• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiroyuki_tのブログ一覧

2009年12月28日 イイね!

ツィーター位置変更+デッドニング

ツィーター位置変更+デッドニング折角導入したDIAMOND M661S

スーパーオートバックスのディスプレイ品と比較して

低音の切れの鈍さと高域の伸びが足りず

スピーカー本来の性能を出し切れていないと判断

①ツィーターの取り付け位置をAピラー下から1/3の位置に変更

  ・・・Aピラーにホールソーで50mmの穴をあけちまいました

②フロントドア左右をレジェトレックスでデッドニング

③スピーカーケーブルを変更

ツィーター:カナレ4S6
ウーファー:カナレ4S8

かなり聞ける音になってきました

が、カナレのカマボコ型の発音で、超高域の美しい響きが足りないかなぁ・・・

ネットで評判の良い4S8Gをヤフオクで落札しました
Posted at 2010/01/04 21:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月27日 イイね!

DIAMOND M661S

DIAMOND M661S 以前から欲しかったダイアモンドオーディオのスピーカー

高域がやさしめに出るシルクドームがほしかったのですが、
ようやくM661Sをヤフオクでポチしました

なかなか競争厳しく入札負けしつつけていたのですが、
休日に入って競争が減少?したのか1万円以下でGET!!

まずは手始めにウーファー・ツイーターともに純正位置にインストール
ウーファー部のバッフルにはアルパイン製を使用しました

デッドニングなどはまったくせずに、
配線はとりあえずあまっていたモンスターケーブルの16S

う~ん・・・・
高域・低域ともに悪くは無いのですが、
あ~、まあよくなったね程度です

これではスーパーオートバックスのディスプレイに負けて居ますので、
冬休みの間にいろいろ調整してみたいと思います
Posted at 2010/01/04 19:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フラッグシップを所有する悦び http://cvw.jp/b/475404/47792647/
何シテル?   06/21 00:20
AE92(GT-Z)⇒ST191G(ZT) ⇒MCU10W⇒ ST215W(GT-T) ⇒ ZZT214W(Z-SEdition)⇒ZVW30
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 「TOYOTA」エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 11:18:54
トヨタ(純正) コンソールLEDイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 11:17:32
トヨタ(純正) スクリュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 11:17:16

愛車一覧

カワサキ Z H2 ZH2 (カワサキ Z H2)
カワサキH2三兄弟の末弟 バイクなのに過給機付き(笑) H2シリーズにいつか乗ってみたい ...
トヨタ RAV4 RAVちゃん (トヨタ RAV4)
見た目カッコ可愛い ゆっくり走っても気持ちいい 積載量も十分 ガソリン仕様のアドベンチャ ...
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
意外と燃費いいし、乗ってて快適!目線が高くて渋滞が苦にならない♪
カワサキ ZRX1200 DAEG daeg (カワサキ ZRX1200 DAEG)
阿蘇、雲仙、三瀬など、北部九州のワインディングを軽快に走っています ZRX1200DAE ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation