• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオ@シェイクダウンのブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

シルバー嫌いっ!

今まで、半年毎に通勤定期代が支給されていましたが、
在宅勤務も継続しているため、通勤費は出社した日だけの
実費支給になったアントニオです。

ということで、いきなり給料から6マソも取り立てされて
ビックリしたなあ、もう。

さてさて、ナニを隠そうアラ還のアントニオはシルバー世代ですが
フィットちゃんに乗り換えたらシルバー押しのパーツが・・・

取り合えず外装のリアガーニッシュはサクっと黒に換えましたが
内装パーツにもシルバーが


alt

エアコンの吹き出し口のパネルやら


alt

シフトゲートカバーなど

なんか安っぽい。ヤスイクルマヤケド


で、シルバーを隠すため


alt

なんちゃってカーボンのパネル


alt

こちらはなんちゃってが無かったので、

止む無くリアルカーボンのパネル

どちらも両面テープで貼るだけ(笑)

この手のパーツを買うのは初めてのヨカーン

でいとぅやったら外して終わりなのに・・・

自分で付けておきながらなんか、とても

こっぱずかしいです。。。


Posted at 2020/10/18 23:51:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2020年10月03日 イイね!

LSからRSへ

相変わらずのコロナ禍の中、水面下でシコシコしていたアントニオです。

さて、タイトルのLSは白ちゃん2号はMトレエンジンが載っているものの
グレードはLSですた。

やっぱりRSが欲しいと春頃から思い始め、某オクを物色していました。
4月にこれだ!と思うブツを見つけたのですが、タッチの差で落札されてしまい
悶々とし続けましたが、7月下旬にこれでもええんちゃうというブツをポチ♪

はい、コレです。















alt



ホンダマニアならこのエンブレムでお気づきでしょうが





















alt



フィットRS!


以前から次はフィットのGKがいいなあと思っていて
街乗りにノンビリ乗ろうかと思います。
オレンジは嫌いじゃないですが、本当は白かシルバーが欲しかったけど
大好物の白いルーホイが付いているのでヨシとしました。

納車までお盆休みやあれこれ注文したので、1か月弱くらい時間があったので
某オクでパーツをポチってました。
でも、フィットのことは全然分からんので、見た目重視のブツばかり(笑)
取り合えず、激安のカーボンボンネットやリアタワーバー等
あと、白ちゃん2号からの貢物を付けるために
シートレールやステアリングボスなど

納車後、真っ先にしたのは


alt


エンブレム剥がし(笑)


ブツで最後まで悩みに悩んだのがルーホイ
白いルーホイはワークのルーホイですが結構重い・・・
更にタイヤは






alt


ナンカンのセミスリック・・・
まあ、パターンノイズのうるさいことうるさいこと。

ここは奮発してレイズを奢ってやろうと、でいとぅのルーホイを
10本某オクで処分して某オクでピンルーホイとピンタイヤをポチ。


alt



TE37ソニック クラブレーサー

悩んだのがインセット
インセットのバリエーションは、+28、+32、+38、+43の4サイズ

フロントは+28で決まりだったのですが
リアは余裕を持って+38にしようと思ったら
メーカー在庫が1本?しかないらしく、更に+38は廃盤にするらしい。
多分、クラブレーサーはあんまり売れてないんでしょうね。。。

勝負して+32にするか、安全策の+43か

で、アホのアントニオはトーゼン+32を選択


alt



+28と+32はFACE-5の逆ゾリなんです。
+43はFACE-4なんですね~

タイヤはコスパでZⅢの195/55-15

タイヤを組んで、いざ装着しようとしたら

事件ハセーイ!!!

フロント+28のルーホイがハブにピタッと密着しない
ホイールのボアが+28は54.1φ
ハブを測ると56φくらいある・・・

このままではピンルーホイがハマらん
5mmのスペーサーを挿れてもほんのちょっとガタつく

選択肢は2つ
ハブを削るか、ルーホイを削るか・・・
ハブは鉄、ルーホイはアルミ

即決でピンルーホイを削ってやりました。アホアホ

リアの+32は56.1φでメーカーHPでもFIT(GK5)とあるが
ハブが錆ているのでワイヤーブラシでシコシコしてやりましたが、
微妙です。

え~い、+32のルーホイも気持ち削ってやりました。


ワイルドだろぉう!


そして、無事?装着



alt



出面は



alt



ローガンで見るとフロントはバッチリです。

心配していたリアは



alt


まだ3mmスペーサーくらいイケそうです。ドアホ

後は、車高をもう2~3cm落として、知能の低さを見せつけてやります💛


今後は、チマチマと細かいブツを某オクで物色していこうと思います。


はっ?


まだ部屋にこんなブツが


alt


強化エンジンマウントと百式自動車リアマフラー

マフラーは柿本が付いているんですが、ノーマルチックにしようかと。


くれぐれも言うておきますが、街乗り用ですがナニか?
Posted at 2020/10/03 23:57:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「コロナ陽性なう」
何シテル?   09/29 15:12
2009年5月から大阪に単身赴任中。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2024年1月28日、大阪で買いました。 走り出し、27,220Km 前期、中期と乗った ...
ホンダ トゥデイ 白ちゃん (ホンダ トゥデイ)
2014年4月13日、茨城県まで引き取りに行って来ました。 まさかのトゥディ2台体制にな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
1982年中古で購入。 独身時代バイク(ホンダCBX)に夢中になり、買い物用として会社 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1987年妻が新車で購入。 結婚後妻が免許を取得し、セカンドカーとして購入しました。 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation