• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオ@シェイクダウンのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

岡山HOT-Kミーティング

平日は朝なかなか起きれないのに、土日は7時前に目が覚めてしまうシェイクダウンです。


ということで、既に昨日のことになってしまった岡国HOT-Kミーティングの簡単レポです。

今回、アニキエンヂニアからは真弐号機、伍号機、BUHI号の3台が出走。







私アントニオは、ホセさん・ゴンザレスさんとホセさんの愛車BUHI号で出走

BUHI号はとても乗り易かったです♪





予選は、凍てつく寒さで、氷上のような路面状況の中、赤旗連発・・・orz

25分の予選を8分延長しても6周しか走れなかったという悲惨な状況。

ホセさんと私が予選を走りましたが、ホセさんはアタック出来ず仕舞いでした。

私たちはガチなチームではないので、それなりの順位で


スタートドライバーはホセさんが担当し、私は3番手でチェッカー担当です。





おや?

1台前には速いマシーンが・・・




俺たち頑張ったん?

いえいえ、速いマシーンがトラボーを抱えていらしゃったようです。


午後からは、天気も回復して来て

タイヤも食うようになりましたが


横転車あり~の

スピン多数あり~の

セーフティーカーあり~の

ドライヴスルーペナルティあり~の

のレースでした。


私たちブラジリアンチームは予選順位を4つ上回り

無事チェッカー!


そして、アニキエンジニアリングの3台は昨年に続き





全車完走♪♪♪

いやあ、素晴らしい。

今年最後にやっと完走出来ました~、人のクルマで

チョー楽しかった1日でした。

参加された皆様方、お疲れ様でした( ^)o(^ )

Posted at 2012/12/24 01:47:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

特注

この前、朝の通勤電車で横に立っていた高校生の前の席が空いたら、私に席を譲ってくれました。
優しい高校生・・・・・・・って、ジジイ扱いされたアントニオことシェイクダウンです。グスン


明日は、岡山HOT-Kミーティングです。

昨年は小雪が舞う中、ギャラリーしてました。

今年は、アニキエンヂニアリング&平川ファクトリーのBUHI号で耐久に出走します。

ホントはマイツデで出たかったんですが、お不動様ですから(爆)

目標は、BUHI号に1度も乗ったことないので




エンジンを壊さない!




です。

頑張りましょう!チーム ブラジリアン(*^_^*)



で、今日は明日の準備のために幼稚園へ。


まず、先週ビートの脚を交換し、トーをテケトーに調整したので

ステアリングのセンターが狂っていたので、再度テケトーに微調整



車検で見てくれるやろうから、まあいいか。




次に先日トゥデイに投入予定のリップにサフを塗り

上塗りをどうしようかと検討した結果


特注・・・いえ、純正色の缶ペが売っていないので、

調合してもらいました。




取りあえず、純正色で一度塗ってみます

また今度。




次にこれまたマイツデに投入するラジエター

去年ATの2層にしたのですが、

サーキットで走るといつもお漏らししてたので、




特注で2層のラジエターを作ってもらいました。

これで、安心(*^。^*)



明日の準備・・・





朝が早いのでもう寝ます。
Posted at 2012/12/22 20:07:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

塗り塗り

この前うどん屋さんでミニ丼セットを注文したら、店員さんが「無料で大盛りに出来ますけど」って言われ、「それやったらミニ丼ちゃうやん」って心の中で突っこんだシェイクダウンです。


今日は天気も良く気温も高いので、先日失敗したブツのリベンジをするために幼稚園に。


ビートのサイドインテークの缶ペ塗装です。

この前は夕方になってしまい、1回塗りで仕上げたろうと思ったら

見事にザンネンな結末に。


今日は違います。

まず、



缶ペをお湯で温め

先日塗料がタレた所をペーパーで削った後

薄く5~6回塗りました。

で、完成形が



当然3m以内で見たらあきませんが、

まあ、ヨシとしました。

因みにボディ同色の前は



私的には、やっぱりボディ同色が好きです。



更に今日はこんなものも



他車のリップスポイラー

トゥデイに装着予定っす。

MTTで実物を見て、これは!と思いゲッチューしました。

シルバーに塗ってあったんですが、所々塗装が浮いていたので

ペーパーで擦り

他車の名前はベルトサンダーで削り

白サフを



さて、ここからが問題です。

幼稚園仕様の色違いにするか、ボディ同色にするか・・・

多分このまま越年しそうです。

Posted at 2012/12/16 20:47:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

なんでしょうねぇ・・・

この前、昼飯に温かいざる蕎麦を初めて食べたシェイクダウンです。
やっぱり冷たい方がおいしいです。


1125以来、私のトゥデイはお不動様




八号機の横で大人しくしております・・・

なんでしょうね~、この虚脱感。


とは言え、マイビーを大阪に持って来て、それなりに楽しんではいますが。


今日は幼稚園で車高調の交換作業をさせてもらいました。





車検が来月早々にあるんで、マッハ脚からコニ脚へ

マッハ脚はブーツも破れ、かなりザンネンな状況

使用年数からいってもOHせなあかんやろうけど

トゥデイのエンジンも修理せなあかんし

ビートのミッションも今回の車検で修理する予定なんで

当分はこのままでしょうなあ・・・


コニ脚になったビートは




車高も上がり、バネも柔らかくて快適です♪
Posted at 2012/12/15 21:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

冬支度&おまけ

トゥデイの代車にビートを借りて、結構ルンルンなシェイクダウンです。


今日は、いよいよ冬到来ということで

家族のクルマのタイヤをスタッドレスに換えに自宅に行きました。

まず、ダンク





ジャッキがスロープを入れないと入りませんでした。

そんな低かったっけ???


以前はジャッキを前と後ろに入れて、前2本終わったら、後ろ2本交換してましたが

最近、右側前後2本、左側前後2本づつ交換してます。

邪道ですか?


で、次NBOX


嫁と娘が出掛けて帰って来ません・・・


じゃあステップワゴン

息子がバイトに乗って行ったみたいなんでムリポ・・・


では、Nボが帰って来るまで、ちょっと気になっていたことを


先日、ビーパラでGETしたサイドインテーク

ブラックよりボディ同色の方がいいかも




ということで、

まず白サフ



この時すでに4時を回っています。

やばい、上塗りしてたら終わらへん


でも、




塗りました。

垂れました。

乾きません。

雨降って来ました。

暗くなりました。

嫁帰って来ません。

ちーん
Posted at 2012/12/02 21:12:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コロナ陽性なう」
何シテル?   09/29 15:12
2009年5月から大阪に単身赴任中。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23 242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2024年1月28日、大阪で買いました。 走り出し、27,220Km 前期、中期と乗った ...
ホンダ トゥデイ 白ちゃん (ホンダ トゥデイ)
2014年4月13日、茨城県まで引き取りに行って来ました。 まさかのトゥディ2台体制にな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
1982年中古で購入。 独身時代バイク(ホンダCBX)に夢中になり、買い物用として会社 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1987年妻が新車で購入。 結婚後妻が免許を取得し、セカンドカーとして購入しました。 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation