
いよいよ大詰めの段階に突入!
今回も自宅で朝早くからクルマの下に潜りこんでの取り付け。
第3段階のパーツは
OKUYAMA (オクヤマ)CARBINGフレームブレースエルグランド E51・ME51・NE51・MNE51/センター
乗り心地がさらに激変しました。
一番最初にコレをやっても良かったかな?と思ったくらい・・・(笑)
明らかにクルマの挙動が変わる事が分かるくらいのパーツで、
ゴツゴツ感がはっきりと出てます。
サスの動きが分かる感じで、ノーマルサス・タイヤのウチのエルグランドでこうなら、
足回りやインチアップしてるクルマはもっとはっきりすることだろう。
しかしウチのクルマ、後期型ってこともあるのか?取説にはない純正のフレームブレースが最初から装備されていた。
これが着いている・いないでもっと違いが出てると思われるが、メーカーも最初から全てに対策してくれればいいのに・・・
ま、それをやっちゃうとオプションのハイパフォーマンス仕様の意味がなくなるからできないんだろうけど・・・
エルグランドの補完計画も残すはあと1つ。
もはや純正のひ弱なクルマには戻れないが、見た目は全くノーマルってとこに悲しさが出てるのが寂しいかな?(笑)
Posted at 2012/05/22 06:38:53 | |
トラックバック(0) |
エルグランド | 日記