• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルーンの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2023年2月23日

ナビ交換…(RNS510⇒RNS510)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2/16に壊れたナビですが、土曜日にDに行ってみてもらいましたが、残念ながら交換しかないようです。。。
どうしても「510」が良ければ交換できない事は無いらしいです。
でも金額的には「70万~80万」で国内にはないらしく海外からなので納期は半年。。。
昔はHDD交換を国内で行っていたそうですが、今は行っていない。
よってリビルト品もないようです。
D曰く「社外品に交換した方が安いですよ」と…
わざと交換させないような金額と納期じゃないかと疑いたくなります。
さすがに地図更新も出来ない10年以上前のナビにそれだけの金額を出す事は出来ず、仕方なく「社外ナビ」もしくは「androidナビ」に交換する予定でしたが…
ここで救世主の登場です!!
2
Dから帰ってきた後に同じシロッコ乗りの雅さんから…
「外した510が余ってますが…」と言う事で譲って頂ける事になりました。
昨日、到着しましたので本日、早速交換を行いました。
周りのシルバーのパネルを外した状態です。
T20レンチで4本のネジを外して取り出しますが、なかなか出てこないと思ったら重いだけでした。笑
3
外したパネルの裏側です。
クリップが多く硬くて外すのに苦労しました。
特にナビとエアコンの間が硬く無理に剥がしましたがツメが折れなくて良かったです。
4
裏側です。
一番大きなコネクタはDで外してもらってましたが、その他は刺さったままですので外していきます。
全てロックが掛かっていて特に「赤丸」の「GPSケーブル」の部分は外し方が分かりませんでしたが、思考錯誤してどうにか外れました。
外し方は上の半透明の部分をケーブル側にスライドさせ、起こすようにするとケーブルが外れました。
下側の2本の「アンテナケーブル」も同様の外し方です。
5
ケーブル類を全て取り付けて起動してみると…
復活出来ました!!
ただし、お決まりの「PINコード」入力画面が…
雅さんから「おそらくこれでは…」と言う候補を何個か教えて頂いていたので第1候補を入力すると…
一発で正解でした。
入力したPINコードは「1008」でした。
6
パネルを戻す前に色々と確認したところです。
ナビもオーディオもOK!!
ETCもちゃんと認識してくれたようです。
まだ乗り続けたいシロッコなのにどうしよう…と思っていたところ、まさに「救世主現る」って感じでホント、感謝しかありません。
これが壊れたら今度こそ「androidナビ」ですかね。
取り合えず復活出来て良かったです。
雅さん、本当にありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

バックカメラ交換②

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

ナビ交換

難易度:

チャコールキャニスター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月23日 21:24
どなたかの役に立てるかも…と思っておいてありましたが、無事使えてよかったです!
コードがあるとはしらなくてこちらも勉強になりました!
ただ、ちょっとだけコードが共通すぎて存在意義が薄いなと思ってしまいました笑

ある程度トレンドも追っかけているので、Android入れるときはまたお声がけします!
コメントへの返答
2023年2月23日 23:01
雅さんには感謝しかありません。
PINコードは色々と調べてた結果、もっと多数存在するのかと思ってましたが、一発ですんなり通ったので私も拍子抜けでした。笑
分からずに困るよりは良かったですけど。
androidも魅力的ですよね。
私もまだ乗り続けたいので次、壊れた時はandroidにしたいですね。
それにしても今回は雅さんが救世主でした。
ホントありがとうございました。

プロフィール

スイフトから憧れていたシロッコへ乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化(その4:夜間画像追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:49:01
KW Version-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 15:41:43
コンソールフレームラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 00:31:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
今まで国産車7台を乗り継ぎましたが、外国の車は初めてです。 2009年に発売された際に昔 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
子供も大きくなり家族での遠出も少なくなったことから大きな車は不要と言う事で2008年の1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ディーゼルエンジンの規制が騒がれ始めたのを期にガソリンエンジン車に買い替え。 10年乗っ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
子供が産まれたのを期にワンボックス車を新車で購入。 初のAT車。(みんカラの選択肢にあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation