• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろてての"マシン" [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2015年2月1日

道具と工夫で高精度DIYアライメント!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは今回の主役。
フクダレーザー製のEK459P レーザー墨だし機です。
アマゾンで1万円で買ってきました。
ブラック&デッカーのもうちょい安いやつでも十分です。

選ぶポイントとして、必要なのは水平ラインだけ。
仮にこれでキャンバー計測もするなら垂直ラインも必要です。

次に自動補正。
安くて目に付いたボッシュのクロスラインレーザー、自動補正がロール方向しかなくてNG
ピッチ方向にも補正してくれないとダメです。

私の買ったこの機種だとピッチ・ロールどちらにも、3°までの傾斜を自動補正してくれます。
3°以上の傾斜は足の伸縮で補正可能なので、テキトウな箱とかを台にしても大丈夫です。
2
お次はレーザー墨だし機より大事?なスリッププレートです。

ビニール袋2枚重ね、シール台紙などいろいろやり方はありますが、私はポリプロピレンシートを2枚重ね、間にグリスを塗布してあります。
ようは良く滑りゃなんでもいいのです。

グリスはちょう度チョイ固めのやつが、タイヤの面圧にも押しのけられずにニュルゥっとスライドしてくれますので、手元にあったワコーズのハイマルチグリースでやってます。
ジャバラで2000円するものこんなのに使うなんてもったいない・・・
3
いらないホイールの上にコンパネとスリッププレートを敷いて、その上にクルマを載せます。

スリッププレートに載せると、クルマは手押しでスライドするほどスムーズに動きます。
もともとの地面に傾斜があるとクルマが滑り落ちるかもしれません。

載せる際は気をつけて作業しましょう。
油断してるとホントにクルマ落ちます。
4
テキトウな台にレーザー墨だし機を置いてレーザー照射。
5
コンパネの上にスコヤを立て、レーザーの高さを計測します。

1番高いところを基準とし、低いところには4mmのベニヤ板を足して、4輪の高さを揃えます。

ベニヤ板の追加をするときは当然スリッププレートの上にクルマを置いたまま再度ジャッキアップすることになりますが、これまた危険です。
ジャッキの車輪が転がるよりもスリッププレートのほうが抵抗なく動くからです。
フロントを上げてるとき、後輪が落ちそうなくらい前側にズレてきました。

調整後、4輪の高さのズレは2mm以内にまで詰められました。
6
ココまで来てしまえば、車はほぼ完全な水平です。

このまま下にもぐれるので調整もラクチン。
スリッププレートによってスムーズにタイヤがスライドするので、調整がゲージに即反映されます。
2人でやると、上でメモリ読み上げながら下で調整するので非常に捗ります。

各輪のコンパネ間にアルミのアングルなど渡してやれば、車高なんかも測れそうです。

実際のところ、ここまできっちり水平を出さなくても、ホームセンターの屋上駐車場とかの、そこそこ平らな場所なら実用上問題ないくらいのアライメント調整はできてました。
でもムダに凝りまくって時間かけて作業できるのってプライベーターの特権ですからw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホ家に忘れた」
何シテル?   04/04 09:32
埼玉のスーパープライベーター目指して日々精進 よく日光サーキットかTC2000にいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12/8はTC1000!その前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 18:39:44

愛車一覧

三菱 eKスポーツ ランエボ (三菱 eKスポーツ)
三菱2台持ちなんて、まるで三菱が大好きみたいじゃないか たまたま気に入ったクルマが三菱だ ...
三菱 ランサーエボリューションVI マシン (三菱 ランサーエボリューションVI)
小学生のころ、WRCのビデオを見ながら大人になったらランエボ乗るんだ!って言ってたら、案 ...
その他 その他 チャリ (その他 その他)
通勤用として復活
ダイハツ ミラアヴィ ババァパープル (ダイハツ ミラアヴィ)
エボを普段乗りするのがしんどくなり購入。 元お友達の整備工場の代車。 オバチャンがスーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation