• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオ@シェイクダウンのブログ一覧

2023年10月17日 イイね!

第9回 IBなM

1015は第9回IBなMに参加したアントニオです。

IBなMとは・・・
言っときますけど
ビッグな
モータースじゃありませんの略です。ウソ

1年ブリのでいとぅのミーティングです。
昨年から、前夜祭はパスして、当日参加にしました。
少しでも楽しようと、前日大阪からが~し~の自宅へ移動。

大阪から高速に入って追越車線を走っていたら
後ろからまあまあの勢いで迫って来るクルマがいたので道を譲ると
ペタペタに車高を落として、ロールバー組んだ大阪環状族っぽい
ええ音したEFシビックが抜いてイキました。

「去る者は追え!」という諺があるので アラヘンアラヘン
追越車線に戻り、つかず離れずの車間で追走しました。
すると、EFシビックちゃんがホンイキで走り始めて
アントニオの白ちゃんはこんなことになりました。
alt
いやあ、楽しかった♪ ドアホ

そして、当日の朝出発して多治見ICの手前から工事渋滞
ICも渋滞していて、なかなか出れませんでした。
慌てて会場に着くと

alt

え~っと、どうして?
今日は、1014・・・
イベントは1015・・・

決してボケ老人でわありまてん。
私、一応スタッフなんで下見です。

異常なしっ!解散!

気を散り直して、翌日2日連続の岐阜へ
今年は87台の参加車で、過去サイコーではないかと。
1年ブリにお会いする方々と話が弾みました。
alt


目玉は、サーキットを走るイベントでもないのに、かのトゥディが参加されました。
alt
ホンダオート岡山さん軍団で5台も来てくださいました。マヂ

アントニオ的には、このでいとぅが好き💛
alt
前々日のバトルを思い出す・・・ トオイメ

表彰されたクルマ達
alt

ゴンザレスが制作に関わった2輪のトゥディ
alt

遠方から参加された皆様、お疲れ様でした。
また、来年もお会いしましょう♪

帰り道、高速でエコパ帰りの園児のナイトさんを抜いたようです。
alt
全く気がつかなかったボケ老人デス。。。
Posted at 2023/10/17 20:49:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | IBなM | 日記
2022年10月09日 イイね!

第8回 IBなM

今日は3年ブリの開催となった第8回IBなMにイッて来たアントニオです。

いつもは前夜祭から参加してますが、今年はコロナのせいで
勤務先から多人数の会食が禁止されているため、当日参加となりました。

そんな訳で、昨日は前日出発陣をお見送り
alt

そして、今朝岐阜に向けて一人旅

今回は62台のエントリーがあり、当日リタイアが2~3台
逆に当日参加も2~3台ありました。
alt

alt
午前中はなんとか天気も持ちましたが
午後はシトシトと雨が落ちて来ました。

3年振りにお会いする方や元でいとぅ乗りの方も来られて
いろいろお話ができて楽しかったです♪
お土産までいただいちゃって、ありがとうございました。

また、初めてお会いする方とも何人かお話ができて光栄でした。

今回あまり画像を撮ってないんですが
気になるクルマをいくつか撮りました。

MSKC2代目会長のぐさし君
10年ブリくらいですかね~
alt
知らぬ間にRSに乗り替えていて、ピカピカのエンジンルーム
トゥディのパンフレット全種類や飯島直子のトゥディのCM映像等
貴重なものを見せてもらいました。

もう1台、アントニオの実家のしぞーかの若者
alt
バイク用のサイレンサーを使ったワンオフマフラーがイケてます。
バンパーのカットもアントニオが昔ビートを乗っていた頃と同じような形で
ついヨダレが出ました。

あと今回、角目トゥディも沢山来ていて、気合の入った個体も
alt

お土産交換会では、中身を聞いた時
あっ、それ欲しいと思ったものをゲット!
alt
自衛隊のレトルトビーフカレー、スコプーン、マグカップ
これは貴重品や

スコプーンの裏にはレンジャー五訓

alt

レンジャーにはなれまてん。。。

Posted at 2022/10/10 00:27:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | IBなM | 日記
2018年10月26日 イイね!

第6回 IBなM前夜祭


先日テレビを見ていたら

人差し指より薬指が長い人はスケベだと言っていました。

アントニオは























alt 



さて、相変わらず禊中のワタクスですが、

1125の第6回IBなM全国狂襲会まで1か月を切りました。


で、こちらがメインという方のために、今年も前夜祭を開催します。


alt



1124の晩、タブン7時頃開始かな

ルートイン鈴鹿の近くの焼き肉屋で開催します。アントニオハニククワナイ

傘下する人はコメントください。




alt

Posted at 2018/10/26 20:35:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | IBなM | 日記
2017年11月05日 イイね!

第5回全国版IBなM


いつの間にか、全国版IBなMも5回を迎えました。

今年はイレブンスリーにいつものふ~ぎ~で開催。

まずは、メインから






前夜祭は仕事終わりで産科したため30分遅刻 オギャー

メインのメインはこの人





テレル


組長から雪見唐揚げが贈呈されると














まいう~


1時半頃に解散になりましたが、

ゴンザレスだけは締めのラーメンを食べにイクという

離れ業をやってのけますた。


そして、サブのIBなMの始まり







相変わらず食ってます。


睡眠時間2時間半のちゃんすぎはトーゼン






寝ますzzz


今年、アントニオの心が奪われたのは

いつもはサーキットでお会いする同じが~し~のよっちゃんが

水面下で制作したコレ










7Jマイナス3の4本通し

マイナスの美学を語ってくれました♪

とうとうでいとぅにもマイナスの世界が訪れたんですね・・・


受賞車の3台






長男ゴンザレス

カメラも持たずにちみは一体ナニをしているんだい?















Posted at 2017/11/05 09:51:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | IBなM | 日記
2016年10月09日 イイね!

今更、第4回全国版IBなM


今更感満載ですが、一応備忘録を残そうと思っているアントニオです。

何故こんなに遅くなったのかというと・・・








石コロマイスターの称号をいただき苦闘をしていたからです。

イベントの2日間も常に大なり小なりの痛みが常駐し

イベントが終わった4日に病院にイッて検査したら

石が殆ど動いていず、腎臓が腫れていますと・・・

紹介状を書いてもらい、いよいよ粉砕する方向に


5日に総合病院にイキ検査したら、ちょっと下がって来たけど、どうします?


砕いてください!


とお願いし、7日に衝撃波(カメハメハー)を当てることに

すると、6日の夜中に

デターっ!



いやあ、苦痛の2週間でした。

今回は、頭痛とむかつきを伴い、ホント苦しかったです。


ということで、既に皆さんがアップしているので、手抜きで


まずはドレスアップ部門

まあ、こちらは文句なしですね。





よっしーさん。

私的にはこのブレーキが最も気になりましたけど。14インチニハイルンダ





好みの違いなんでしょうけど、

私的には、これらのでいとぅも受賞されてもおかしくはない思っています。



ポポさん。




変態やりのーさん




長男ゴンザレス



速そうDE賞の受賞は、こちらも文句なしで



ひーさん。アニキエンヂニアリングの耐久ドライバーでもあり

美しいサーキットマシンは秀逸です。


あと、いい感じに仕上がってました



チェレステさん。


車検が切れたと言って6発のでいとぅで参加した




とろひもさん。

バンパー持って走るひーたんが見れないのがザンネン


雨が心配されましたが、暑い一日になり

参加された皆さん、お疲れ様でした。


特に遠方より参加された皆様には頭が下がります。


帰り道、アニキ軍団と別ルートで帰ったワタクスは

給油&トイレ休憩で寄った某SAでQ州軍団をハケーン





皆さん、無事帰宅されたようでナニよりです。



さあ、2週間苦しんだ分


遊ぶぞ~!
Posted at 2016/10/09 09:01:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | IBなM | 日記

プロフィール

「衝動買いし~の」
何シテル?   02/09 14:09
2009年5月から大阪に単身赴任中。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2024年1月28日、大阪で買いました。 走り出し、27,220Km 前期、中期と乗った ...
ホンダ トゥデイ 白ちゃん (ホンダ トゥデイ)
2014年4月13日、茨城県まで引き取りに行って来ました。 まさかのトゥディ2台体制にな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
1982年中古で購入。 独身時代バイク(ホンダCBX)に夢中になり、買い物用として会社 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1987年妻が新車で購入。 結婚後妻が免許を取得し、セカンドカーとして購入しました。 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation