• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオ@シェイクダウンのブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

ヌリヌリ

2月の週末は毎週寒かったですが、ようやくこの週末は暖かくなったので
久しぶりに登園したアントニオです。

なんかイジイジしたいけど、ナニもネタはありまてん・・・
そういえば、以前アントニオクオリティでヌリヌリした
フィットちゃんのフロントのHマークが一部パゲて来たので

alt
ヌリヌリしますた。

ついでに、次男ケンヂのNBOXのエンブレムも
alt
BOXのエンブレムはもう貼らんでええかということパス

基本、アントニオはエンブレムは取っ払う派ですが
NとCUSTOMは取り付け用?位置決め用?にリアゲートに穴が開いているので
しゃーなしでヌリました。。。
Posted at 2025/03/09 20:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 後期フィット | 日記
2025年01月20日 イイね!

第4回 HAOC謝恩走行会

2025年1発目のブログです。
老兵は死なず・・・逝きてます。

昨日は、鈴鹿ツインサーキットの走行会にでいとぅでイッて来ました。
1月だというのにとても暖かくて、タイムは期待してません。
alt
たまにはバックシャンも
alt
軽クラスは全部で23台
お速い方お二人程は、ふとぅ車クラスへ

全部で3本あったのですが、レーシングスーツも持って行かず
走る前からやる気なしなしです。

まず1本目は・・・サイテーです。
1:15.220でベストの3秒オチ。。。
走り方忘れました。

2本目は
alt
アントニオの旧愛車梅干し号を引き継いでくれたアラーキーが
横乗りしたいというので、梅干し号のナビシートを取り外して
白ちゃんに付けて同乗走行

タイムは1:16.225
まあこんなもんでしょう。

3本目は、このままでは引退の危機にさらされたので、気合を入れて
1:13.858

なんとか13秒台まで戻せましたが、ベストの1秒6オチ
もう12秒台に入る気配さえありまてん。

でも、3本目は軽クラス2位だったのでちょっとテンションアゲでした。
速い車が3台が普通車クラスに行ったから、テヘ

帰り道、西名阪自動車道で、事故渋滞にはまり
途中の藤井寺ICで降りようとしたら
藤井寺ICまで後2Kmの看板からインター出るまで約40分程かかりました。

左足、つりかけました・・・
Posted at 2025/01/20 22:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | HAOC走行会 | 日記
2024年11月09日 イイね!

排気効率うP

限定品という言葉に心が揺れる方は多いようですが
アントニオはチガウ言葉にも心が揺れてしまいます。

それは、

廃盤です。

先週、某オクにフィットちゃんの廃盤の商品が2つも出品されており
我慢汁が止まらないので、人差し指を動かしました。

まず1つ目は
alt
百式自動車のマフラー

今、付けているマフラーは
alt
百式自動車のマフラー! アホデス

百式自動車はクールナッツに社名を変えて営業を続けていたようですが
マフラー系の商品は作らなくなってしまい、そのクールナッツも
廃業したようですね。。。ザンネン

ということで、開封もせずストックします。

2つ目は
alt
うPガレージのダンボール箱に入って来ましたが、個人様の出品です。
中身は、

alt
百式自動車の触媒ストレート
まずまずの美品です。

フィットちゃんの中間マフラーは
alt
J'sの中間ストレート
ええ音してますが、これに触媒ストレートを付けたら
環状シビック並みの排気音になると神のお告げがあったので
ストックしておいた
alt
プスーンのタイコ付きの中間マフラーにすればマシかなと

alt
思ったより静香ちゃんになり
J'sの中間ストレートで良かったんじゃねぇ?
と思ったとか思わなかったとか・・・

感想は、予想通り排気のヌケが良くなり
特に、高回転の伸びがええ感じになりました。

街乗りフィットちゃんは何処に向かっているのでしょう???
Posted at 2024/11/09 21:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 後期フィット | 日記
2024年10月14日 イイね!

被せ

この3連休はドジャース戦に夢中だったアントニオです。

パドレス戦は、ダルビッシュが負け投手になり、山本が好投して
大谷はノーヒットというモヤモヤした試合で、14日のメッツ戦は
千賀が自滅して大谷が2安打1打点という活躍でした。

野球観戦だけでは寂しいので、久々にでいとぅをイジリました。

以前からやらねばと思っていながら放置プレイでしたが
重い腰をアゲました。

alt
剝き出しのロールバー・・・
生はアカンというので、被せを付けようかと

まず、まず13日にフロントのルーフ部分を外して、長めににパッドをカット
alt
で、ローション・・・基いマットの上で泡まみれ、チガウ
石鹸水をロールバーにヌリヌリしてサクっと付けようとしたら
思いのほか手間取って疲れた
alt

次にAピラーからBピラーまでの両サイド
alt
助手席側はぺぺっと巻けましたが
運転席側は・・・
alt
ビミョーにパッドが内装に当たり巻けない・・・
疲れたのでパスして、センタールーフの部分へ
alt
ここもルームランプがビミョーに当たり巻けない・・・
疲れたので、ここで日曜日は終~了~

14日、Aピラーにリベンジするものの全然巻ける気がしないので
諦めてロールバーを留めているボルト&ナットを外して
若干ロールバーをずらして装着♪
alt

残るはセンタールーフの部分ですが
ルームランプ外したら二度と付かない気がするので
なんとか頑張って
alt
巻けました。ふうー

Bピラーは楽勝
リアはアントニオのでいとぅは2名乗車公認なので巻かなくて桶

後は瞬間接着剤を10cm感覚くらいで付けて
アセテートテープで留めれば完成ですが・・・

10月だというのに暑いし、疲れたので再び放置プレイ
Posted at 2024/10/14 22:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白ちゃん | 日記
2024年09月29日 イイね!

鈴鹿ツイン軽耐久 第2戦

土曜日は前から一度食べにイッてみたいと思っていたラーメンを
長女リーを誘ってイッて来たアントニオです。
alt
京都、大阪に店舗がある、麺屋たけ井
ほんまは、つけ麺が有名なんでしょうけど
味玉塩ラーメンと半チャーハンを注文
ラーメン美味し、チャーハンふとぅ

今日は、鈴鹿ツイン軽耐久の第2戦があり
アニキエンヂニアリングの応援にイって来ました。

42号車が第1戦の傷が癒えず、今回は41号車の1台で参戦
alt

全16台中、トゥディは5台
alt
alt
alt
alt

さあ、スタートです
alt
予選は一部ウエットが残った路面で6位 アルトニサキイカレタ

1時間経過
1位 RAYTECH WAKO’Sさん
2位 Team AMCさん
3位 アニキエンヂニアリング41号車
4位 ガレージ アクティブさん
5位 F.A.Sさん

2時間経過
1位 F.A.Sさん
2位 WAKO’Sさん
3位 AMCさん
4位 41号車
7位 Gアクティブさん

3時間経過
1位 AMCさん
2位 WAKO’Sさん
3位 F.A.Sさん
4位 Gアクティブさん
5位 41号車

ゴール(4時間経過)
1位 AMCさん     ベストラップ 1分12秒494
2位 F.A.Sさん            1分13秒537
3位 WAKO’Sさん           1分13秒953
4位 41号車             1分14秒870
10位 Gアクティブさん        1分14秒592

AMCさん、速過ぎ・・・

おまけ
スタート前、41号車に乗り込むドライバーを心配そうに見つめる女子
alt

Posted at 2024/09/29 23:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツイン耐久 | 日記

プロフィール

「衝動買いし~の」
何シテル?   02/09 14:09
2009年5月から大阪に単身赴任中。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2024年1月28日、大阪で買いました。 走り出し、27,220Km 前期、中期と乗った ...
ホンダ トゥデイ 白ちゃん (ホンダ トゥデイ)
2014年4月13日、茨城県まで引き取りに行って来ました。 まさかのトゥディ2台体制にな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
1982年中古で購入。 独身時代バイク(ホンダCBX)に夢中になり、買い物用として会社 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1987年妻が新車で購入。 結婚後妻が免許を取得し、セカンドカーとして購入しました。 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation