所貸しや、事故~廃車の手続きなど全てを請け負っていただいている知り合いの中古車屋さんには心から感謝致します。


ありがとうございます
Posted at 2010/12/22 21:28:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ◇ クルマ ◇ | クルマ
2010年12月15日 イイね!

事故後、アテンザの元へ.......

本日は仕事が休みだったのでアテンザの元へ,,,,,,,

写真を撮ってきました。
フォトギャラへ→


改めて見るとヒドイです。

外装はご覧の有様

内装に関しては左側の床が盛り上がってます

左のドアは開かない・・・

正直、目を離したくなりました。

これは自分のではないと考えたくもなりました。

だが、紛れも無く自分のアテンザです。

自分が犯してしまった

傷つけてしまった

走らせることができなくさせてしまった

オレの相棒です


ごめんよ・・・













でもアテンザだから自分は今もこうしてブログが書けるんでしょうね。

アテンザじゃなかったら命を落としていたかもしれない


アテンザが身を呈して、自分に運転の恐ろしい部分を教えてくれた

そう思います。

人を轢いていない、この程度の怪我で済んだ

不幸中の幸い






残念ながらこの状態から自走できる状態にするまで本体価格と同等の値段がかかり、直したとしても安全性はおろか、まっすぐ走れるかも分からないそうです。

「全損」

痛かったろうなぁ...








残念ながら車両保険には入ってませんでした。21歳未満だと月4万・・・それでも入っていればよかった。。。
いまさら悔やんでもしょうがないですよね。
今回のことを忘れるのではなく、経験として生かしていきます。

残り3年ローン・・・

約1年は車のない生活をし、実家に戻り、死ぬ気で働きます。
(自分の会社はWワークが許可されているので...)
そして一括で返すつもりです

またカーライフができるのは来年の中旬~再来年でしょうね。





今回の件で皆様には大変ご心配をお掛けしました。

怪我の方は背中や首が少々痛む程度ですが、病院に通って治していきたいと思います。
残念ながら当分皆様にはお会いすることができないと思いますが、つぶやいたり、ブログの方を拝見させていただいたり、何かしらしてると思います。
またお会いできる日を楽しみにして以後、頑張っていきます。
皆様もどうかくれぐれも事故には気をつけて、楽しいカーライフを迎えてください。


H22.12.15 アテンザ 廃車 (所有10ヶ月)
Posted at 2010/12/15 23:23:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | ◇ クルマ ◇ | クルマ
2010年12月12日 イイね!

事故りました。

12/11 23:55ごろ

国道一号線で中央分岐帯がある計4車線の長い下り坂で、第二車線を100㎞ほどで走行してました。(制限60㎞)

左前方には車が3台、車間距離は1台以上あったと思います。

手前の車を追い抜こうとした瞬間、ウインカーを出さずにいきなり車線変更してきました。

とっさの事で徐々に右へハンドルを切ったところ、中央分岐帯にタイヤが接触 のち 浮かんだ状態になったと思われます。

その勢いで左Fバンパーはアスファルトを削り、なんとか状態を維持しましたが、バランスを崩した車は右や左へ舵を取られカウンターをあてて直進しようとしました。

100mほど滑って左タイヤのみ縁石に乗り上げましたが、一瞬のうちに街灯に助手席側から衝突しました。

リアは浮かび上がり、180度回転して、停止。

エアーバックが作動し、意識がもうろうとする中状況を確認。自力で外に出ました。
周りの方のご協力で警察や保険会社に連絡。

急に車線変更してきたドライバーが警察に連絡を入れたと思われるが、早々とその場から立ち去りました。

中央付近で停止してましたが、ギリギリ車一台が走行できる幅があったので、道路に散乱したパーツを回収 のち、軽く誘導。

警官が到着後、現場検証で物損事故扱いに。

レッカーが到着後、車の移動とうが行われ、中古車屋さんへ。
その時の時間は3:00

そこで再度車の状況を確認。
とりあえず平日になってから色々進展があると思うからっと言われ自宅まで送ってくださいました。



大きな怪我はありません。一晩経った現在は、左あばら骨の少し下や、首を急に動かすと少し痛む程度です。

この事故では物損事故扱いで、中央分岐帯のコンクリ、削ったアスファルト、30度ほど傾け灯具を落下させた水銀灯(高速にあるような暖色系の街灯)

一般車両には接触もしてないと思われます。
が、ウインカーを出さず急に車線変更してきたドライバー情報はなし。


車は...大破です。
・左Fを中心に破損、大破
・左Fタイヤ脱輪
・各所にボディ歪み

車両保険には未加入でした。21歳から入ろうと考えてましたので、、、


自分の速度超過が主な原因だと思ってます。本当に反省しても仕切れないです。

今回の事故で様々な方にご迷惑をお掛けしました。
警察の方、保険会社の方、レッカー運転手の方、一般ドライバーの方、街灯などの関係者の方
そして夜中にも関わらず車の保管場所を提供してくださった知り合いの中古車屋さん

アテンザ…



本当にごめんなさい


ごめんなさい
Posted at 2010/12/12 10:08:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | ◇ クルマ ◇ | クルマ
2010年12月10日 イイね!

~ 凍結期間 ~

どうも~^^


いきなりですが約一年間、2011年12月まで車弄りを凍結します°・(ノД`)・°・


やむなく一人暮らしを始めた際に借りた物を早めに返したいのでね(^_^;)


でも車に乗らないとかそうゆう訳ではないので!


オフ会には参加&企画はしていきますよ~たぶん(笑


引き続き『何してる?』がメインになるかと思いますが、宜しくお願いします。
Posted at 2010/12/10 12:18:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ◆ 日記 ◆ | 日記

プロフィール

「成田空港に来ちゃった(^ω^)」
何シテル?   01/20 18:08
わからない事だらけで、手探り状態ですが 気が済むまで求めていきます(ワラ そんな『ラビキチ』ですが、 どうぞよろしくお願いします(*^∀^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
56789 1011
121314 15161718
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

Consult !!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 20:08:44

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ミニバンに乗る時が来るとは、思いもしなかったですが、 乗ってみると...... 快適 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
急遽、爺ちゃんの車を所有することに! 爺ちゃんの分まで大切にするよ☆
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
念願のアテンザを購入! MTのため、ドライブをするのが更に楽しみになりました♪ これ ...
日産 サニー 日産 サニー
人生で初めてのマイカー 色々なことを教わりました♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation