• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シナさんのブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

走り納め・・・・かな

走り納め・・・・かな行ってきました『RA-NO'S & SWITCH &愉快なオヤジ達の年忘れ走行会 in モビリティパーク』

ざっと数えただけでも50台以上は来ましたねぇ~


モビは初めてで結構戸惑いましたが、来たなら走らにゃ損・・・・
写真そっちのけで走りまくりました~^^b


いや~~~ジムニーってほんと個性のある車ですねぇ。


みなさん今年最後?の走りを堪能したことでしょうね~

お疲れ様でした。
Posted at 2009/12/27 21:28:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月21日 イイね!

おみやげ?

おみやげ?雪の高速道で帰ってくると・・・・・


。。。。。こうなります


早速洗車・・・したいけど・・・・水で全体を流しておきました。



疲れました・・・寝るかな。   おやすみなさい~~
Posted at 2009/12/21 20:40:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月20日 イイね!

あったかい~~プチオフIN盛岡

あったかい~~プチオフIN盛岡長かった北の旅の終わりに、もうひとつ良い事が・・

札幌で知り合った、くろひげさんのみん友であるskullkunさんと、彼のみん友のプチジムさんとベルフェさんとベルフェさんの可愛い彼女^^    以上の4名の方とまた新しい出会いが持てました。


みん友の輪って凄いですねぇ~  心も温かくなります。

時間も遅くなってしまったのに、みなさん外で待っていてくれました・・・寒かったろうに^^;

あ・・・・私には盛岡の夜は暖かく感じたのです・・・・札幌の寒さとはやはり違うのですねぇ・・・


盛岡元祖のビックリ○○○ーで楽しく食事して帰路に着けました。  ありがとうございます。
Posted at 2009/12/21 19:13:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月20日 イイね!

函館到着~

函館到着~晴れ時々曇り

まぁまぁの天気で北の大地を後にします(^O^)

こちらでもいろんな人と知り合えて楽しかった。

夜に盛岡プチオフもあります(^^)b

さ、この先も安全運転で向かいましょ。
Posted at 2009/12/20 14:02:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月17日 イイね!

温泉挫折で水族館も・・・

温泉挫折で水族館も・・・今期最後の混浴温泉に行こうと、小樽経由ニセコに向かうと・・・

路面温度-5℃   ん~~まだ小樽手前なのに・・







おまけにこんなもん見せられて・・・スリップですな・・



無理はしないことに~~

しかし、せっかく此処まで来たから水族館にでも・・・

・・・・冬季休業だとさーー;

でも、上のほうに何かある。   雪上走行だぁ~~
冬季は公開して無い?鰊御殿でした。



この後、下にもあった、にしん御殿にお邪魔してぶじ帰還なり^^b

Posted at 2009/12/17 17:14:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「歯が・・・・痛くて何もできない・・・」
何シテル?   11/28 20:33
最近になってジムニーの面白さがわかってきたのかなぁ~  と、想うメタボ親父です。 金食い車ですが、末永く乗っていられるよう自分好みに躾けていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昔のジムニーはペダルが左側に寄っていて乗りずらいイメージが・・・ しかし、いつの間にか正 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation