• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月22日

エルグランド補完計画 第3段階

エルグランド補完計画 第3段階 いよいよ大詰めの段階に突入!
今回も自宅で朝早くからクルマの下に潜りこんでの取り付け。

第3段階のパーツは
OKUYAMA (オクヤマ)CARBINGフレームブレースエルグランド E51・ME51・NE51・MNE51/センター

乗り心地がさらに激変しました。

一番最初にコレをやっても良かったかな?と思ったくらい・・・(笑)


明らかにクルマの挙動が変わる事が分かるくらいのパーツで、
ゴツゴツ感がはっきりと出てます。
サスの動きが分かる感じで、ノーマルサス・タイヤのウチのエルグランドでこうなら、
足回りやインチアップしてるクルマはもっとはっきりすることだろう。

しかしウチのクルマ、後期型ってこともあるのか?取説にはない純正のフレームブレースが最初から装備されていた。
これが着いている・いないでもっと違いが出てると思われるが、メーカーも最初から全てに対策してくれればいいのに・・・

ま、それをやっちゃうとオプションのハイパフォーマンス仕様の意味がなくなるからできないんだろうけど・・・

エルグランドの補完計画も残すはあと1つ。

もはや純正のひ弱なクルマには戻れないが、見た目は全くノーマルってとこに悲しさが出てるのが寂しいかな?(笑)

ブログ一覧 | エルグランド | 日記
Posted at 2012/05/22 06:38:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私とちがって⁉️
mimori431さん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

朝ドラ😀屋上で撮影😙1⃣
おむこむさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「たかが2段、されど2段 http://cvw.jp/b/476072/42648701/
何シテル?   03/24 09:24
ども! いとちゅうです。 ABARTH F595C セカンドエディション 24年式 MINI CROSSOVER JCW 15年式 BMW i3 16年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) 白サソリ (アバルト 595C (カブリオレ))
失ったエリーゼの代わりの新しい相棒
ミニ MINI Crossover シャバーニくん (ミニ MINI Crossover)
E51エルグランドの代わりの家族のための新しいクルマ 外観ノーマルで少しずつ中身をいじっ ...
BMW i3 BMW i3
16年登録で19年12月から我が家にやってきた電気自動車 ワンペダルドライブも慣れれば楽 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation