• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオ@シェイクダウンのブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

お下がり

93万円で下取りしてもらったアントニオのフィットちゃんが
142万円で売りに出ていました。

厄50万円ほど乗っけるんですね・・・トオイメ

さて、この3連休は2代目フィットちゃんからはぎ取ったパーツを
せっせと後期フィットちゃんに移植しておりました。

まず、10日、土曜日
マンションの駐車場でシート交換
助手席は順調に終わり、続いて運転席

純正シートを外したら
alt
前のオーナーがハーネスを加工してあって
シートベルトとエアバッグのハーネスが結線されていませんでした。ナイス

で、サクっと運転席を交換。
alt

すると、
alt
エアバッグの警告灯が・・・

なんでやねーん!

もう2代目の時もエアバッグの警告灯で悩まされましたがまたですか?
害品のパーツはダメなんですね。

シカトして純正シートを片付けていたら

ピキっ!

腰の痛です。土曜日終了。。。

11日、日曜日
シフトレバーの交換
alt
ハイブリッドレーシングのショートシフター
2代目の時はモロ見え状態にしてましたが イヤーン
alt
公然ワイセツ罪で捕まりそうなので
3代目は被せを着けました。
alt
って、高さや向き変えられへんやーん!アホ

ついでに補強パーツも装着
alt

12日、祝日
プスーン風バッタもんドアミラー交換
alt

エアクリも交換
alt
すると園長先生がリフト空いてますよ~♪と

すかさずリフトアップしてマフラー交換をしようかと
折角リフトアップしたので
alt
スタビライザーとフロントのロアアームバーを取り付け

肝心のマフラーは
alt
J’sレーシングの中間パイプ
アントニオは真っ直ぐな人間なので、中間ストレートでつ。
出口は百式
alt
補強パーツやステアリング等も終わったし
これで2代目フィットちゃんからのお下がりは、ほぼほぼ取り付け終了

後は、車高調と正体不明のCPUかな。

来週に続く・・・タブン

Posted at 2024/02/12 22:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 後期フィット | 日記
2024年01月28日 イイね!

始まり

昨日でフィットちゃんのノーマル化が全て終わりホットしたアントニオです。

終わりがあれば始まりがあります。

本日、悩車されました。
















alt
青いフィットちゃん アホ

フィットちゃんはまず
オレンジの前期に乗り
ブルーの中期に乗ったので

フィット三段活用で
ブルーの後期に乗ることになりました。。。

ホントは白の後期を探していたんですが、魔が差しました。テレル

alt

alt

alt
エアロは無限が付いてますが、アントニオは無限信者でわありまてん!

距離も27000Km程の低走行で、ホンダセンシングも付いていないので
これで白だったら100点満点でした。
内装もメッチャ綺麗。タバコノヒオトサントコ

ただね、大きな決め手の一つとなったのは
このクルマ、オプションで別のホイールが付いて来るんです💛









alt
TE37 ソニック クラブレーサー
サイズは
alt
の4本通し ニヤ

今まで使っていたのは、15×7J+28×2本と15×7J+32×2本
これで、TE37が3セットになりました。タカネデウルゾー

ちょっと気に入らないのは
alt
リアバンパーのディフューザー部分がハメごろしです。
パラシュート効果が絶大です!

取り合えず、オプションのホイールだけでも換えようかと
純正ホイールを外してみたら
alt
ステンメッシュのブレーキホースが付いてました。
道理でブレーキ踏んだら効き始めがカチっと来るはずだわ。

車高調はビルシュタインの吊るしですかね。
ふにゃ チン ふにゃですわ。
alt


今回、ナニが一番大きく変わったかと言うと









alt
住民票はが~し~ですが、大阪ナンバーをゲットン 
園児の皆さんは違和感しかないと言っております。ナンデヤネーン
が~し~のゲジゲジナンバーとおさらばと相成りました。ナンマイダブナンマイダブ

さて、相方は乗り換えたことに気付くだろうか?

気付かないに1000点! サラニバイ
Posted at 2024/01/28 21:38:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月27日 イイね!

終~了~ タブン

今週の平日はとても寒い日が続きましたが、今日はとても暖かく
作業日和となったので登園したアントニオです。

フィットちゃんのノーマル化は、先週走行会で作業が出来なかったので
今日は頑張ろうと意気込んでイキました。

後は足回りとマフラー交換ですが、今回のノーマル化で
エロエロやらかしたことがあり、無駄な出費がありました。

エアコンダクトのカーボン調ガーニッシュを外すとき
ノーマルのガーニッシュを割ってしまい
alt
Dで新品を購乳
商品代4400円

リアバンパーを外す時に欠けてしまった左テールランプ
alt
神奈川県からやって来ました。
商品代3500円、送料2100円

そして、ブリッドのセミバケのシートを外し
ノーマルのシートを付けて1週間で
alt
タバコの火を落とし、穴がぁぁ・・・アナガアッタライレタイ
某オクで物色し
alt
引取限定で
商品代500円!しかも出品地域はが~し~。イクイク

後は、そもそもノーマルを持っていないということで
alt
北海道からやって来ました。
商品代10000円、送料2810円

マフラーの中間パイプ
alt
長野県からやって来ました。
商品代638円、送料12800円
最近この手の出品方法が増えていますな。カシコイ

で、早速作業を開始しようとすると
今日は長男ゴンザレスも登園していたので、久しブリブリの親子共同作業
2倍速で作業が進みました。アザース

マフラーは園長先生にリフトアップしてもらい
サクっと交換。アザース

alt
浮いているフィットちゃん
園からの帰り道、とても静かで海苔心地も快適♪

ノーマルって素晴らしいと感じたアントニオでした。。。
Posted at 2024/01/27 22:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット ブルー | 日記
2024年01月22日 イイね!

第3回 Kei-1 Grand Prix

昨日は鈴鹿ツインサーキットで開催された、第3回Kei-1 Grand Prix
に参加したアントニオです。
参加者は全部で37台とか。

午後からは天気予報では晴れとのことでしたが、道中は小雨が・・・
ツインに到着すると雨は止んでいるものの
alt
ピットも水浸しorz

天気予報を信じて、エソタイヤを嵌めましたけど

1本目
ほぼドライになりましたが、ストレートと1コーナー手前に水溜まりがあり、
小心者のアントニオはビビッております。
なんと、タイムはベストの3秒オチ ナンデヤン

2本目
完全にドライとなったので、本気モードに
が、タイムはベストの2秒オチ マヂカア

3本目
今度こそはとアタックしました

が、ベストの1秒オチ・・・
ドラテクがハゲしく退化しているよーです。
ピンタイヤは必要無かった気がしまつ。
まあ、スピンもせず、クラッシュもしなかったのでヨシとします。

他の参加者は
alt
園児たち
園長先生はレースカーの修理が間に合わず街海苔カーで出走

alt
やりのーさんと今日は酔っぱらっていない愛ちゃん

alt
Today-Rさん
エンジンをムフフにしたらしいです。

alt
89号の運転手が積車で運んで来たでいとぅ コアイ

alt
ビート軍団
みんな、エソのピンタイヤを持ち込んでました。。。ヤメテー

alt
S660軍団
ひなつばさん、サクっと復活してました。

アントニオは速いクラスのAグループを走りましたが
園長先生とビリとブービーの位置を不動のものとし
いわゆるケツ持ちをしていました。

走行中、極悪非道のビート2台に煽り運転され
その内の1台はアントニオを抜いたあとダート走行をして
水溜まりの泥を浴びせるという荒業を披露してくれました。
alt
参加された、皆様お疲れ様でした。
サーキットで煽り運転はやめましょう! ソコノビートノリ

Posted at 2024/01/22 19:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年01月20日 イイね!

明日は

鈴鹿ツインで軽の走行会がありますが、2,3日前までは降水確率100%
だったのでやる気ゼローでしたが、今日の予報では晴れになったので
俄然やる気になったアントニオです。

が、アントニオはフィットちゃんのノーマル化がまだまだ終わりまてん。
先日交換したリアバンパーがちょっと浮いていたので、一旦外して再度取り付け。

ブレーキパッドもノーマルに交換。
alt

でいとぅは園長先生に老いる交換してもらい、
先週タイヤ交換を頼んでおいたタイヤを積み込んで
alt

携行缶にガソリン入れて完了

明日はあまり無理せず楽しみたいと思います♪
Posted at 2024/01/20 22:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白ちゃん | 日記

プロフィール

「衝動買いし~の」
何シテル?   02/09 14:09
2009年5月から大阪に単身赴任中。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2024年1月28日、大阪で買いました。 走り出し、27,220Km 前期、中期と乗った ...
ホンダ トゥデイ 白ちゃん (ホンダ トゥデイ)
2014年4月13日、茨城県まで引き取りに行って来ました。 まさかのトゥディ2台体制にな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
1982年中古で購入。 独身時代バイク(ホンダCBX)に夢中になり、買い物用として会社 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1987年妻が新車で購入。 結婚後妻が免許を取得し、セカンドカーとして購入しました。 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation