• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオ@シェイクダウンのブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

第33回 HAOC走行会

金曜日までは雨予報でしたが、時折みぞれが舞ったりして寒い1日
でしたが、なんとかドライで走行会を終えたアントニオです。

alt
昨年の11月同様、全くタイムが出ず・・・
相変わらず、ベストの1秒オチ。。。
アントニオのドラテクは退化の道をまっしぐら。トホホ

これはもうエンジンに手を入れるしかないのか・・・

タイムイズマネーですな(笑)

なので、今日はビート勢のタイムばかり気にしていました。

1本目から3本目まで89号車の運転手さんがトップ

alt

前回の最速ショウのゴキブリ号はいつもと違うタイヤ・ホイールで2番手
今日はナニか不気味なニオイがプンプンします。

alt

この2台だけが1分10秒台前半

復調の兆しが見えて来たkuraさんは10秒台に届かず。ガンバッテー

alt


アントニオはいつも通り、4本目をパスしまして、
89号車の運転手さんも今回はパス。

すると、風の便りでゴキブリ号が4本目で9秒台前半のタイムを出したそーです。

掟破りのGSコンパで走ったんでしょう。トモダチナクスヨ

という事で、ゴキブリ号は次回からふとぅ車クラスへ行ってもらいます。サイナラー


そんな走行会でしたが、普通車クラスでフィットを発見!

alt
ちょっとナンパしてエロエロ教えてもらいました。

特に気になったのがフロントフェンダー

alt

フィットもトゥディみたいなことするのね♪
205のタイヤが余裕で入っていました。

その上、リアフェンダーもこんなことして

alt

205のタイヤを入れてました。

走っているところを見たら、殆どコーナーでロールしていないんで
バネレートを聞いたら、フロントは14Kgとのこと。フーン

やっぱ、サーキットを走るんやったらそのくらいの
バネレートにしないといけないのね。
まあ、アントニオはフィットで走らないからいいけど。マケオシミ

ただね、タイムを見たらアントニオのでいとぅより3秒くらい遅かったんです。
フィットってそんなもんなのかと考えさせられました。

オーナーさんはモーターランド鈴鹿も走っているそうですが、
こっちのタイムもでいとぅの方が速かったです。ナイショ
まあ、モー鈴はタイトコーナーが多いから仕方ないっすけど。

まあ、取り合えずフロントフェンダーは宅のフィットちゃんにも
試してみようかとモーソーしています(爆)

Posted at 2022/02/20 22:47:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | HAOC走行会 | 日記
2022年02月12日 イイね!

気がつけば

2022年初ブログなアントニオです。

相変わらずのコロナ禍で、職場では4人が濃厚接触者、1人が陽性者
になりました。
皆さん、家庭内感染で自宅待機となっており、当初濃厚接触者になると
感染者より自宅待機の期間が長いため仕事への影響が大きかったんですが、
少しずつ期間が短縮されてちょっとましになりました。

そんな訳で、休みの日に外出するのも気を使いますが、
来週は走行会なんで、ちょっと白ちゃんの準備をしに登園しました。

すると、お久しブリーフのでいとぅが宙に浮いてました。

alt

KAZUパパさんが車高調をお買い上げ♪
わざわざ、東京からご来園とは、恐れ入ります。オミヤゲアザース

白ちゃんは、3か月ブリにエンジンを掛けますた。テヘ
フロントのブレーキパッドの残量を確認し、タイヤのエア入れて終了。。。オイオイ

ふと、気になる点が・・・

alt
サイドバイザーがまた曇って来てます。

ピカールでペペっと磨き

alt

これでコンマ3秒タイムアップ(笑)

そういえば、青フィットちゃん買ってから白ちゃんと写真撮ってないと思い
記念撮影

alt

KAZUパパさんの来園に合わせ、これまたお久しブリーフのすがいさんも
来園されたので、これまた一緒に記念撮影

alt

青・黄と来たらトーゼン次は




alt

ちゃん杉登場でシグナルコンプリート♪

Posted at 2022/02/12 21:09:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「コロナ陽性なう」
何シテル?   09/29 15:12
2009年5月から大阪に単身赴任中。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728     

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2024年1月28日、大阪で買いました。 走り出し、27,220Km 前期、中期と乗った ...
ホンダ トゥデイ 白ちゃん (ホンダ トゥデイ)
2014年4月13日、茨城県まで引き取りに行って来ました。 まさかのトゥディ2台体制にな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
1982年中古で購入。 独身時代バイク(ホンダCBX)に夢中になり、買い物用として会社 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1987年妻が新車で購入。 結婚後妻が免許を取得し、セカンドカーとして購入しました。 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation