• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyogoku.の愛車 [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年2月19日

ノーマル状態パワーチェック(DynaPack)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スーパーオートバックス246江田にてパワーチェックしてもらってきました。

こちらは測定位置へ移動し機械準備中…。
2
ホイールを外して、測定機へ接続するための部品を取り付けます。
4WDだとこれを全部に付けますが、FocusはFFなので前2つだけ。
3
測定機を接続します。
車両の固定がされていないよう見えますが、リフトで30cm位持ち上げて浮いている状態。
4
モニターを見ながらアクセルを徐々に入れて測定。
ちなみに長いケーブルでキーボードを運転席まで伸ばしてかなりアクロバティックに操作していました。
2人いれば片方が運転席、片方がDynapack操作となるのでしょうね。
5
測定結果はこのような結果シートの印刷をして渡してもらえます。

ちなみに赤線はエアコンONで、緑がOFFの状態。
何か設定切り替えできる機械が付いていればモード違いで測定も出来ます。

最大馬力209.1PS/5499rpm、最大トルク31.6Kgm/3967rpmでした。
でもこの測定で重要なのは最大値ではなくそこに至るまでのグラフの形。
今後ROMチューニング等した時にどう変わるかを1つの指標として客観で確認できるのが有難いです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キー登録

難易度:

車検

難易度: ★★

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

車検

難易度: ★★

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CARBOXさんのオープンイベントへ遊びに来ています」
何シテル?   08/03 16:05
最近は割と車運転していると幸せです。 会社の知り合いに誘われてサーキット行ったのが運の尽き。 当時のメインはHK11マーチでしたが、うっかり(確信犯的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CARBOX(カーボックス) 
カテゴリ:お世話になっているショップ様
2010/12/26 22:25:27
 
Poorman's Parts Store(プアマンズパーツストア) 
カテゴリ:お世話になっているショップ様
2010/12/26 22:12:51
 
DECALCO(デカルコ) 
カテゴリ:お世話になっているショップ様
2010/12/26 21:57:57
 

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
禁断症状が出たところで検索したら、近くの店で売ってたので半ば衝動買いです。 ST170の ...
ヤマハ TZR125R ヤマハ TZR125R
ベルガルダYAHAMA製TZR125R 後方排気のTZR250(3MA)のフレームに1 ...
アプリリア RS125 アプリリア RS125
最新の細身で尖ったデザインは好きではないので以前からモデルチェンジ前のを探していました。 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
FocusはWRCの映像を見て一目惚れでした。 あのフォルムで知ったので、それっぽいリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation