• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルーンの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2015年2月1日

赤ライン・第3弾・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょっと時間があったのでどうしようか迷っていた赤ラインを追加してみました。
第1弾はフロントグリル
第2弾はリア
今日が第3弾です(笑)
さて、どこに入ったでしょうか。。。
全然、目立ちませんね。。。
2
初めはアンダーグリルを赤にしたらどうだろう・・・
なんてこと考えてました。
これはパソコンで加工したものです。
3
黄色にしたら…
なんて…
ちょっと難しいし、下品になりそうなので…(笑)
これはパソコンでのお遊びだけ…

思い出したくない忌まわしいカーポートが…(泣)
4
答えはここ…
ドアミラーです。
ここに入っている車を最近、見たような…(汗)
もっと太いラインでしたが、そのパクリに近いですな。。。
5
アップで・・・
正面から見ると赤いラインがボンネットのプレスラインを通ってフロントグリルとつながる感じに…
ボンネットのプレスラインに赤は入ってませんが…(汗)
自己満足の世界。。。
飽きたら剥がします。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ交換

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

チャコールキャニスター交換

難易度:

男はな、黒くて光るのが粋ってもんよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月1日 18:28
パソコンの加工で終わるのが一番です!

やると大変ですよ〜!

案外、黄色というかゴールドやシルバーとか良いんじゃないかなぁ?

と思っちゃった!

上のグリル、俺もしようかなぁ〜と思ってます。
コメントへの返答
2015年2月1日 18:46
こんばんわ。
パソコンの加工の方が暖かい部屋で出来るし、やり直しも出来るし…(笑)
妄想だけで満足しておきましょう。
前車のスイフトもやってました、GTI風の1本ラインはお気に入りです。
アンダーグリルは難しいかも知れませんね。
2015年2月6日 12:46
はじめまして!
ミラーの同じ場所に赤ライン入れてます!

確かにここ目立たないんですよね~

ミラーごと赤にしちゃおうかちょっと考えました。下品になりそうなんで多分しないですけどね!
コメントへの返答
2015年2月6日 23:31
コメントありがとうございます。
赤ライン、同じ場所でしたね!!
もっと太いラインにすれば目立つんでしょうけど、さりげなく…と言うことで(笑)

プロフィール

スイフトから憧れていたシロッコへ乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化(その4:夜間画像追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:49:01
KW Version-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 15:41:43
コンソールフレームラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 00:31:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
今まで国産車7台を乗り継ぎましたが、外国の車は初めてです。 2009年に発売された際に昔 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
子供も大きくなり家族での遠出も少なくなったことから大きな車は不要と言う事で2008年の1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ディーゼルエンジンの規制が騒がれ始めたのを期にガソリンエンジン車に買い替え。 10年乗っ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
子供が産まれたのを期にワンボックス車を新車で購入。 初のAT車。(みんカラの選択肢にあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation