• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオ@シェイクダウンのブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

快適仕様

幻のオリンピックのお陰で、今日から巷では4連休ですが
昨日の夜に相方から、が~し~には帰って来るなという
ザンネンなメールをもらったアントニオです。

ならば、Go To 園です。

先週、白ちゃん2号のボンネットをノーマルに戻し
ここだけの話ですが、ボンネットが開かなくなりました"(-""-)"


alt


開かずのボンネットはヤバイ・・・
園長先生に教えてもらった裏技で開けようとジャッキアップして
裏技使う前にもう1回レバー引いたら開きました。ホッ

でいとぅあるあるで


alt


ワイヤーの先っぽのプラスチックが劣化して割れてしまうことが
あるらしいのですが割れていませんでした。ヨカッター

念のため、パワクリで洗浄してバネにグリスアップしときました。


それから、今年に入ってからアントニオの老化がパゲしく
街乗りでいとぅでちょっと遠出するだけでも疲労困憊です。

そこで、ヒマに任せて足回りのコカーンを。


alt


白ちゃん2号ではサーキットは走らないことに決めたので
10Kgのバネはいらんやろう。

ということで、8Kgのバネが入っている
アニキエンヂニアリングのバージョンⅠの車高調に


alt


リアは6Kgのままですが、こちらもアニキエンヂニアリングの
バージョンⅠの車高調にコカーンして
バネレートが変わりませんが
従来は


alt



タワーバーと補強パーツが付いていましたが



alt


取っ払ってやりました。
アントニオ同様、ふにゃ〇ん仕様です(笑)

園からの帰り道は、フロントの突き上げも減り
リアもハネなくなりました♪

いやあ、快適快適~♬
レーンチェンジする時、ちょっとモッサリしますが
快適なので、ヨシとします。
Posted at 2020/07/23 21:26:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 白ちゃん2号 | 日記
2020年07月19日 イイね!

お色直し

巷では、外出自粛等の影響でしょうかコロナ太りをされている方も
いらっしゃるよーですが、アントニオはコロナ痩せしました。

40年間くらい殆ど体重は変わっていなかったのですが
先日健診に逝ったら去年より3Kg痩せていて
タブン中学生くらいの時の体重になっていてビビリました。

前回のブログから1か月以上開いてしまいましたが
この1か月クルマネタは何もなく
親父の1周忌でしぞーかへ行ったり
長女リーが熊本から3日間帰省したりしてました。

リーがお土産を買いに「たねや」に行きたいとおっしゃるので

alt

近江八幡市のラコリーナへ相方と3人で行きました。

お土産を買ってから、折角なので2Fのカフェに寄り

alt


焼きたてのバームクーヘンを食しました。
まいうー♪


そして、今日は久しぶりに登園しました。
前から気になっていた白ちゃん2号のボンネット

alt


FRPの黒ゲルのまま付けていて、
その内プロに頼んで白に塗ってもらおうと思っていたんですが
あちこちパゲパゲになって来たので
取り合えずノーマルボンネットに付け替え


alt


なんか白過ぎて気持ち悪っ

やっぱボンネットを黒く塗ってもらって
白黒でいとぅにしようかな・・・

そして、白ちゃん1号はバッテリーが亡くなっていました。
これもコロナのせいですね。タブン
Posted at 2020/07/19 21:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コロナ陽性なう」
何シテル?   09/29 15:12
2009年5月から大阪に単身赴任中。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2024年1月28日、大阪で買いました。 走り出し、27,220Km 前期、中期と乗った ...
ホンダ トゥデイ 白ちゃん (ホンダ トゥデイ)
2014年4月13日、茨城県まで引き取りに行って来ました。 まさかのトゥディ2台体制にな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
1982年中古で購入。 独身時代バイク(ホンダCBX)に夢中になり、買い物用として会社 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1987年妻が新車で購入。 結婚後妻が免許を取得し、セカンドカーとして購入しました。 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation