• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろててのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

カッパ原チャ

土日月のこの大雨、クルマ無しはキツかったww
バイトの行き帰り、カッパ着てたって30分あの雨の中走ってればぱんつまで濡れます。
着替えにカッパにって荷物が膨れるしな。

昨日のバイト帰りに2度目の給油。
500円分入れてちょうどキャップのすぐ下、すばらしい経済性w
交通費の支給額を大きく下回るガソリン代w

ここ数日気づいたこと。
雨の日は露骨に最高速が落ちる。
気圧が低くて湿度が高いからかな?
気圧低下→充填効率ダウン
湿度上昇→酸素濃度ダウン

みたいな?
純正エアクリに戻したんで、「ぱわふぃるが濡れて力が出ない・・・」なんてことはもう無いからね。

クルマに乗ってちゃ気がつかない些細な変化が原チャリだと大きく表れて楽しいね!
ただ乗ってるだけでこんだけ楽しいんだから、イジりはじめたらどれだけ・・・いやいや、原チャいじる金は無いぞ!
はやくフォレを復活させねば!
Posted at 2011/05/30 22:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日 イイね!

エンジンGET

エンジンGETエンジン落札しました。
SF5C型AT車のエンジン。
ホントかどうか怪しいけど、走行距離18525km
質問欄で18万の間違いじゃね?って聞いたら18000で合ってるんだと。
長期放置エンジンかとも思ったけど、降ろす前に始動し走行させてるとのこと。
マジの長期放置エンジンならこのときにブローするだろう。
圧縮測定もされてるらしく、出品者の言葉がホントならラッキーw

載せ換える場所も目処がついたし、復活が楽しみー!

それと、借りてる原チャ、すげぇ楽しいw
通学初日の帰り道、全開走行中突然失速、フルスロットルで40キロ出なくなった。
パワフィル借りて多少マシになった。後日バイト前にキャブOHして復活。
そしたら今度はパワフィルのおかげで燃調薄すぎで、スロットル開度20~80%ぐらいのほぼ全域で息つきw
昨日の雨の中走ったら、「パワフィルが濡れて力が出ない・・・」になったし、今日になって純正エアクリに戻したら全域トルクフルですw
やっぱ純正からかけ離れた性能のパーツは、セッティング込みでやらないとデチューンでしかないね。
車じゃECUがある程度誤魔化してくれるけど、起きていることは同じなわけで。
そういうことが体験できたのはよかったかなw
長期間借りれるなら、またパワフィルに戻して、チャンバー、ハイスピードプーリー、ウェイトローラー、強化ベルトとかやって、ジェットも買ってきてバリっとセッティング出したいなw
部品単価が安いから、クルマ感覚だとラジコンいじってるのと大して変わらないような額に見えるw
そして、燃料計がEまで減ったのでレギュラー満タン入れたが519円、素晴らしい!w
Posted at 2011/05/24 19:44:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

とりあえずの

とりあえずの足をGET
レッツ2です。
2スト楽しいです。
これで大学とかバイト行く足にはとりあえずは困らないな!
むしろクルマ治ってもそのまま持っていたいです、チョイノリ用で。
しかしオーナーによってパールっぽいピンクに塗装されてるのが非常に恥ずかしいので、明日速攻で塗りますww
塗装なり改造なり好きにしてとの許可ももらってる。

エンジンはどうしよっかな。
今はDIYでの積み替えに傾いていますw
工賃払うなら、その工賃で部品換えるぜ。
脚立とチェーンブロックでやるかい?www
Posted at 2011/05/20 01:05:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

ウーム

とりあえずの足は高校の友達から原チャ借りれることになったのでおk

で、エンジン載せ換えるわけですが、どうしよ。
場所とエンジンクレーンあれば自分でやるんだけど、んなもんないし。
ショップに頼むと工賃えらいことになるだろうしな。
結構楽しそうだから載せ換えやってみてぇなぁww

どうしよー!
オクに、ホントかどうかわからんけど18000キロのSF5C型のATエンジンある。
補機類とかタイベルガイドとか移植すりゃいいんでしたよね。
Posted at 2011/05/18 16:37:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

俺のフォレスターが死んでゆく・・・



こういうのって突然くるんですねw
バイト先にネジロック剤買いに行って、帰るとき道路をUターンした瞬間打音しはじめた。
家まで無理やり引っ張ったけど、どうせエンジン丸ごとダメでしょう。
鉄粉タービンに流れちゃったろうなーベアリングダメになっちゃったかなー?

さて、どうしよう。
金ねーぞ。
Posted at 2011/05/18 11:54:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スマホ家に忘れた」
何シテル?   04/04 09:32
埼玉のスーパープライベーター目指して日々精進 よく日光サーキットかTC2000にいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 67
8 91011 121314
151617 1819 2021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

燃料系工事6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:50:04
12/8はTC1000!その前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 18:39:44

愛車一覧

三菱 eKスポーツ ランエボ (三菱 eKスポーツ)
三菱2台持ちなんて、まるで三菱が大好きみたいじゃないか たまたま気に入ったクルマが三菱だ ...
三菱 ランサーエボリューションVI マシン (三菱 ランサーエボリューションVI)
小学生のころ、WRCのビデオを見ながら大人になったらランエボ乗るんだ!って言ってたら乗れ ...
その他 その他 チャリ (その他 その他)
通勤用として復活
ダイハツ ミラアヴィ ババァパープル (ダイハツ ミラアヴィ)
エボを普段乗りするのがしんどくなり購入。 元お友達の整備工場の代車。 オバチャンがスーパ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation