• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオ@シェイクダウンのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

復活

先週の日曜日に登園しようとしたら、
フィットちゃんがお不動様になっていたアントニオですorz

バッテリーか、もしかしたらセル?って思いながら
園長先生にTelしたら、バッテリーっしょということで
某オクでポチればいいかと宅でジッとしました。

そういえば、ブルーインパルスが万博会場を飛行するって耳にしたので
飛行コースを調べたら枚方パーク付近も飛ぶらしい・・・

ということは、上手くいけばアントニオのマンションから見えるんじゃねぇ?

15:00前くらいにゴォーッという音が聞こえてきて
慌ててベランダに出たら!
思っていた以上に低空飛行で、ブルーインパルスの編隊飛行が見れました。

一瞬の出来事で画像を取る閑もありませんでしたが、感動しました♪

バッテリーの話に戻ると、今付いていたのは
alt

カオスのアイドリングストップ車用のブツ

アントニオのフィットちゃんはアイドリングストップを
キャンセルしているのでふとぅのヤツでいいかと

本日着弾しましたが、昼間は暑くて死ねるので18:00からコカーン

alt

復活しますた。

しかし、なんでバッテリーってクソ重いねん
ジジイには持つだけでしんどいわ
Posted at 2025/07/19 19:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 後期フィット | 日記
2025年07月06日 イイね!

鈴鹿ツイン軽耐久 第1戦

関西は6月中に梅雨明けしてしまい、鬼のような暑さの中
なんとか生きているアントニオです。ども

そこで、暑さを凌ぐ乳パーツを導乳

alt

アームカバーでつ。
美白に目覚めました。ウソ
これ、日焼け防止のために買ったんですが
着けるとなんかひんやりしてお気に入りっす。

さて、本日は鈴鹿ツインの軽耐久の第1戦でした。
アニキエンヂニアリングの41号車の応援に
スタートに間に合うように行こうとして、サーキットに着くと・・・

あれ?始まってる???

13時スタートだと思っていたら、12:30スタートになっていました。。。

alt

予選は3番手だったようです。
隣のピットにはガレージアクティブさん

alt

おや?
クルマが後期から前期の4枚ドアになってる!

41号車はワコーズさんと、この暑い中チキチキやってます。
第1ドライバーが2位で走行中にアクシデント発生

Zコーナーを抜けて、15Rのレイクサイドコーナーで
周回遅れをインからパスする時に
ガッツリ縁石を踏んで横の転

alt

1時間経過時点で41号車がファステストラップを叩き出していたので
とてもザンネンでした。

第1ドライバーは、首の骨が折れたようですが元気でした。シランケド
Posted at 2025/07/06 21:37:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツイン耐久 | 日記
2025年05月02日 イイね!

ネクサススポーツ走行会

スマホにちゃんねぇに逢わせてやるから、お金を振り込めって
メッセージが来たので、これは噂のロマンス詐欺かと思いましたが、
素直に振り込んだアントニオです。

指定場所にイクと
alt
ちゃんねぇがいました💛
すると
alt
ヒモ付きでした。
お尻触ろうとしたら、フルボッコされました。 ヒエ~

と言うことで、昨日の5/1は気が付くと、3年ブリの鈴鹿サーキット。
alt

alt
走行前のブリーフィング
おや?
alt
走る気マンマンのkura.さん
クルマを持って来るのを忘れたそうです・・・

まあとにかく暑くて汗びっしょりかきました。
更に、2週間程前から腰痛が再発しシートに座っているだけでも痛い。。。
と、言い訳を先にして、案の定タイムはボロボロ。

東コースはF1前に全面舗装し直したそうで、確かにグリップしてましたが タブン
西コースでは後半タイヤが垂れて来たらケツが出始めました。

まあタイムは二の次で、やっぱり鈴鹿フルは楽しいです♪
5速全開、ノーブレーキで突っ込む130Rはサイコーです!

alt

久しブリに5桁回してやりました。アホ
Posted at 2025/05/02 15:47:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年03月23日 イイね!

なんちゃって

昨日から初夏のような天気になり、来週も暖かいようなんで
家族のクルマのタイヤ交換しに、が~し~にイって来たアントニオです。
alt
タイヤ交換してから洗車もしたら汗かきました。

その後、ある事を決行

最近のホンダ車には、スタイル+ブラックというグレードがあるらしい。
そこで、次男ケンヂのNBOXをなんちゃってスタイルブラック化
まずリアから

びふぉー
alt
メッキキライっ!
既にバンパーガーニッシュだけはブラック化していましたので
リアゲートのガーニッシュとエンブレムをコカーン

あふたー
alt
BOXのエンブレムは取っ払い、ホンダNになりました(笑)
Nを90度左に回転させて、Zにしようとかと思いましたが
大昔にあったZに失礼ですのでやめときました。

次にフロント
びふぉー
alt
メッキキライっ!
思いの他、バンパーが外れない・・・
クリップなのか、ネジがあるのか見えず、グリルも割れそうでコアイ
しばし格闘し、エイっ!って・・・ハメ込みかいっ!
alt
パーツが外れるとナゼか嬉しいアントニオです。アホ
向かいのご主人が心配して「元に戻せるの?」って聞いてきましたので
「バラすのは得意です」って言うときました。キッパリ

あふたー
alt
殆どのパーツは某オクでポチリましたが
グリルはスタイルブラックの物とは若干違うようですが、ヨシとしました。
因みに、グリルの下のモールはスタイルブラックもメッキです。
外してヌリヌリしようかと思いましたが面倒くさいのでやめました。

ヘッドライトのモールだけは某オクでは出品されてなかったのでDで新品を購乳

デイライトのところのメッキのモールはスタイルブラックはトーゼン黒ですが
モール単品では出ないらしくアッセンブリで左右で15,000円弱 ナンデヤネン

という訳で、取っ払ったままにしてやりました。ケイリョウカデス
気が向いたら、アントニオクオリティでヌリヌリします。

けどね、この小っちゃいモールが裏から3箇所ネジ留めなんで
付ける時はまたバンパー外さなアカンやん
差し込みか両面テープでええんちゃうの? 
Posted at 2025/03/23 19:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | 日記
2025年03月20日 イイね!

部品交換

昨日、一昨日は、東京ドームでのドジャース対カブスの試合を
食い入るように観ていたアントニオです。

鈴木だけがちょっとザンネンな結果でしたが、今永・山本・佐々木は
まずまずピッチングで、大谷は期待通りホームラン。ガーサスデス

今夜は、サッカーW杯の出場が決まるかもという試合があり
今日もテレビに釘付けになりそうです。

さて、クルマの方は先週の土曜日にフィットちゃんの右ウインカーが
突然ハイフラになりました。
ハザードはハイフラにならないのね・・・
どうやら、右後方のLEDランプが壊れたみたいで
alt
ステレスタイプで気に入っていたんですが
某オクで探すと、まあまあの値段のヤツしかないので

alt

やっすいヤツにしました。

それから、先日次男ケンヂのNBOXのエンブレムを
頼まれてもいないのにアントニオの好みで黒の缶ペでヌリヌリしましたが
alt

良く見ると

alt
CUSTOMのCUSの文字の上が斜めに削れていることに気が付きました。ナンデ
見つけてしまうと気になるので
alt
某オクでポチリました。
Hマークはいらんけど。。。
Posted at 2025/03/20 16:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 後期フィット | 日記

プロフィール

「衝動買いし~の」
何シテル?   02/09 14:09
2009年5月から大阪に単身赴任中。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2024年1月28日、大阪で買いました。 走り出し、27,220Km 前期、中期と乗った ...
ホンダ トゥデイ 白ちゃん (ホンダ トゥデイ)
2014年4月13日、茨城県まで引き取りに行って来ました。 まさかのトゥディ2台体制にな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
1982年中古で購入。 独身時代バイク(ホンダCBX)に夢中になり、買い物用として会社 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1987年妻が新車で購入。 結婚後妻が免許を取得し、セカンドカーとして購入しました。 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation