• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオ@シェイクダウンのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

第34回 HAOC走行会

昨日は相方と法事でしぞーかにイっていたアントニオです。
が~し~に相方を迎えにイって初めて知ったことがあります。
相方がスマホを3台使い分けていること・・・ナンデヤネン

そして、今日は参加できないと思っていたHAOCの走行会にイって来ました。
alt

11月下旬なのに暖かいこと。。。

1回目
アントニオはベストの2秒オチ😫

トップはビートのKuraさんが10秒後半
2番手ビートの89号車の運転手さんが11秒フラット
3番手トゥディの園長先生が11秒後半
4番手トゥディのよっちゃんが12秒前半
5番手トゥディのかっちょんが12秒後半

2回目
アントニオは安定のベストの2秒オチ🙋

2回目は3回目のローリングスタートの予選?となるので
Kuraさんがトップはイヤヤと手を抜いて
トップはS660のひなつばさんが10秒中盤
2番手はビートの89号車の運転手さんが10秒後半
3番手はトゥディのよっちゃんが11秒後半
4番手はトゥディの園長先生が12秒フラット
5番手はトゥディのかっちゃんが12秒中盤

S660がHAOCの走行会では初めてのポールです。タブン
S660勢がどんどん速くなって来て、アントニオの2回目は
ずっとS660とチキチキしてました。

3回目
alt

ローリングスタート前の整列

アントニオは11番手でアントニオの前にはS660が4台もいます。ウシロモS660
alt

スタートからひなつばさんが快調に飛ばし、9秒前半までタイムを伸ばしましたが
その代償はイタイことになってしまいました。

なお、アントニオは3回目も安定のベストの2秒オチ

前回、今回とアントニオは全くタイムが出ません。
トゥディのエンジンが終わり掛けなのか
アントニオの老化現象か・・・

次は0115の軽自動車だけの鈴鹿ツインの走行会
安定の10位前後を目指します。ちーん
Posted at 2022/11/27 22:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | HAOC走行会 | 日記
2022年11月20日 イイね!

対策&準備

先週、4回目のワクチン接種を受けに平日にが~し~にイって来たアントニオです。

職場の同僚は結構副反応があったようですが、
アントニオには副反応する程元気がありまてん。

平日にイったので、前から気になったお店に寄りました。
alt
ネジの専門店♪

実はフィットちゃんのドアミラーを換えた時に右側の
ネジをちょっと舐めてしまい締まりが甘いんです。

外品の汎用のドアミラーの鍋ネジなんで、ホムセンとかにありそうもなかったんで
どーしようかと思ってました。

店に入って現物見せたら、長さが3mm長いものと1mm短いものがありました!
取り合えず、1mm短いやつで締めてみたらバッチリでした。
alt
スペア用も含め4つ買って70円!
この店使えるわあ💛

そして、1127にHAOCの走行会がありますが、
今回は1126にしぞーかで法事があるので、今回はパスかなと思っていましたが
頑張ればイケんじゃねえと思い始め
白ちゃんで走行会にイクことにしました。
で、今日は登園してエンジンとミッチョンの老いるを換えてもらいました。
alt
リフトアップしたついでにイジイジを

フィットちゃんにショートシフターを付けてから
白ちゃんのシフトストロークがロングやなあと感じてました。

現状はK-TUNEDのシフトですが
alt
一番右が純正で、真ん中がインテR用、左がK-TUNED

あんまりショートにするのは好きじゃないので
インテR用と同じくらいしてました。

軸をもうちょい上にアゲてショート化しようと思います。
alt
1cm程アゲてみたら

フィットちゃん程ではないけど若干ショートになりました。
これで来週1秒タイムアップ・・・

しないと思います テヘ


Posted at 2022/11/20 20:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白ちゃん | 日記

プロフィール

「コロナ陽性なう」
何シテル?   09/29 15:12
2009年5月から大阪に単身赴任中。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2024年1月28日、大阪で買いました。 走り出し、27,220Km 前期、中期と乗った ...
ホンダ トゥデイ 白ちゃん (ホンダ トゥデイ)
2014年4月13日、茨城県まで引き取りに行って来ました。 まさかのトゥディ2台体制にな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
1982年中古で購入。 独身時代バイク(ホンダCBX)に夢中になり、買い物用として会社 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1987年妻が新車で購入。 結婚後妻が免許を取得し、セカンドカーとして購入しました。 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation